「akiko」さんのブログ一覧
-
2020年06月11日 00:16 コメント 27 件 眼鏡の具合を直して貰いました。
梅雨入り宣言の割に雨は大した事が無かったですね。 もう少し降って欲しかったですね。 眼鏡の蔓が緩んで具合が悪かったので、 眼鏡屋さんに行ってきました。 部品を交換してくれて、とても具合が良くなりました。 サービスで部品代も要らないと言うので、 除菌のメガネ拭きを買ってきました。 只では、気の毒だ物ね。 序でに 遠近両用の眼鏡もネジを締め直して貰いました。 緩くなって鼻眼鏡になってしまうのでね〜 帰りに京阪に寄って息子が夜勤で真菜と二人だけなので、 好きなお寿司を買おうと思っていたのに、 全然残って居ませんでした。 仕方なく、唐揚げと 明日の朝用にサボテンのヒレカツサンドを買って来ました。 二人の時はどうしても手抜きになります。 後は茄子の味噌炒めとサラダでした。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年06月10日 00:19 コメント 26 件 一心寺さんのジヤガランダ❣️
約3ヶ月ぶりに、電車に乗って外出しました。電車内の空気も換気して居るので、気持ちが良いですね。 鶴橋から、(上本町の間違いです。)シャトルバスで四天王寺参道迄… 此処からだと多少歩くけど、天王寺駅から登って来るより楽です。 一心寺さんは、相変わらず参詣の方達が、沢山いらしてました。 ジヤガランダの花も満開で、足元に沢山散って居ます。 カメラを構えて居る方も彼方此方に見られます。 私は、スマホなのですサッサと撮って帰って来ました。 ハルカスも検温するかと思ったけど、 普通にアルコールで消毒だけでした。 地下の食品売り場も、普通に混み合って居ます。 丸福のカフェは、テーブルを一つずつ開けて、 密にならない様にして居ました。 ランチをしたお寿司屋さんも、 隣席とはパーテーションで仕切って有りました。 コロナ対策は、其々に万全を期して居ました。 買い物をして、家に着いたらもう5時を廻って居たけど、 未だ明るいですね〜 久し振りでだったので、チョットお高いステーキを奮発して、 デザートもね〜 息子も満足のステーキで、一年に一度やで〜 と念押しして置きました。笑えますね〜
ライフ門真教室akiko さん -
2020年06月09日 02:00 コメント 18 件 ブログって温かい❣️
ブログのお仲間の温かい励ましに触れて、 有難い1日でした。 昨日は、網戸の張り替えを頼んでいたので、 外出する訳にいかず、一日中家に居ました。 いいお天気でしたね〜 吹き抜ける風が気持ち良くて、今が1番良い季節かもね〜 間も無く梅雨の季節に入るものね。 久し振りに用事も有るので外に出て見ようと思っています。 勿論 三密は避けてね〜 大阪はお陰で少し落ち着いてきたし、予防の設備も確りしていて、 割と心強いですね。 皆さんも、もう外出されましたか? 暫くiPadも開かなかったので、 世間から取り残された気がしてきます(笑い
ライフ門真教室akiko さん -
2020年06月08日 00:15 コメント 36 件 お久し振りです。
久し振りにブログに復帰させて頂きました。 私事で長らくお休みしてしまいまして、 凄く寂しい思いを噛み締めて、日々を過ごしました。 友情の温かさが、肌身に染みた毎日でも有りました。 6月1日にダナエを見送って一週間が過ぎました。 14年と言う短い生涯でしたが、 常に側にあって和ませてくれる家族の一員でした。 今は、先に行った連れ合いのタレンや息子の半蔵 小太郎と一緒に、楽しい再会を果たして居ると思っています。 これからも、ブログを書かせて頂きたいと思いますので、 宜しくお願い致します。 今は、ブログの存在が本当に有難いです。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年05月24日 00:21 コメント 31 件 混雑を予想してお出掛けは中止しました。
いいお天気でしたが少し雲が多かったですね。風も穏やかで過ごしやすかった。 緊急事態が解除になってはじめての週末 反動で繁華街は、 人出が多かったのでしょうか? 出掛けるのはやめて、家で過ごしました。 スマホに入る新聞のオンラインニュースを読むと、 非正規の従業員の現状は、 大変な事になって居ますね。突然の解雇 寮の立ち退きで、 行くところがなく、簡易宿泊所の費用も無くなって野宿…等 東京都の救援団体の炊き出しに集まる人達の数は、 日に日に増えて居るそうです。 住所不定では、特別給費の10万円ももらえないのかな? 自粛でストレスが…などと言って居られ、ない現実ですね。 何もしてあげる事が出来ない年寄りが、 一人気を揉んでも仕方ないけどね〜 iPadのご機嫌が悪くてミニでコメントを書いているので、 寄り目にはなりそうです。 ①鴻池新田にて ②新しいお鍋にサービスでついて来ました。 ③説明書です。まな板付きの包丁です。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年05月23日 00:47 コメント 23 件 生垣の小さな花達
昨日も1日家で過ごしました。 買い物には行ったけど、、用事を済ませて直ぐに帰ったし、 散歩にもならないです。 マンションの生垣から、紫御殿の花が覗いていました。 紫露草の仲間の栽培品種で、 花言葉は、決意 勇敢 偉力だそうです。 コロナのウイルスに対しても決意を持って 勇敢に対処していきたいでね。 生垣には他にも、金柑の黄色い実やラベンダーの紫の花 オリズルランの小さな白い花も咲いています。 もう少しすると姫梔子の花も咲き出します。 あまり目立たないけど、色々な花がさいています。 萼紫陽花の花も色づき出したし、 皐月も少しだけど残っています。 改めて見る気になれば、結構種類が有ります。 派手では無いけどね〜 明日は解除後初の休日 繁華街は人出で賑わいそうですね。 ハルカスに用事が有るけど、混雑を思うと行きたく無いですね。 日曜はダナエの病院だし、解除になっても、中々出かけられませんね。 ③は、21日の夕刻 西空の不気味な黒雲です。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年05月22日 00:41 コメント 32 件 新しいお鍋
昨日母の日のプレゼントに真菜が頼んでくれた、 お鍋のセットが届きました。 何を作ろうか❣️レシピを見ていて、コレ‼️と一致したのが、 和風パエリアです。 エビ イカ アサリと材料を仕入れて来ました。 レシピ通り油は一切使わずに、 濃いめのお出汁で炊き上げた和風パエリアは、 思った以上にグーでした。其々から出たお味がミックスして、 濃厚なのにしつこくない… 油も一切使わず鳥の脂だけで仕上げたのでカロリーもカットです。 緊急事態が解除して京阪もレジは、長い列でしたが、皆大人しく 並んで居ました。マナーは格段に向上しています。 このままルールを守って三密を避け、 最終的にコロナを封じこれめる事を目的に気を、引き締めて 規則正しい生活を送って行くのも悪くないですね。。 ① 新しいお鍋で炊いたパエリア ②フエィジョア ③色づき始めた紫陽花
ライフ門真教室akiko さん -
2020年05月21日 00:14 コメント 20 件 夏の甲子園中止
昨日もいいお天気でした。 眼科医さんに、 予約に行って紹介状とCDを預けて来ました。 この病院は、待合に先客が有ると、 外で待つ様に張り紙がしてあって、コロナ対策万全です。 予約日は24日の日曜になりました。 息子は当日は泊まり勤務で、タクシー利用に成ります。 大阪 京都 兵庫の三府県は、緊急事態解除になりますね。 しかし 夏の甲子園野球は、初の中止に成り、 三年間の夢が破れた球児達の涙が本当に気の毒です。 ① ブーゲンビリア ② ハイビスカス ③ 珍しく買ってきた白熊アイスです。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年05月20日 00:23 コメント 26 件 急に人出が多くなりましたね〜
真菜がお泊まり勤務で、午後から出かけたので、 買い物には4時過ぎから出かけました。 先日までと違って、人出が多くなって居ますね。 レジの列がずいぶん長くなって居ました。 子供達はマスクを外して走り回って居るし、 急に緊張が緩んだ感じでした。 未だ全面解除になったわけではないので、 これでは、又元に戻る心配が有りますね。 吉村知事も、この事態を想定して居たとは思えないですね。 ニュースでは、 ネットに吉村知事を殺すという書き込みが有ったとか… 世の中には色々な人が居ますね〜 ① 柏葉紫陽花もう咲きかけていました。 ② 梅花ウツギ ③生けなおしてくれてありました。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年05月19日 00:33 コメント 29 件 パチンコ屋も回転寿司ももう営業してた❗️
ダナエの眼科医さんへの紹介状を受け取りに行って来ました。 検査の資料を纏めたCDも添えてくれて有難いですね。 流石にクチコミの星 4.7と好評の動物病院ですね。 休業宣言が緩んだ途端にもうパチンコ屋が営業してるのね。 自転車も車もずらりと並んでいました。 気の緩みが心配ですね。 開業して人が押し寄せたら折角 下火になったのに 又盛り返しそうですね。 慎重に行動して欲しいと思いました。 今日は、買い物にも行かなかったので、 病院の帰りにお寿司をお持ち帰りしました。 回転寿司はもう普通に営業して居ました。 ①ピンクキャンディーが蕾をつけて居ます。 ②賑やかなアマリリス ③ネギ坊主と大葉 マリーゴールド我が屋のベランダです。
ライフ門真教室akiko さん