パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

一心寺さんのジヤガランダ❣️

 2020年06月10日 00:19
 約3ヶ月ぶりに、電車に乗って外出しました。電車内の空気も換気して居るので、気持ちが良いですね。

鶴橋から、(上本町の間違いです。)シャトルバスで四天王寺参道迄…
此処からだと多少歩くけど、天王寺駅から登って来るより楽です。
一心寺さんは、相変わらず参詣の方達が、沢山いらしてました。
ジヤガランダの花も満開で、足元に沢山散って居ます。

カメラを構えて居る方も彼方此方に見られます。

私は、スマホなのですサッサと撮って帰って来ました。
ハルカスも検温するかと思ったけど、
普通にアルコールで消毒だけでした。
地下の食品売り場も、普通に混み合って居ます。

丸福のカフェは、テーブルを一つずつ開けて、
密にならない様にして居ました。
ランチをしたお寿司屋さんも、
隣席とはパーテーションで仕切って有りました。
コロナ対策は、其々に万全を期して居ました。

買い物をして、家に着いたらもう5時を廻って居たけど、
未だ明るいですね〜

久し振りでだったので、チョットお高いステーキを奮発して、
デザートもね〜
息子も満足のステーキで、一年に一度やで〜
と念押しして置きました。笑えますね〜
コメント
 26 件
 2020年06月11日 06:35  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akiko さん
おはようございます

同じ日に 近鉄百貨店に 
地下だけど
一心寺さんに行こうか 長居にと悩んだけど
紫陽花 ジャカランダも みたいと思い 
長居に
暑かった
ひさしぶりの お出かけ 
豪華な ステーキを お土産に ね
喜ばれましたね
 2020年06月11日 00:05  ライフ門真教室  akiko さん

 tubasa さん今晩は〜o(^▽^)o

 大阪の街は元の賑やかさを取り戻しつつありますね。
 チョット出掛けただけで偉そうだけど、

 皆さんの表情も明るいと感じ増ました。元の大阪に戻るのも後一息ですね。
 油断は禁物だけど、嬉しい変化ですね。
 2020年06月11日 00:01  ライフ門真教室  akiko さん

 アップルさん今晩は〜o(^▽^)o

 久し振りの外出でしたが、
 世間はもうすっかり以前の賑やかさに戻って居るようでした。

 勿論皆さんマスク姿だしお店もコロナ対策で以前とは違うけれど、
 暮らしの勢いは戻って居ると感じました。

 嬉しい変化でした。
 2020年06月10日 23:57  ライフ門真教室  akiko さん

 くにちやんさん今晩は〜o(^▽^)o

 久し振りに荷物を抱えて歩いたので、帰ったらグッタリでした。
 でもおまいりもすませて気持ちの方は軽くなりました。

 毎年のジヤガランダの花ですが今年は特に綺麗に感じました。

 偶には豪華にブランド牛のステーキも良いですね。
 2020年06月10日 23:26  東大阪教室  tubasa さん
 akikoさんこんばんは~
一心寺さんにお参りされたのですね
肩の荷がおりましたね ジャガランダが
綺麗に咲いていますね 

 丸福コーヒーもお寿司屋さんもパーティションで
仕切りをしたり席の間隔をあけたりコロナ対策を
しているのですね これだけ感染者が出ていないと
忘れてしまいそうですが油断大敵なのですよね~

 ランチにちょっとお高いステーキを張り込まれたのね
大きいステーキ、食べきれないくらいですね~
デザートも頼んで満足のランチでしたね~
もう梅雨入り間近で週末からは雨でしょうか
 2020年06月10日 22:09  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
akikoさん こんばんは(^_^)

3ヶ月ぶりに電車でお出かけだったんですね。

スマホで写真を撮っったり、

買い物を楽しんだりして、

気分転換になりましたね。

奮発して、美味しいステーキを買われたんですね。

息子さんも満足なステーキで、良かったですね。
 2020年06月10日 20:09  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
akikoさん    こんばんは

久しぶりの外出お疲れ様でした。

一心寺のジャカランタ綺麗に咲いていたのですね。

たくさんの方が見えていたとの事、その後ハルカスへと

美味しい買い物をされて帰られたのですね。

息子さんに美味しそうなステーキ喜ばれたでしょう。

いつもよくしてくださる息子さんですもの、akikoさんの気持ちですね。
 2020年06月10日 19:47  ライフ門真教室  akiko さん

 kimityanさん今晩は〜o(^▽^)o

 雨は大した事が無かったですね。
 もう少し降って欲しかったわ。却って蒸し暑くなりましたね。

 一心寺さんもハルカスももう 普通に人が多かったですよ。特に地下の食料品売り場は、

 密に近かったです。偶にしか買わないので、張り込んで高いお肉にしました。

 息子も真菜もステーキは好きですね〜

 ジヤガランダの花 本当にきれいでしたね。
 2020年06月10日 19:42  ライフ門真教室  akiko さん

 shimaさん今晩は〜o(^▽^)o

 JRは、空調で換気して居るし息子が利用する近鉄は窓を開け放して居るようです。
 何方にしても換気は充分配慮されて居るようで安心ですね。

 ジヤガランダは、本当に今が見頃で綺麗ですね。

 息子には年に一度やで〜って念押しして食べさせました。(笑い)
 2020年06月10日 19:31  ライフ門真教室  akiko さん

 トミサンさん今晩は〜o(^▽^)o

 今日から雨の予報でしたが、雨と言うほどの雨は、降りませんでしたね〜
 7時を過ぎてやっと外も暮れてきました。
 夜明けは早いし長い1日ですね。

 一心寺さんは、お参りの方が多いですよね〜
 いつ行ってもお花とお線香の煙が絶えないので安心できます。

 コガモ達暑いので何処かの日陰で休んで居るのかもね?

 買い物ぎょうさんの荷物で、少しくたびれました。
 ステーキは、張り込んで高い牛肉にしたので、
 柔らかくて私でも食べられました。(^_−)−☆
 2020年06月10日 19:20  ライフ門真教室  akiko さん

 イロンさん今晩は〜o(^▽^)o

 あちこちのお店で、QRコードの追跡システム設定して下さいとなって居ました。
 京阪でも矢張りQRコード用意してありましたね。

 もしもの時の感染経路の確認に役立つのですね。
 電車もデパートも安心して利用できました。
 勿論 マスクはきちんと着用して手洗いの励行も必要ですね。

 新しい生活様式に、皆んなが慣れて来たようです。
 大阪は感染者が激減して終息まで 後一息ですね。

 ウイルスと共存して、ウイルスに負けないようにね。
 お参りが出来て肩の荷が下りた気がして居ます。
 2020年06月10日 19:11  ライフ門真教室  akiko さん

 ねこさん今晩は〜o(^▽^)o

 もう若くは無いけど、ステーキは好きですね〜

 私は和食の方が良いけど、偶にはと思います。

 ジヤガランダは、、本当に今が見頃でした。皆さんカメラを構えて居ましたね。

 きれいな紫ですね。
 2020年06月10日 19:07  ライフ門真教室  akiko さん

 KIYOPさん今晩は〜o(^▽^)o

 二月に、京阪、淀駅迄乗って河津桜を観に行って以来です。
 一心寺さんのジヤガランダは、毎年お詣りして写真を撮ってて居ます。
 本当にきれいですよね。

 ハルカスも久し振りでしたがもう普通にお客さんが入っていますね。
 地下は特に通路が狭いので肩が触れ合います。
 市場食堂でランチを食べたけど、パーテーションで隣の席と隔離してありました。
 丸福は、テーブル一つおきに空けてありましたね。
 息子の分は、250gくらいです。
 母の日のプレゼントのお鍋 ステーキを焼くのに具合が良いです。
 2020年06月10日 10:53  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akiko さん、こんにちは

三ヵ月振りの電車に乗られてのお出掛け
電車は換気がされてて安心ですね
朝夕の通勤ラッシュ時に乗らなければ大丈夫でしょうか

ジャカランダが綺麗に咲いてて見頃ですね
素敵な写真が撮れましたね

美味しそうなステーキ
息子さん、喜ばれたでしょうね
 2020年06月10日 10:40  イトーヨーカドーあべの教室  トミサン さん
akikoさん こんにちは

 久しぶりのお出かけ、暑い中、お疲れ様です。
 一心寺のジャガランダは、いまが一番の見所ですね。
 ここの所、散歩の途中に毎回立ち寄っては写真撮影しています。
 昨日は、休み明け初めての教室の前に、立ち寄りましたが、お参りの方が多くビックリしました。
 早朝の静けさとは別物ですね。
 今朝も、隣の茶臼山の河底池のコガモ、日曜日以降は見つける事が出来ていません。
 
 久しぶりのお出かけで、買い物も堪能、奮発して『ステーキ』食べて見たいが、歯が悪いので、眺めているだけにします。(笑)
 2020年06月10日 09:11  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

お出かけ お疲れ様でした!

まだ少しはコロナの影響は残るかも知れないですが
それでも 以前に比べて
みんな 少しは知識を持ちましたから
感染者が出ても 冷静に動けると思います

たまには 外に出ないとね〜

高いステーキも買う時が 1番楽しみかしら?

お参りも出来たようで
ジャカランダの木の花も 綺麗ですね
 2020年06月10日 07:19  イトーヨーカドーあべの教室  KIYOP さん
akikoさん おはようございます(o^^o)

電車に乗られたのは3ヶ月ぶりだったんですか?

一心寺さんの ジャガランダ の花 綺麗に咲いていますね(^○^)
年々 木が大きくなり 近場でジャカルダの花を見れるのは嬉しいですね

ハルカスの地下は 特に混んでいるでしょ!
丸福へも 寄られたんですね
その様な 対策をしてるんですね〜

ステーキ お皿からはみ出す 大きさ! 何gかしら〜
主人がいる時 ステーキは自分で焼いてもらっていましたわ〜
焼き過ぎとか 未だ生とか このみが有るので
今は 自分ごのみで まぁ〜いいか〜てたべてますね(笑)
 2020年06月10日 07:16  ライフ門真教室  akiko さん

 まりたんさん お早う御座います〜o(^▽^)o

 環状線は結構立って居る人が多かったですね。
 車内放送で換気は十分にして居ますって言ってました。

 天王寺からの電車は座れたけど、学研都市線は結構混んで居ました。

 荷物を抱えて居たので、学生さんが直ぐ席を譲ってくれて助かりました。
 年寄りに親切にしてくれて有難いですね。

 ステーキの大きさ 息子のだけ特大なのよ。
 私と真菜は、ひれ肉なので小ぶりです。
 2020年06月10日 07:06  ライフ門真教室  akiko さん

 oyabunさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 乾燥して居るので風が気持ち良いですね。
 今頃お彼岸参りで少しほっとして居ます。
 鶴橋乗り換えで上本町からのシャトルバスです。間違えて居ました。
 
 教えて頂いて早速訂正しました。このバスは、便利で百円の値打ちが活きますね。
 帰りは、阿倍野まで下り坂なので楽です。
 一心寺さんとジヤガランダは、似合いの風景ですよね〜

 ノウゼンカツラも結構 咲いていましたよ。

 ハルカスの人出は、かなり普通に戻って居ますね。
 地下のグロサリーは、かなり密に近いですね。

 がんこ寿司では、QRコードの登録もね〜 検温は無しでした。
 2020年06月10日 06:54  ライフ門真教室  akiko さん

 kurotoさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 東京は、中々感染者が減りませんね。関西は、チョットだけ落ち着いたので、
 お出掛けも安心して行って来ました。
 コロナの対応も其々にキッチリ守ってくれて居ますね。

 お彼岸のお参りが出来なくて気になって居たのでやっと気が済みました。
 一心寺さんには、義父母と旦那の骨仏さんが祀られて居ます。

 夜明けも早くなったし1日が長いですね。

 久し振りに荷物を抱えて歩いたので、帰ったらグッタリでした。
 今朝は、もう回復しましたよ。
 2020年06月10日 06:41  ライフ門真教室  akiko さん

 いちみさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 お昼前に家を出たけど、学生さんが多かったですね。

 時間差の授業なのかしらね?列の先頭だったので、
 座れたけど立ってる方も多かったです。

 ジヤガランダは、本当に今が満開でしたよ。
 境内の外からも写真を撮る方が沢山居てはりました。

 息子のは特に大きいのよ〜私と真菜は、半分くらいかな?
 2020年06月10日 06:33  ライフ門真教室  akiko さん

 みやびさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 最近夜に弱くなって早寝の習慣が付きました。
 朝は、土.日以外は5時半に起きるのでね〜

 お日様は5時前に登って居るので夜明けが早くなって居るのよね〜

 ジヤガランダは、、丁度満開で見頃でした。
 境内には結構カメラを構えて居る方が多いのよ。

 お彼岸のお参りが出来なかったので今頃やっとお詣りして来ました。
 
 久し振りの外出でランチはお寿司…丸福コーヒーでお茶して来ました。

 ステーキは、奮発してブランド牛 私でも食べられる柔らかさでした。
 大きさは、息子の半分でしたけどね(笑)
 2020年06月10日 06:13  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
おはようございます(^∇^)

食欲もバッチリですね。
私、まだ電車に乗っていないけれど、
通勤ラッシュに乗らなかったら
まだ空いているみたいですね。

行きたかった一心寺とハルカスいけて良かったですね。
 2020年06月10日 06:13  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

昨日は梅雨入り前の爽やかな日で、お出掛け日和でしたね
一心寺さんのジャカランダはお約束通りの咲きっぷり❀
今が正に満開で、そろそろ散り花も同時に楽しめますね

ヘーッ、四天王寺参道迄は鶴橋からシャトルバスと言う手があったのですね
これは上六の都ホテル前とハルカスを繋いでいるバスかしら…

ジャカランダと一心寺さんの風景に晴れ晴れします♡

ハルカスは検温無しなのですね~客足が戻って賑わっている様ですね
コロナ対策万全だと安心して利用出来ます✌

ステーキとお寿司を梯子ランチしはったのかと…(爆笑)
お肉は息子さんも大満足の奮発お家夕食だったのね~♪
 2020年06月10日 00:59  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)

一心寺さんに入って来られたのですね〜
電車も通勤通学時間を外れればお客さんも少ないのかな?
その分?車が多くなっているのは確かですよ

ジャカランダが満開だったのですね
昨年ほーちゃんさんに教えてもらったジャカランダの咲くところも
満開になっているのかな?
早く見に行かないとまた見逃してしまいそうですが
明後日からは傘マークが並んでいるし……
町内の紫陽花巡りも出来ていないのに〜〜

大きなステーキ!これは食べごたえがありますよ!
息子さんも満足ですね (^_^)v

 2020年06月10日 00:36  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は !(^^)!

うわっ 大好きなジャガランダを見ることが出来て嬉しいわね~
2年前は、バスツアーで熱海のジャガランダを見に行ったのよ。
丁度 満開で沢山写真を撮ったのを、思い出すわよ。今年も行きたかったが
勿論ツアーは中止だものね。 熱海は駅から離れているのでツアーの方が
楽なのよ。 他にも見どころへ連れて行ってくれるからね。

私がジャガランダを知ったのも、ブログで一心寺でした。可也沢山の友が
毎年行かれるのよね? お墓参りもここへ行く人が結構多いもの。

一寸お高いステーキには、息子さんも大満足だったみたいね?
何時も貴女の事を心配してくれる、孝行息子だもの。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座