「akiko」さんのブログ一覧
-
2017年02月11日 23:59 コメント 21 件 蘭展
日本ドームの蘭展に行って来ました。 新幹線は雪の為に米原から岐阜羽島まで 徐行運転で、名古屋までに36分の遅れでした。 大丸でランチの後上野に行って散歩 湯島天神の梅まつりを覗き 東京ドームへむかいました。 今年の日本大賞は、ピンクのデンドロビウムでした。 続きは明日にUPします
ライフ門真教室akiko さん -
2017年02月10日 20:56 コメント 17 件 個人情報漏れは何処から❓
明日は留守にするので、不要な物を整理しました。 溜まった新聞や不要の案内状等…… 中でも一番多くて 嵩張るのが大判の冊子で毎日のように、 ドサドサと入ってくる振り袖の案内状です。 去年の中頃から、何処で調べるのか幾ら捨ててもキリ無く 毎日 ポストに入っています。 他の広告は宛名が無いのでそのまま捨てますが、 住所が入っているのはいちいち切り取って捨てるので、 その手間もかかります。やっと少し整理が付いたので 夕刊を取りに行ったら、又 ドサッと大版が2冊入って居ました。 良い加減 腹がたちますね。 全く何処から聞き出して、送って来るのか、個人情報の守秘は、 完全に空念仏も良い所だとおもいます。(≧∇≦) そんな訳で今日は写真を撮る事が出来ませんでした。 古くなりますが息子が送ってきた穂高からの物です。
ライフ門真教室akiko さん -
2017年02月09日 23:47 コメント 27 件 今年、最初のお習字教室でした。
一月はお習字も冬休みなので、 今日は今年 最初のお習字教室でした。 一時上がっていた雨がまた降り出したお昼過ぎ、 13時からお習字教室は開始です。 久し振りのご挨拶から先日の新年会の話し等、 話す事が多過ぎて、全然お勉強にはなりません。 先生も仲間に入られて、次の食べ会の話で盛り上がりました。 次は、牡蠣が良いね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ…旬だものね〜 と早速次のお店の検索を仰せつかりました。 暇なときに調べなくてはと思っています。 寒さを拭い飛ばそうとせめてものお花をUPしますね。
ライフ門真教室akiko さん -
2017年02月08日 21:46 コメント 35 件 寒い❗️寒いけどカットに行って来ました。
昨日も今日も 寒いですね〜(≧∇≦) でももう 鬱陶しい位 髪が伸びて、 見守りが終わった後、カットに行って来ました。 1時40分からの見守りだったので、 3時に予約を入れて置きました。 頭は軽くなったけど、涼しくなって風邪を引きそうです。 沈丁花の花が少しだけ開きました。 ふと 空を見上げると ぼんやりした昼の月の側を飛行機雲が 走り抜けていました。 写真には余り上手には撮れて居ませんね。
ライフ門真教室akiko さん -
2017年02月07日 21:13 コメント 24 件 健康体操と株式講座
午前中は健康体操と例によって健康麻雀でした。 如何しても覚えきれない麻雀にお付き合いをして やっとお昼に成りました。 お昼の食事を済ませて、これも余り気の進まない、 野村の証券講座に行って来ました。 何度もお誘いがあったけどその度に断って居ました。 一遍顔を出せば、当分TELがかかる事も無いと思い、 寒いけど行って来ました。 ファンドラップの説明で参加者は少なかったけど、 支店長の講義は中々面白くて、2時半までの予定が 3時前まで延長してやっと終わりました。 トランプさんの話や債券と円高の仕組み等…… 話は時々脱線しましたが、聴いていて退屈はしませんでした。 咲くやこの花館の花達 三枚目は野村のロビーの花です。
ライフ門真教室akiko さん -
2017年02月06日 21:57 コメント 30 件 吃驚です❗️
今日は、吃驚することを教えて貰いました。 栄子ちゃんさんからのコメントで、年賀状コンテストの ワード部門が、なんと一次審査通過したことを教えて貰いました。 今年は、ポイントを稼ぐつもりで応募したので、本当に吃驚です。 前回 教室で金賞を頂いた時でも、 一次審査には通って無かったものね〜 かくなる上は、一票でも宜しくお願い致しま〜す‼️ なりふり構わず厚かましいですね〜 因みに私は未だ投票してないので最低一票は入るな〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 今日の写真は珍しい木の実❗️カカオの実のありますよ。 風車の丘を散策する皆さんとこの花館斜めから撮りました。 汗かいて撮った熱帯スイレンです。
ライフ門真教室akiko さん -
2017年02月05日 22:02 コメント 27 件 咲くやこの花館 続き
温室のお花も迚も素晴らしくて どのお花を見て頂くか、迷います。 お花は皆さんがUPされると思うので、 2階の展示室に展示中の中学生の作品から 目に付いたのを何点か、見てくださいね。 蘭の花は少し変わったのを選んでみました。 黒い蘭は 珍しいと思います。
ライフ門真教室akiko さん -
2017年02月04日 19:56 コメント 38 件 咲くやこの花館でオフ会
素晴らしいお天気に恵まれて、総員24名の方が、 参加されたオフ会が、無事に終了しました。 関東から ねこさんと 水仙さんが遠路参加され、 初めましての方もいらしたオフ会でした。 初対面の方とも、すぐに打ち解けてお話が出来るのが オフ会の良さですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ歩き組とバス組に分かれて 私達 歩き組は、タカタンの先導で風車の丘へ(^O^)/ 残念ながら、今はお花は少なく バラ園のバラも剪定されて居る と言うので、池の水鳥達を見に行きました。 岸辺には餌を上げている人達が居て、沢山の鳥達が群れて居ました。 ねこさん達バス組がこの花館の停留所に着いたので、 其々にチケットを購入……この花館に入りました。 温室では蘭の花が咲き乱れ、真剣に写真を撮る姿が見られました。 続きは明日にしますね〜*\\\\(^o^)/*
ライフ門真教室akiko さん -
2017年02月03日 22:28 コメント 22 件 恵方巻き 丸かぶり
お寿司屋さんの作戦とか否 海苔屋の宣伝など、 様々な意見が密かに拡がっている様ですが、 節分は やっぱり恵方を向いて( 因みに今年の恵方は北北西 ) 丸かぶりですね〜(^O^)/ 第一にご飯の支度をしなくてすむ❗️ 鰯を焼くだけで良いものね〜(^_−)−☆ 真菜などは、ネギトロ巻きさえあればいい人なので、 毎日節分でも文句は無いようです。 美味しいお茶を淹れて 太巻きの丸かぶりをしたけど、 流石に、半分でギブアップしました。 息子に助けて貰ったわ。福も半分くらい持って行ったかもね〜
ライフ門真教室akiko さん -
2017年02月02日 21:11 コメント 31 件 生協を忘れていた(≧∇≦)
今日は生協の日です。 真菜と3時頃まで今日は 生協だからね〜と話して居たのに どうした事か…コロリと忘れていました。 TELで生協きてるで〜とかかって来て((((;゚Д゚))))))) 吃驚です。 全く同化してるわ‼️ 皆んなが運んで呉れていて 御免ね〜〜です。 帰って2人で何やねんな〜〜さっきまで言うてたのにな〜 と首を傾げましたよ❓ 物忘れが多くなるとひやっとします。 エントランスのお花と三枚目は この花館の高山植物のはなです。
ライフ門真教室akiko さん