ライフ門真教室
akiko さん
咲くやこの花館 続き
2017年02月05日 22:02



温室のお花も迚も素晴らしくて
どのお花を見て頂くか、迷います。
お花は皆さんがUPされると思うので、
2階の展示室に展示中の中学生の作品から
目に付いたのを何点か、見てくださいね。
蘭の花は少し変わったのを選んでみました。
黒い蘭は 珍しいと思います。
栄子ちゃんさん今晩は〜(^◇^)
私は未だ見てないし投票も未だしていません。
ポイントを貰うために作った作品なので期待はしてないのよ。
ちよつと恥ずかしいわ。でも見てくれて有難う御座いました。
新米なので励みになります。m(__)m
イロンさん 今晩は〜(^◇^)
勿論見て来ましたよ。温室は何時でも見られるからね。
季節によって多少の違いは有るけど、蘭は何時も咲いているでしょ。
中学生の作品は鋭い観察眼で本当に感心しましたね。
大人になったら、あの集中力が無くなるのかしらね。そのまま育って欲しいですね〜
イロンさんのブログでみましたよ。良く出来ていたよね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
たんぽぽさん今晩は〜(^◇^)
凄く良く出来ているでしょ(^O^)/
黙って置いといたら、食べようとするかもね〜
他にも、沢山素晴しい作品が展示して有りました。
皆さんが華やかな蘭の花を撮っていたので、余り目立たない
変わった物をUPしたのよ。
勿論個人的には華やかな蘭の花が好きですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
akikoさん、こんばんは。
今投票して来ましたよ。
akikoさんの、年賀状が、審査に通過していましたよ。
つるさん、羽ばたいていたのでしょう。見て下さいね。
私は、2階へあがっていません。そんな余裕もありませんでした。温室をまわるだけで、精一杯でしたよ。
黒い蘭は、気づきませんでしたが、黒ゆりの花が咲いていましたよ。
小さくて、可愛かったです。
色々な、蘭があって、嬉しかったです。サボテンも大好きで、花が咲いていましたね。
akikoさんの元気さには、負けましたよ。\(^o^)/
今投票して来ましたよ。
akikoさんの、年賀状が、審査に通過していましたよ。
つるさん、羽ばたいていたのでしょう。見て下さいね。
私は、2階へあがっていません。そんな余裕もありませんでした。温室をまわるだけで、精一杯でしたよ。
黒い蘭は、気づきませんでしたが、黒ゆりの花が咲いていましたよ。
小さくて、可愛かったです。
色々な、蘭があって、嬉しかったです。サボテンも大好きで、花が咲いていましたね。
akikoさんの元気さには、負けましたよ。\(^o^)/
akikoさん こんにちは〜
お姉さんも 中学生展のコーナーに
行ったのね
私も行ったのよ
私は 木工で作ったパズルが 気に入ったので
写真に納めました(^_^)v
お姉さんも 中学生展のコーナーに
行ったのね
私も行ったのよ
私は 木工で作ったパズルが 気に入ったので
写真に納めました(^_^)v
akikoさん~こんにちは。
中学生の作品ですか?
上手に出来ていますね。(*^_^*)
良く観察されていて本物見たいです。
蘭のお花似た事がないお花です。
中学生の作品ですか?
上手に出来ていますね。(*^_^*)
良く観察されていて本物見たいです。
蘭のお花似た事がないお花です。
ともさ〜ん 今日は〜(^◇^)
本当に食べたくなるでしょう。
触れないから解らないけど多分そうでしようね。
未来の大芸術家が隠れているかもね〜(^O^)/
ドームの蘭展は2月11日からですよね〜
楽しみに出掛けます。
又 みやびさんにお世話をかけて貰うつもりなのよo(^_-)O
shimaさん今日は〜(^◇^)
本当に吃驚するほど上手に出来ているでしょ(^O^)/
他の作品も、迚も素敵な物が沢山有りましたよ。
蘭の花は皆んながよくご存知のカトレヤや胡蝶蘭から、
ヘェ〜これも蘭なの❓と言うような変わった物まで、
様々でした。
春にはもっと沢山の花が咲き揃いますよ。
oyabunさん今日は〜(^◇^)
温室のお花も魅力的ですが、様々なイベントも楽しいですね〜(^O^)/
うふふ…背が高いしスマートだし 女親分の貫禄はありそうですよ。( 失礼❗️)
中学生の作品はインパクトが有りましたね〜
温室の方は年券で何時でも見られるので、展示物の方が興味が有ります。
今回の展示も、期待を裏切らない物でした。
期待と言えばoyabunさんにもすごく期待してました。此方も裏切らなかったですね〜o(^_-)O
osyouさん今日は〜(^◇^)
皆さんにお逢いできて本当にうれしかつたです。
温室の花は華やかな物から地味で珍しい物まで沢山でしょう。
何時も行ってるので、自分の事のように自慢したくなります
春には又 別の花がさきますよ。
黒百合は何時でも見られます。
黒百合の歌……君の名はで織井滋子さんが歌われましたね。
恋の花は毒の花でも有るとね〜懐かしいですね
akikoさあん☆(*^_^*)☆おはようございます!!
凄いな\(◎o◎)/!
これは。。。紙粘土か何かで作ったのでしょうか?
芸術家が生まれそう。。。
蘭は本当にいろいろ種類がありますね!!
来月の蘭展が楽しみですね(*^_^*)
お花って。。本当見ていて飽きないです!
凄いな\(◎o◎)/!
これは。。。紙粘土か何かで作ったのでしょうか?
芸術家が生まれそう。。。
蘭は本当にいろいろ種類がありますね!!
来月の蘭展が楽しみですね(*^_^*)
お花って。。本当見ていて飽きないです!
akikoさん、おはようございます
咲くやこの花館では、このような展示をしているのですね
本物と見間違うほどの作品ですね
特にミカンは、手に取って食べたくなるほどです
中学生の作った作品、素晴らしいですね
温室の中の蘭のお花は、
どれも珍しい物ばかりの様ですね
「これって、蘭なんだ~」って、思いながら見せて頂いています
咲くやこの花館では、このような展示をしているのですね
本物と見間違うほどの作品ですね
特にミカンは、手に取って食べたくなるほどです
中学生の作った作品、素晴らしいですね
温室の中の蘭のお花は、
どれも珍しい物ばかりの様ですね
「これって、蘭なんだ~」って、思いながら見せて頂いています
akikoさん おはようございます
いまだオフ会の余韻に浸っています❤
大抵の方は私が男だと思っておられるので「女の証明」記念日にもなりました(笑)
館内放送で中学生の作品展の案内があったので楽しみに拝見
どれもこれも甲乙つけがたい力作でしたね~
途中でトイレに行きたくなり(トイレの表示を見たから…?)写真を撮り忘れ(>_<)
akikoさんのブログで再度拝見できました✌
流石この花館、珍しい蘭が沢山あって綺麗でしたね~(^◇^)
いまだオフ会の余韻に浸っています❤
大抵の方は私が男だと思っておられるので「女の証明」記念日にもなりました(笑)
館内放送で中学生の作品展の案内があったので楽しみに拝見
どれもこれも甲乙つけがたい力作でしたね~
途中でトイレに行きたくなり(トイレの表示を見たから…?)写真を撮り忘れ(>_<)
akikoさんのブログで再度拝見できました✌
流石この花館、珍しい蘭が沢山あって綺麗でしたね~(^◇^)
sasayuriさん お早う御座います〜(^◇^)
迚も楽しいオフ会でしたね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ねこさんもしつかり お元気そうだったし、
遠方から参加の水仙さんも、沢山 お話が出来てよかつたわよ〜(^O^)/
蘭の花は華やかなのも沢山有りましたよ。
あまり一緒だとわるいかな❓と思って少し変わったのを選んで見ました。
本当に変わった蘭の花をみられましたよ。
みさちやんさん お早う御座います〜(^◇^)
中学生の作品…本当に凄いでしょ、上手なのに吃驚です*\(^o^)/*
良い日を選んでくれて、本当に良かったですね。
おまけに昨日は雨で、ゆっくりと休めました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
michanさん お早う御座います〜(^◇^)
私達のテーブルが、多分一番賑やかだったと思います。
バイカーさんに言わせると、機関銃が、揃って居たものね〜
水仙さんも一緒だったのよ。
展示室の作品は吃驚するくらい上手に出来て居ました。
ミカン❗️本物みたいでしょ
まりたんさん お早う御座います〜(^◇^)
楽しかつたね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
バイカーさんが圧倒されたってよ〜……予想はついてたけどね。
お茶もしたし 心残りはないよね。
カッパえびせん……やめられない 止まらないでしょ( 笑い )
子供会のオヤツみたいなのを、作ったのよヾ(@⌒ー⌒@)ノ
花が咲いたら、又 逢いたいね〜(^O^)/
みやびさん お早う御座います〜(^◇^)
今日はゴミ出しで、早起きしないといけないと持って、
みやびさんのブログを待って、珍しく 直ぐに寝たのよ。
今朝見たら、吃驚❗️真菜がゴミを出してく呉れてました。(^O^)/
偶に思い立って吃驚させてくれます。
みやびさんの育てたシンビジユーム……期待してるわよ〜*\(^o^)/*
蘭展は又 お世話になります。
すみれさん お早う御座います〜(^◇^)
とっても楽しいオフ会でしたね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
昨日は雨で、一日 楽しかった事をおもいだしていました。
すみれさんとも久し振りにお話が出来てよかつたわ。
京都以来だものね〜
又お逢いできたら嬉しいです。
akikoさん おはようございます(^^♪
中学生の作品も並んでたのですね
本物かと勘違いしそうです
蘭珍しい種類も有るようです
黒い蘭は初めてですよ
4日がオフ会で良かったです 昨日は雨でしたからね
中学生の作品も並んでたのですね
本物かと勘違いしそうです
蘭珍しい種類も有るようです
黒い蘭は初めてですよ
4日がオフ会で良かったです 昨日は雨でしたからね
akikoさん〜
おはようございます(^O^)
違った角度からの写真も素敵です。
展示室もあるんですね〜
大勢様との賑やかなおしゃべりまだ余韻が残っているかしら?
うふふ。。。男性陣の中には気後れした方もいたようで
雰囲気わかりますよ〜
さぞ楽しかっただろうな〜ってね。
おはようございます(^O^)
違った角度からの写真も素敵です。
展示室もあるんですね〜
大勢様との賑やかなおしゃべりまだ余韻が残っているかしら?
うふふ。。。男性陣の中には気後れした方もいたようで
雰囲気わかりますよ〜
さぞ楽しかっただろうな〜ってね。
akikoさん
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
しっかり展示室も見たのですね。
本当にミカン、レモン、人参、かぼちゃ、本物そっくり
早々、お菓子ありがとうございました。
昨日、テレビを見ながらボリボリ、かりかり食べました。
かっぱえびせんも久し振り、、美味しかったです。
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
しっかり展示室も見たのですね。
本当にミカン、レモン、人参、かぼちゃ、本物そっくり
早々、お菓子ありがとうございました。
昨日、テレビを見ながらボリボリ、かりかり食べました。
かっぱえびせんも久し振り、、美味しかったです。
akiko さん~ 今晩は (*^^)v
私もお友達と長電話をしていたので、気がつくと
ブログ作成時間になったので、コメントが遅れてごめんね。
今は品質改良が進み、色んな花の黒いのを見かけるがどれも
良いとは思えないわね。 良いのは水原 弘の「黒い花びら」よ
同じランでも、シンピジュームやオンシジュームは育てるのが
差ほど 難しくないと聞くので今年は育てようかな~
もう直ぐ 東京ドームのラン展が始まるわね。 楽しみにしているのよ。
私もお友達と長電話をしていたので、気がつくと
ブログ作成時間になったので、コメントが遅れてごめんね。
今は品質改良が進み、色んな花の黒いのを見かけるがどれも
良いとは思えないわね。 良いのは水原 弘の「黒い花びら」よ
同じランでも、シンピジュームやオンシジュームは育てるのが
差ほど 難しくないと聞くので今年は育てようかな~
もう直ぐ 東京ドームのラン展が始まるわね。 楽しみにしているのよ。
カレンさん 今晩は〜(^◇^)
翡翠カズラの木は、未だすっかり冬眠中でしたね。
季節には壁いっぱいに見事なブルーの花をつけて、
楽しませてくれますよね〜
中学生の作品は本当に素晴らしくて、
時間を掛けて魅入って仕舞いました。
いちみさん今晩は〜(^◇^)
やっぱり 未だ風邪が治って無かったのね〜
匂いが解らないと味にも影響するのね〜(≧∇≦)
早く風邪を追い出して、いちみ亭を開店して下さいね。
ファンとしては、待ち遠しいわ〜*\(^o^)/*
ダイアモンドのティアラさん今晩は〜(^◇^)
皮を剥いて、食べたい位 本物そっくりですよね〜(^O^)/
皆んな市内の中学生の作品です。
色んな作品が展示して有りましたが、どれも素晴らしい作品でした。
温室のお花は、いつ見ても綺麗で選り取り見取り、迷います。
いつそのこと変わったお花を選んで見ました。
akikoさん こんばんは
ほんと色々なランがいっぱい有りましたね〜
たくさんで どれUPするか迷いますね〜
いっぱい 見せてください(^_^)v
私は完全に鼻が詰まっています
何を食べても味がわからない o(≧▽≦)o
ほんと色々なランがいっぱい有りましたね〜
たくさんで どれUPするか迷いますね〜
いっぱい 見せてください(^_^)v
私は完全に鼻が詰まっています
何を食べても味がわからない o(≧▽≦)o
コメント
27 件