パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 5月のオンラインオフ会~あと1回で終了~
    • 2025 世界卓球
    • 大臣の失言〜
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 「雅」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「Yuha0329」さん より

「タマサン」さんのブログ一覧

3580 件中 2161 件 ~ 2170 件目(217ページ目)を表示中
  •  2019年05月15日 21:01  コメント 2 件 せっかく行ったのに~

    雨上がりの朝 今日はお天気になるということで、 5時に出発だ! 那須高原まで200㌔~ 途中セブイレブンに立ち寄ったが、 8時近く那須ゴルフ倶楽部に到着した。 標高が高いので登って行くほど、霧が立ち込めて来た? 関東女子ゴルフクラブ対抗栃木予選の練習ラウンドで来たが、 今日も霧の中だ! 取り敢えずスタートの準備したが、50メートル先が見えない中で練習にならないと急遽キャンセルした。 同伴者の選手が近くの名門”ホウライカントリー倶楽部に変更手配してくれた! 片道200㌔走って練習ラウンド出来ず、無駄足だった。 日本ゴルフ100選に入っている”ホウライカントリー倶楽部” も久しぶりだったが、思いがけず~ 練習ラウンドにはならなかったが、それはそれで楽しかった! しかし こんな状態で関東女子クラブ対抗が出来るのか? 協会はこんな霧の発生する那須ゴルフ倶楽部を何故選んだのか? 選手たちは、お陰で無駄足を~ しかも遠い200㌔も走って行くのにね? ということで将軍さまの練習ラウンドまたもお預けだった!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年05月14日 12:10  コメント 8 件 来た来た~銀シャリが~

    天皇陛下の皇位継承の祭事 ”大嘗祭”に使用するお米の産地が決まった! 栃木、京都とのことで 地元は大変な名誉な事と一層の米作りに力を得たと思う? 実はわが家も待ちに待っていたお米を今日から食べ始める! 有名ブランド米 新潟コシヒカリ、山形つや姫、秋田こまち、北海道ゆめぴりか 青森晴天の霹靂、まっしぐら等々 この有名ブランド米自分もいろいろ食べてみて、どれも美味しいのは間違いない! しかし 今日から食べる青森のステービア米は、自分の偏見かどうか分からないが、絶品だ! 従弟が丹精込めたこのステービア米を親父の為送ってくれたもの! 精米して居なかったので、田舎から送ってくれた別のお米を今まで食べていて先延ばしだった! やっとこの特選米にあり付ける! 本当に楽しみ~ 折しも大嘗祭のお米の産地が発表されたが、 自分的には今日から食べるステービア米はもっと美味しいと 秘かに楽しみにしている。 この銀シャリ、お塩だけで食べてみたい? そんな思いで今晩が楽しみ~

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年05月13日 20:13  コメント 9 件 パソコン教室の日に限って?

    このタイトル見て 何があったと思うだろね? 先週イベントがあった8日 今日は13日、普通にビデオ講座の日だ! 朝家から出る時 頭の具合がスッキリしなくて、ふらつきも~ 偶然かもしれないが、体調すぐれない? 体調不良でお休みしようとかとも思ったが、 この程度で自分に負けていたらいかんと~ 何とか 生あくびをしながらでも、2時間持った! ランチを取って ゴルフの練習に行ったら、ふらつきが無くなっていた? そして 一汗かいたら、身体がスッキリ、頭もスッキリ? 何なんだろうかね? 念のために血圧を測ったら上が120で全く問題なしだ! ということは、パソコン教室行きが 体調不良の原因?(笑) パソコン教室嫌いじゃないのに~不思議だ!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年05月12日 15:01  コメント 11 件 恥ずかしくて~お見せする訳に行かず?

    5月8日扇子づくり”のイベントがあった! 船橋教室当日は珍しく3名しか参加なかったので、 インストラクターの先生とマンツーマンだった! 何とか教えて頂いて 出来るには出来たが、絵を張る段階でシールはがしたら くっついてしまって~ そんなことで貼ること出来ず、扇子づくり家ですることとなった! 今日漸く 時間が取れたので シールはがしをやった! 失敗の経験があったので、慎重に剥がしたが、張り付けでまたも失敗! 絵がまたもくっついてしまった? シールそのものが薄いので、いったんくっついたらもうお終い? またまた失敗してしまって、 使い物にならずブログの写真でお見せす出来る状態でない? 何というぶきっちょ”~ こういうことは、親父には無理だということ再認識だった! せっかくいい作品が出来たのに? うそうそ そんなの出来る訳がない親父です!(笑) 写真 昨年のうちわ

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年05月11日 15:05  コメント 10 件 友の一言~ショック?

    この頃 情熱が無くなって来た”と~ そう言ったのです? そんなこと言わないで”と親父がたしなめたが? 昨日の月例競技会で出会った時の話である! 親父より4歳年下ですが、ゴルフのライバル! まだハンディキャップもスコアでも負けていないが、 年に何回かは負かされる。 彼がどうしてそういう心境になったか? 最近同伴していなくて ゆっくり話す機会が無かったので理由が分からない? どうも思うように行かないことで諦めか? 確かに月例競技会や大会に参加して結果が出ていないが、 そんなことで挫ける男ではない? いづれにしても一番のゴルフ友、 この言葉がショックである? まぁどんなことがあったとしても親父はやりますが? しかし周りでそんなやり取り多くなって来た!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年05月10日 20:25  コメント 14 件 遂に老体に~

    青空いっぱい~ 何処までも青く、朝から心地いい~ 今日の気温27℃とか? 夏日ならむし暑いのだが、まだ爽やか~ 所属の月例競技会に参加です! 同伴者3名さん 全く初めましてだった! こんな時 意外と自分ペースで出来るので気楽! 必要以上に緊張している人も居るが? 今日の自分と言えば、 たったの一回の失敗で終わってしまった! ショートホールで9打ってしまった? しかし狙ってOKバーディが2回にもう一回のバーディが出ても追いつかない? 波乱万丈のゴルフであった! 途中同伴者が足がつって歩けなくなったが、親父が予備で持参したスプレィで事なきを得た! 年齢だから仕方ないと他人ごとで? ところが先ほどから返コメやブログ始めたら、 今度は親父の腿が”つった” 今日はカートの無い歩きのプレィだったが、 まさか親父の腿が”つる”とは? 若いつもりの親父も老体にまっしぐら~か? 悲しいね!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年05月09日 19:07  コメント 13 件 親父は、名料理人?

    家人の帰宅が遅くなると連絡あった。 家内と娘共々~ 食材を探してみて アサリの混ぜご飯 烏賊とホタテ、にんにくの芽のXOジャン炒め ごぼうとこんにゃくの煮物 豆腐となめこの味噌汁 このメニューで行くことにした。 写真のように美味しく出来た? やれば出来る親父! なかなかもんじゃと自画自賛!(笑) しかし種明かしすると 混ぜご飯は、お米を砥いでアサリの炊き込みご飯の素入れるだけ~ 烏賊とホタテの炒め物は、炒めるだけ~ お味噌汁は、残り物~ ははは~ 全部イトーヨーカドーに並んでいるインスタント食品を使っただけだ! 誰でも出来ると言う話であった!(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年05月08日 17:39  コメント 13 件 イベントの梯子だった!

    肌寒さを感じながら 最寄りの駅目指して歩いていた。 何か頭が冴えず、ふらつき”さえ覚えてやば~い? 家から出てほんの2~3分の事だった! 一瞬今日はイベントの出席止めようかと~ しかし 何としても行こうと、気分が優れないまま教室に着いた! 午前中は、使いこなし”の件でネットスーパーの利用だった! その内少し頭の具合が良くなった! 午前の部が終わって 一人ランチに~やっぱり一人じゃ美味しくないですね? 午後は扇子づくりのイベントだった! 今日は参加者が少なくて インストラクターの先生方とマンツーマンで~ いろいろ教えて頂いて製作したのだが、 相変わらずのセンスの悪さでまたもや凡作だ! 他のの女性たちは、 みなさん上手に出来ていた! 今日もセンスの悪いところ見せてしまった親父でした!(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年05月07日 17:18  コメント 13 件 平均寿命と健康寿命?

    連休明けで 世の中が一斉に動き出した! 平常時の景色(?)に戻った感じだ! 忙しい連休で体が固まって、 足や背中などが痛い? 早速マッサージに行き、解して頂いた! お陰様で階段の上りも2段ずつ上れるくらいで、 足腰が軽~い!(笑) 雑誌を見ていたら、平均寿命が、男性80.74歳、女性87.49歳~ 健康寿命が72歳だそうです! ゴルフ練習場でお茶飲みして 居合わせた83歳の人に平均寿命、健康寿命共に大幅クリアと教えた! そう言えば、自分も平均寿命までまだ行っていないが、健康寿命はクリアーである。 ppk(ぴんぴんころり)が誰しも願うところであるが、 自分もそう在りたいと~ 身体を動かして体力を維持して、人のお世話にならないように したい! 皆さん元気の出ることしましょう?(笑) 写真 1枚目 坂本竜馬 竜馬は若くして亡くなったんだっけ~    2枚目 竜馬のいる桂浜     3月の四国旅行から

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年05月06日 20:25  コメント 7 件 明日から仕事だよ~と言う~

    10連休だものね? 遊んで遊んで~ 明日からお仕事か~ 気持ち分かります! 連休最終日の今日は、我が家の将軍さま 女子クラブ対抗出場の為の練習だ~ 帰省にゴルフで 自分も将軍さまもかなり疲れている筈! 自分的には、マッサージに行っていないので、 体が硬くて足腰が重い感じです! 自分の気持ち的には、今日は家でゆっくりしたい? しかし 行くと言うからには、付き合うしかなかった! 2ラウンドして どうすると言ったら、もう1回ラウンドしたいと~ そこで勝負 スクラッチで負けた方が、ゴルフ代の支払いすることに! そうなったら 親父だって本気度でやるしかない? 最初は接戦だったが、親父が次第にリード拡げる? 11番ホールで1打差まで将軍さま詰め寄る! しかし 最終ホールでバーディが来て、3打差で親父の勝ち~ これでゴルフ代は、将軍さまのお支払いとなった! 負け戦で明日の仕事を想うとどっと疲れが出たみたい?(笑) サンディ毎日の親父 そう簡単にに負けられませんよ!(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 214 215 216 217 218 219 220 ... 357 358 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座