西友山科教室
みすちゃん さん
蜂蜜林檎の紅茶蒸しパン
2025年04月17日 21:17


先日 娘宅へ留守番に行って これでもかと料理を作ってきました
元々孫たちは食が細く 外食でもほんの小食しか食べません
中学生になって昼食の時間に 持ち込んだお弁当箱があまりに小さくて
クラスの友人達から「幼稚園児のお弁当だ!」と貶されたらしいのです
それから奮起して ほんの少しだけ大きなサイズになりました
クラブ活動でスポーツをするようになって変わったのかな?
でも 友人たちのように 時間内には完食できずやっぱり何か ちょっと
残してきます
家に帰ってくるとカップラーメン2個ぐらいはペロリといけるのにね
これはゆっくりと食事をする習慣が 身についているので
限られた時間内には落ち着いて食事が喉を通らないのかも・・・との親の言い分です
その彼が 私のレンチンケーキを 美味しいと褒めてくれました
主人でも 散々嫌味を言ってくるのに
「お世辞?」と聞くと 「否 ほんと美味しいで!」と言うのです
正直者ですねぇ~(笑)
『豚も煽てりゃ 木に登る』ですよ それで懲りずにまた作ってみました
お供え用のブルースター 買った翌日には萎れたのを復活
元々孫たちは食が細く 外食でもほんの小食しか食べません
中学生になって昼食の時間に 持ち込んだお弁当箱があまりに小さくて
クラスの友人達から「幼稚園児のお弁当だ!」と貶されたらしいのです
それから奮起して ほんの少しだけ大きなサイズになりました
クラブ活動でスポーツをするようになって変わったのかな?
でも 友人たちのように 時間内には完食できずやっぱり何か ちょっと
残してきます
家に帰ってくるとカップラーメン2個ぐらいはペロリといけるのにね
これはゆっくりと食事をする習慣が 身についているので
限られた時間内には落ち着いて食事が喉を通らないのかも・・・との親の言い分です
その彼が 私のレンチンケーキを 美味しいと褒めてくれました
主人でも 散々嫌味を言ってくるのに
「お世辞?」と聞くと 「否 ほんと美味しいで!」と言うのです
正直者ですねぇ~(笑)
『豚も煽てりゃ 木に登る』ですよ それで懲りずにまた作ってみました
お供え用のブルースター 買った翌日には萎れたのを復活
くにちゃん こんにちは
仕事が忙しいと 料理の幅が狭くなりますね
冷蔵庫の中を開けると
調味料はたくさん入ってるけど 料理の数が少ないです
成長期の孫たちも よく食べるようになったのかな?
そう思って 材料も持ち込みで 色々楽しんで作ってきました
普段食べないものでも 作り方を変えると騙されたように
美味しいと言ってたべてくれます
私の腕の見せ所かな?(笑)
腹持ちが良いように 蒸しパン風のものを作ると
学校帰りにはちょうど口にあったようで
「美味しい」と言ってくれましたよ
ヤッタ~
計算勝ちでした
仕事が忙しいと 料理の幅が狭くなりますね
冷蔵庫の中を開けると
調味料はたくさん入ってるけど 料理の数が少ないです
成長期の孫たちも よく食べるようになったのかな?
そう思って 材料も持ち込みで 色々楽しんで作ってきました
普段食べないものでも 作り方を変えると騙されたように
美味しいと言ってたべてくれます
私の腕の見せ所かな?(笑)
腹持ちが良いように 蒸しパン風のものを作ると
学校帰りにはちょうど口にあったようで
「美味しい」と言ってくれましたよ
ヤッタ~
計算勝ちでした
shimaさん こんにちは
環境が体を作るのかなぁ
ご飯を食べてくれるって この上もない幸せですね
元気に体を動かしておられると shimaさんが作られるお食事がおいしいのかもね
内向的で 本とばかり向き合ってたので 食欲も余り無かったのかもしれません
それが中学校で部活で野球をするようになって 学校が楽しい!って言いだしました
元々 運動が苦手意識もあったけど 球拾いでもイキイキ動くようになり
遅まきながら食欲が湧いてきたようです
もうそれだけで 親もウルウルしてますよ
成長期なのでうんと食べて 身長・体重共に育ってほしいですね
まぁ 私も細やかな お手伝いかな
環境が体を作るのかなぁ
ご飯を食べてくれるって この上もない幸せですね
元気に体を動かしておられると shimaさんが作られるお食事がおいしいのかもね
内向的で 本とばかり向き合ってたので 食欲も余り無かったのかもしれません
それが中学校で部活で野球をするようになって 学校が楽しい!って言いだしました
元々 運動が苦手意識もあったけど 球拾いでもイキイキ動くようになり
遅まきながら食欲が湧いてきたようです
もうそれだけで 親もウルウルしてますよ
成長期なのでうんと食べて 身長・体重共に育ってほしいですね
まぁ 私も細やかな お手伝いかな
lunaさん こんにちは
遅くなりました
偏食気味の孫たちが 作った料理を食べてくれると ホッとします
大体婿殿が同じように 大の偏食家なのよ
それで ほんと食事のメニューには苦労します
外食も 生魚がだめで 昔 鯖に当たったことがあるらしく
絶対鯖料理は手も付けません
親が食べないと 子供もやっぱり同じようになりますね
回転ずしへ行っても 生魚になかなか手を出さないし・・・
側でむしゃむしゃ食べるのも気が引けるわ~
そこで私の登場かな(笑) 何とか美味しいものを知って欲しいのと
沢山食べてほしくて 無理やり家まで持ち込んでます
「美味しい」もやっと引き出せましたよ
遅くなりました
偏食気味の孫たちが 作った料理を食べてくれると ホッとします
大体婿殿が同じように 大の偏食家なのよ
それで ほんと食事のメニューには苦労します
外食も 生魚がだめで 昔 鯖に当たったことがあるらしく
絶対鯖料理は手も付けません
親が食べないと 子供もやっぱり同じようになりますね
回転ずしへ行っても 生魚になかなか手を出さないし・・・
側でむしゃむしゃ食べるのも気が引けるわ~
そこで私の登場かな(笑) 何とか美味しいものを知って欲しいのと
沢山食べてほしくて 無理やり家まで持ち込んでます
「美味しい」もやっと引き出せましたよ
うめちゃん こんばんは
今日は暑かったですね~
午後から予約していたヘアーサロンへ行って来ました
2時間半は掛かるので 腰も足も固まって動きがぎこちなくなりました
生来 食事をゆっくり食べる孫は 昼食の時間が短かすぎるみたいです
量を減らしても 周りのスピードについていくのに必死でした
中学生になると体も大きくなり 少しは食べるようになったのかな?
家に帰ってからが おやつをよく食べるようになりました
私が作ったケーキを 美味しいと言ってくれるなんて 作り甲斐がありますね
私も調子に乗って これはどうだ!って・・・懲りずに作ってます
今日は暑かったですね~
午後から予約していたヘアーサロンへ行って来ました
2時間半は掛かるので 腰も足も固まって動きがぎこちなくなりました
生来 食事をゆっくり食べる孫は 昼食の時間が短かすぎるみたいです
量を減らしても 周りのスピードについていくのに必死でした
中学生になると体も大きくなり 少しは食べるようになったのかな?
家に帰ってからが おやつをよく食べるようになりました
私が作ったケーキを 美味しいと言ってくれるなんて 作り甲斐がありますね
私も調子に乗って これはどうだ!って・・・懲りずに作ってます
せいちゃん こんばんは
上の孫は 甘いものが苦手なのよ
ケーキや餡子・チョコなど一切食べなかったのに
中学生になってから 少しは好きになってきたようです
なんたって 私の作るおやつに手を付けてくれるって
嬉しいですね
しかも 美味しいと折り紙が付いたので(笑)
もっともっと 美味しいものを知って欲しくて
私も調子に乗ってます
上の孫は 甘いものが苦手なのよ
ケーキや餡子・チョコなど一切食べなかったのに
中学生になってから 少しは好きになってきたようです
なんたって 私の作るおやつに手を付けてくれるって
嬉しいですね
しかも 美味しいと折り紙が付いたので(笑)
もっともっと 美味しいものを知って欲しくて
私も調子に乗ってます
みみちゃん こんばんは
生来の小食気味の様子は なかなか簡単には治りませんね
小学生の時は 当番の人に
「少な目・少な目に入れて!」と念を押して頼んでたようです
咀嚼力が弱いのか 好き嫌いが多いのか?胃が小さいのか 分かりませんが
給食の量が多くて親も悩んでましたよ
中学校に上がり 体も成長しお弁当に好きなものが入るようになると
クラブ活動で運動をすると 少しはお腹も空くのでしょう
ちょっとだけ食欲が出てきて ほっとしています
おやつにも手を出すようになってくれて 私もやる気満々です!
生来の小食気味の様子は なかなか簡単には治りませんね
小学生の時は 当番の人に
「少な目・少な目に入れて!」と念を押して頼んでたようです
咀嚼力が弱いのか 好き嫌いが多いのか?胃が小さいのか 分かりませんが
給食の量が多くて親も悩んでましたよ
中学校に上がり 体も成長しお弁当に好きなものが入るようになると
クラブ活動で運動をすると 少しはお腹も空くのでしょう
ちょっとだけ食欲が出てきて ほっとしています
おやつにも手を出すようになってくれて 私もやる気満々です!
チーコさん こんばんは
美味しいものを食べると何だか 心が温かくなりますね
お料理もそうで 本来は誰もが作れると良いのですが
女性だけが作るようにしてると いざというときには男性はお茶一つ
否 お味噌汁さえも作れません
主婦が病気になったらどうするの?と思ってしまいます
親が忙しい時は 子供が作れば良いのに!・・・と最初は思ってたけど
マダマダそこまでは行きつかないのよ
美味しいものを先ずは 目の前で作って味見させ いずれは自分で作れるように
なって欲しいと 説教してきました
初期の段階なので 味見位しかできないけどね
おやつで吊ってます
美味しいものを食べると何だか 心が温かくなりますね
お料理もそうで 本来は誰もが作れると良いのですが
女性だけが作るようにしてると いざというときには男性はお茶一つ
否 お味噌汁さえも作れません
主婦が病気になったらどうするの?と思ってしまいます
親が忙しい時は 子供が作れば良いのに!・・・と最初は思ってたけど
マダマダそこまでは行きつかないのよ
美味しいものを先ずは 目の前で作って味見させ いずれは自分で作れるように
なって欲しいと 説教してきました
初期の段階なので 味見位しかできないけどね
おやつで吊ってます
エリカさん こんばんは
孫たちがお腹を空かせて帰ってくる・・・と思うと
ヤッパリ色々やってあげたくなりますね
親心(?)いや 孫を思う気持ちかな?
すっと料理に手を伸ばしてくれると 思わず顔が綻びます
美味しいっていう言葉が聞けると もっと嬉しくなりますね
結果 も~う何も言うこと無しです!
孫たちがお腹を空かせて帰ってくる・・・と思うと
ヤッパリ色々やってあげたくなりますね
親心(?)いや 孫を思う気持ちかな?
すっと料理に手を伸ばしてくれると 思わず顔が綻びます
美味しいっていう言葉が聞けると もっと嬉しくなりますね
結果 も~う何も言うこと無しです!
キンキンさん こんばんは
私から頻繁に 娘の家へお邪魔することはないのよ
ついつい余計な所へ目が行ってしまうからね
それで向こうから要請があったときは 大手を振ってお邪魔します
夫婦ともお勤めをしているので 家事に対して時間が取れないのでしょう
冷蔵庫の中が隙間があると つい色々作って埋めてあげたくなります
みんなが疲れて帰ってくると 美味しいもので元気になって欲しいから・・・
褒められると こちらも増々ハッスルです
私から頻繁に 娘の家へお邪魔することはないのよ
ついつい余計な所へ目が行ってしまうからね
それで向こうから要請があったときは 大手を振ってお邪魔します
夫婦ともお勤めをしているので 家事に対して時間が取れないのでしょう
冷蔵庫の中が隙間があると つい色々作って埋めてあげたくなります
みんなが疲れて帰ってくると 美味しいもので元気になって欲しいから・・・
褒められると こちらも増々ハッスルです
みすちゃんさん こんばんは
娘さんの家に行き料理を沢山作ってこられたのですね。
娘さんは大助かりで喜ばれたでしょう。
お孫さんも「ばあば」が作ったケーキが美味しいと言ってくれるのは嬉しいですね。
そんな優しい言葉を聞くと何でもしてやろうと思いますね。
結婚すると孫もなかなか来れなくなりました。
ラインでひ孫の顔を見るぐらいです。
娘さんの家に行き料理を沢山作ってこられたのですね。
娘さんは大助かりで喜ばれたでしょう。
お孫さんも「ばあば」が作ったケーキが美味しいと言ってくれるのは嬉しいですね。
そんな優しい言葉を聞くと何でもしてやろうと思いますね。
結婚すると孫もなかなか来れなくなりました。
ラインでひ孫の顔を見るぐらいです。
みすちゃんさん、こんにちは
お孫さんからの
「美味しい」って、言葉嬉しいですね
蒸しケーキ、
私も作ってみようと思います
食べたくなりました😋
小食でも心配になると思いますが、
家の中学2年生の孫娘は大食いです(笑)
とにかく白米が大好きです
お米を作っているのでいくら食べても大丈夫ですが
食べ過ぎで体型を気にしつつ食べています(^^;
お孫さんからの
「美味しい」って、言葉嬉しいですね
蒸しケーキ、
私も作ってみようと思います
食べたくなりました😋
小食でも心配になると思いますが、
家の中学2年生の孫娘は大食いです(笑)
とにかく白米が大好きです
お米を作っているのでいくら食べても大丈夫ですが
食べ過ぎで体型を気にしつつ食べています(^^;
みすちゃんさん
こんにちは
みすちゃんが作られたケーキを
お孫さんが美味しいよ・・って
作り甲斐がありますね
お家だとゆっくり食べれるので食が進むのは
良いですね
私も皆に合わせて食べるのは苦手です(苦笑)
こんにちは
みすちゃんが作られたケーキを
お孫さんが美味しいよ・・って
作り甲斐がありますね
お家だとゆっくり食べれるので食が進むのは
良いですね
私も皆に合わせて食べるのは苦手です(苦笑)
みすちゃんさん
おはようございます
お孫さんの おいしいって 褒めてもらえるとうれしい
また つくってあげようっとですね
ゆっくりと食べるって いいことだけど
周りが 早すぎるとね
落ち着かないですよね
おはようございます
お孫さんの おいしいって 褒めてもらえるとうれしい
また つくってあげようっとですね
ゆっくりと食べるって いいことだけど
周りが 早すぎるとね
落ち着かないですよね
みすちゃんおはようございます(o^^o)
紅茶蒸しパンほめてもらえて嬉しいですね😃
お孫さんにほめられると作ったかいがありますね
これからスポーツもしておられるんでだんだんと食も年齢と共にきっと増えていきますよ
紅茶蒸しパンほめてもらえて嬉しいですね😃
お孫さんにほめられると作ったかいがありますね
これからスポーツもしておられるんでだんだんと食も年齢と共にきっと増えていきますよ
みすちゃんさん おはようございます
我が家の孫も一緒です。
特に小学生の孫は本当に色も細いし、好き嫌いが多くて・・・
給食なんかどうしているのかと聞くと、残してばかりいる様です。
昔は、残すと食べるまでそのままでしたが、今は残しても平気だよと言っています。
夕飯も何を作ればいいのか?
いつも悩みますよ。
お孫さんは、みすちゃんさんが作ったケーキを美味しいと食べてくれて良かったですね。
作った甲斐があって嬉しいですね。
我が家の孫も一緒です。
特に小学生の孫は本当に色も細いし、好き嫌いが多くて・・・
給食なんかどうしているのかと聞くと、残してばかりいる様です。
昔は、残すと食べるまでそのままでしたが、今は残しても平気だよと言っています。
夕飯も何を作ればいいのか?
いつも悩みますよ。
お孫さんは、みすちゃんさんが作ったケーキを美味しいと食べてくれて良かったですね。
作った甲斐があって嬉しいですね。
みすちゃんさん、
お料理もされるんですね。すごいですね。
ケーキが美味しいと言ってくる人いるって、幸せね。
また、嫌味を言ってくれる人がいるのもいいもんですよ。
何を作っても誰も何も言われないよりか。
いや、いや、これじゃ話の筋が違いますね。
お孫さんが美味しいと言ってくるだけで、よしですよ。
美味しそうに見えますよ。
お料理もされるんですね。すごいですね。
ケーキが美味しいと言ってくる人いるって、幸せね。
また、嫌味を言ってくれる人がいるのもいいもんですよ。
何を作っても誰も何も言われないよりか。
いや、いや、これじゃ話の筋が違いますね。
お孫さんが美味しいと言ってくるだけで、よしですよ。
美味しそうに見えますよ。
みすちゃんさん、こんばんは^ ^
娘さん宅で料理を沢山作られたんですね。
紅茶蒸しパン、美味しそうですね☺︎
娘さん宅で料理を沢山作られたんですね。
紅茶蒸しパン、美味しそうですね☺︎
みすちゃんさん、今晩は。
娘さんの家に行き料理を沢山作って来たのですね。
娘さんは大助かりでしょう。
お孫さんも「ばあば」が作ったケーキが美味しいと言ってくれるのは嬉しいですね。
孫の為なら「エーンヤコーラ」ですね。
私も孫には少し甘いです。
娘さんの家に行き料理を沢山作って来たのですね。
娘さんは大助かりでしょう。
お孫さんも「ばあば」が作ったケーキが美味しいと言ってくれるのは嬉しいですね。
孫の為なら「エーンヤコーラ」ですね。
私も孫には少し甘いです。
コメント
18 件