パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

恵方巻き 丸かぶり

 2017年02月03日 22:28

お寿司屋さんの作戦とか否 海苔屋の宣伝など、
様々な意見が密かに拡がっている様ですが、
節分は やっぱり恵方を向いて( 因みに今年の恵方は北北西 )
丸かぶりですね〜(^O^)/

第一にご飯の支度をしなくてすむ❗️
鰯を焼くだけで良いものね〜(^_−)−☆
真菜などは、ネギトロ巻きさえあればいい人なので、
毎日節分でも文句は無いようです。

美味しいお茶を淹れて 太巻きの丸かぶりをしたけど、
流石に、半分でギブアップしました。
息子に助けて貰ったわ。福も半分くらい持って行ったかもね〜
コメント
 22 件
 2017年02月04日 20:36  ライフ門真教室  akiko さん

ともさぁ〜ん 今晩は〜(^◇^)

確かに関西から広まったのでしようね〜
しかし バレンタインデーと同じようにお金儲けに目敏い関東にも
ひろがつて行ったとおもいます。

これ実は最後まで黙って食べるのは至難の技です。
何時も邪魔が入ります。電話やら或いは笑わそうと仕掛けてくる周りに負けて
まともに食べられません。

毎年福も そこそこですね。
 2017年02月04日 20:25  ライフ門真教室  akiko さん

ovabunさん今晩は〜(^◇^)

恵方巻の丸かぶりは、確かに関西から広がったのでしようね。
お年の方には海苔に切れ目を入れるなど、
細やかな心遣いを 為さって居るのですね。

昨日は途中でTELが入って黙っている事はできなかつたのよ。
おまけに 半分でギブアップ、福も半分でしようね。

今日はお忙しかったのですね〜
楽しい時を過ごさせて頂き、有難う御座いました。
 2017年02月04日 20:13  ライフ門真教室  akiko さん

みさちやんさん今晩は〜(^◇^)

今日は賑やかに楽しんできましたよ〜*\(^o^)/*
お弁当も美味しかったです。
残念な事にバラ園は全部綺麗に剪定が終わって、
一輪の花も無いと言うタカタンの報告で、

水鳥の池を見て来ました。
お弁当の時間の女性陣の賑やかな事、
男性陣はタジタジの様でした。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2017年02月04日 09:34  亀有駅前教室  とも さん
akikoさああん☆=^_^=☆おはようございます!!
恵方巻きってね。。いつからこんなに騒がれるようになったんだろう。。
って、ふと思いましてね。。
昨日も、朝からヨーカ堂では恵方巻きの呼び込みですよ。。

そもそも、恵方巻きって知ったのはかれこれ23年前くらいかしら。。
北海道のスキー場に山籠もりしていた時、周りは関西人が多かったのですよ。
で、『節分には恵方巻き!!』と、みんなで太巻き作って
無言で食べなきゃダメなのにお互いに笑わそうとして
無言では食べさせないぞ!!てきな。。。(笑)(^_^;)
そう!多分関東の人々は恵方巻きって知らなかったと思うんだなあ。。
 2017年02月04日 08:18  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

海苔屋や寿司屋の宣伝が発祥と言われて、関西から生まれた恵方巻
今ではすっかり節分の風物詩になりましたね(^^♪

我が家では、両親と叔母用には海苔に細かく切り目を入れて巻きます
皆で恵方を向いて黙々と食べていると、私は何時も笑いがこみ上げてきます
仕舞に吹き出してしまうので福も逃げちゃうのよ~
然も1本は多いので半分、福も半分だわね(≧▽≦)

今日は短時間の参加ですが宜しくお願い致します<(_ _)>
☀男☀女が大勢おられるので天候もバッチリですね✌
 2017年02月04日 07:01  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
akikoさん おはようございます(^^♪

今日はいいお天気の様でオフ会楽しんで来てください

今回は参加出来ませんが またお会いする事も有るでしょう


昨日は節分 恵方巻私は海苔を頂いてたので 細巻きを作りました

細巻きなので2本ぺろりと食べましたよ

仕事帰りだったのでお腹が空いてたのよ

 2017年02月04日 06:51  ライフ門真教室  akiko さん

うめちやんさん お早う御座います〜(^◇^)

宜しくお願いしますね〜*\(^o^)/*緑の窓口に行きますね。

 2017年02月04日 06:49  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさん お早う御座います〜(^◇^)

皆さんご自分で作られる方多いですね〜
我が家は、毎年予約ですが、今年は予約を入れずに当日 買いに行きました。

結構おいしかつたですよ。鰯は生協のを頼んで冷凍です

今日は楽しんで来ますね〜
お天気も良さそうですね(^O^)/
 2017年02月04日 06:45  ライフ門真教室  akiko さん

michanさん お早う御座います〜(^◇^)

去年は一本食べたのよ〜*\(^o^)/*
今年はちよつと無理でしたね。
半分でギブアップでした。

福もそこそこで良いかなと余り欲張ら無い方が良いかな〜と思いました。
良いお天気のようで良かったです。楽しんで来ますね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2017年02月04日 06:39  ライフ門真教室  akiko さん

まりたんさん お早う御座います〜(^◇^)

そうです一度にバスに乗るには人数が多いし、
男性陣は歩く方が、良いと思うしね。
兎に角私たちは歩きます。

バラ園くらいまでなら歩けるよね。
あまり無理の無い範囲て歩きたいとおもつています。
まりたんさんも宜しくお願いしますね〜
 2017年02月04日 06:37  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akikoさん 
おはようございます

今日は良い御天気 
楽しみ(●^o^●)
大阪駅でね

恵方巻き 半分にして食べました
あとは 8っつきりました
3本いただきます
毎年ね

 2017年02月04日 05:19  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

おはようございます(^O^)

恵方巻き我が家は中太巻きを作って半分っこです。
1本丸かじりは無理ですね〜

イワシ食べなかったから役は半分落としただけかな?
福は皆さんの楽しいブログ見せてもらって充分いただいています。

今日は楽しんできてくださいね〜

 2017年02月04日 05:10  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
遠足の前で寝れなかったのでは?
歩き組の意味がわからなかったけれど
風車の丘までの話ですか?
足の調子に寄りますが多分歩きです。
よろしくお願いします。
 2017年02月04日 02:42  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさ〜ん 今晩は〜(^◇^)

夜中に起きてます
大丈夫⁉️熱 下がっても明日はゆっくりペーで 無理しないでね〜

風車の丘はバスに乗るのよね〜
私は、歩き組のご案内を仰せつかって居るので、バスには乗れません。

多分先にお弁当と言ってたから、その時はくっ付いて居ようね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
取り敢えず無理はしない事‼️守ってね。
 2017年02月04日 00:06  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんばんは

少し暖かい節分でしたね。
明日は暖かいそうですが、また、寒い日がやってくるみたい。
春はもう少し先よね。

今日はどこのお家も恵方巻ですね。
私も買ってきて食べたのですが、1本は食べれなくて、残しました。
細いのにすれば食べれたのにね。
ご利益も半分かなあ?

夕食は手抜きで、助かりましたね。
こんな日がたくさんあるといいですね。
 2017年02月03日 23:20  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさーん こんばんは!

大変です ! 今日は白百合会でブログUPしたのは良いけど
風邪気味で喉が痛いのに
4時間半もエアコンの冷たくなった風をもろに受けていたもんだから
UPの後熱を出しました!
でも今は汗をドット出したので熱は下がりました(^_^)v
明日はドタキャンせずに済みそうです
私の巻寿司は白百合会のUPを見て下さいね(^_^)v

イワシは竜田揚げで一昨日食べたので無しです!
しっかり北北西でいただきましたよ!
では明日に
熱の後なのでお風呂はパスします
明日 汗の○○があったら御免なさいm(_ _)m

 2017年02月03日 23:14  ライフ門真教室  akiko さん

たけさん 今晩は〜(^◇^)

あんこ大好きの私は和菓子のファンです。鬼も可愛かったけど、
椿が本当に素敵でした。

ご自分のセンスが活かせるお仕事……きつくてもやり甲斐が有りますね。
又 素敵な和菓子を作ってくたさいね。
楽しみにしています。
 2017年02月03日 23:10  ライフ門真教室  akiko さん

イロンさん 今晩は〜(^◇^)

甘納豆はいいわね〜(^O^)/
来年の豆まきは甘納豆にするわ。

お買い物はお腹が空いた時にはいかない方が良いよね。
ついあれこれと目に付いて、余分な物を買い込むものね〜

イロンさんは明日も恵方巻きなのね〜(^O^)/
 2017年02月03日 23:02  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
akikoさ~ん☆~ お寿司、美味しそう(*^_^*)♪~♡~ ゴチになります(#^^#)♪~♡~ ブログに、嬉しい~コメント有難うございます☆!! 元気出ました(*^。^*)♡~ 頑張ります(*^。^*)♡~ 真菜さん、ネギトロ、好きなのですね(*^_^*)♡~ 息子さんも、優しそうですね(#^^#)♪~♡~ いいなぁ~(*^_^*)♪~♡~ akikoさんも、優しい~方ですね(#^^#)♪~♡~♡~♡~ 
 2017年02月03日 22:57  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん 今晩は〜(^◇^)

東京はこの所 良いお天気が続いていたのよね。
此方は雨は降らなかったけど、いまひとつすっきりしないお天気が続きました。

恵方巻きはこれでもかと色んな具を詰め込んで有るものね。
食べきるのは、かなりしんどいと思うわ。

息子が引き受けてくれたので、福は上げても良いわ。
 2017年02月03日 22:57  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

お腹空いてる時に買いに行ったので

明日の朝ごはん 巻寿司です

昔は作ったけど 色んな種類 お値段もいい

美味しかったけどね(^_^)v
 2017年02月03日 22:46  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は (*^^)v 

私も今日は、七種類の具が入った恵方まきを1本食べたわよ。
玉子スープとほうじ茶で、食べたけど勿論 夕飯代わりだわね。
恵方まきは、大阪が発祥で、関東に来たのは差ほど古くないのよ
勿論 私が子供のころはなかったわね。切らずに黙って北北西を
向いて、無心に食べると言うが、食べきれず息子さんがお手伝いをね。
息子さんに福を分けてあげるのなら、良いのでは?

豆も年齢+1個 を 3回に分けて食べたけどね。
明日は立春。でも 来週は寒気が流れ込み寒くなるらしいわよ。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座