ライフ門真教室
akiko さん
今年、最初のお習字教室でした。
2017年02月09日 23:47



一月はお習字も冬休みなので、
今日は今年 最初のお習字教室でした。
一時上がっていた雨がまた降り出したお昼過ぎ、
13時からお習字教室は開始です。
久し振りのご挨拶から先日の新年会の話し等、
話す事が多過ぎて、全然お勉強にはなりません。
先生も仲間に入られて、次の食べ会の話で盛り上がりました。
次は、牡蠣が良いね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ…旬だものね〜
と早速次のお店の検索を仰せつかりました。
暇なときに調べなくてはと思っています。
寒さを拭い飛ばそうとせめてものお花をUPしますね。
Akikoさん こんばんは
今年初めてのお習字教室ですか。
手を動かすより、口の方が忙しくなりますね。
お習字より、食事会のことが早速決まって、お世話されるのですね。
どこでも同じです。こういう話はまとまるのが早いですね。
私たちも練習より口に入る方が優先です。
これでいいのですよね、、、、、。
今年初めてのお習字教室ですか。
手を動かすより、口の方が忙しくなりますね。
お習字より、食事会のことが早速決まって、お世話されるのですね。
どこでも同じです。こういう話はまとまるのが早いですね。
私たちも練習より口に入る方が優先です。
これでいいのですよね、、、、、。
akikoさん こんにちは〜
寒い日が続きますが
まだまだ当分続くようです
そんな中 お習字でしたか?
荷物もあり大変ですね〜
皆さんと会って お茶を楽しむ時間がいいのでは?
会話が弾みますね^ ^
寒い日が続きますが
まだまだ当分続くようです
そんな中 お習字でしたか?
荷物もあり大変ですね〜
皆さんと会って お茶を楽しむ時間がいいのでは?
会話が弾みますね^ ^
akikoさん こんばんは
今日も寒かったですね。
午前中はすごく吹雪いていました。
外へ出ていて、すぐには帰れなかったほどでした。
雪宿り?をしましたよ。
昨日、初めてのお習字だったのね。
初めてのお習字となると、みんなお話が弾むのよね。
先生も加わって、おしゃべりでしたか?
食べるお話は盛り上がるでしょうね。
信楽って楽しいところですね。
久しぶりに行きました。
やはり山越えして行ったのよ。
私も大きな置物が、ガレージの奥で眠っています。
セツブンソウは小さなお花ですものね。
鶴見緑地でも咲いていたようですね。
和泉環境公園の菜の花は今、満開でとってもきれいです。
今日も寒かったですね。
午前中はすごく吹雪いていました。
外へ出ていて、すぐには帰れなかったほどでした。
雪宿り?をしましたよ。
昨日、初めてのお習字だったのね。
初めてのお習字となると、みんなお話が弾むのよね。
先生も加わって、おしゃべりでしたか?
食べるお話は盛り上がるでしょうね。
信楽って楽しいところですね。
久しぶりに行きました。
やはり山越えして行ったのよ。
私も大きな置物が、ガレージの奥で眠っています。
セツブンソウは小さなお花ですものね。
鶴見緑地でも咲いていたようですね。
和泉環境公園の菜の花は今、満開でとってもきれいです。
ダイアモンドのティアラさん 今日は〜(^◇^)
大阪も寒いけど奥多摩はもっと寒いのでしょうね。
東京の気温はこの所大阪より高いですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ドームのらん展は毎年そう 今年でもう5回目になりますか❓
去年もみやびさんとご一緒しました。
其れまでは、一人で勝手に行って彷徨いてきました。会場は広いし混み合うから、
どのみち、別れて後で落ち合う様にしないとはぐれてしまうからね。
大体の事は勝手が分かってきたので、迷子には成らないと思っています。
お天気が心配ですね。強烈な寒波が、日本列島を狙っていると言うしね。
カレンさん 今日は〜(^◇^)
ウフフ思わず心配になるでしょうね〜(笑)
これでは教室では無くて、お喋り会ですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
何時もこうではないので、安心して下さいね。
年の初めで久し振りにあったので、つい脱線しただけです。
普段はもっと真面目にお手本と睨めっこしてますよ。
ただし私は全然、上達しません(≧∇≦)
sasayuriさん お早う御座います〜(^◇^)
今年最初の顔合わせだったので、お勉強には成りませんでしたね。
お喋りして気が付いたらお茶の時間でした。
結局2時間の間に見て頂いたのは一枚だけでした。
次の食べ会は牡蠣のお店という事で検索したら結構沢山有りますね。
中々纏まらないとおもいます。
shimaさん お早う御座います〜(^◇^)
久し振りの顔合わせで、もうお勉強よりお喋りの方が……
もう次の食べ会の話でね〜賑やかな事です。
検索したら、牡蠣の専門店は結構 数が上がってきました。
次のお習字教室まで、2週間有るのでその間にね〜
其方も良く降りますね〜(≧∇≦)
昨日はTVで広島の方凄い雪になってるのを映して居ましたね。
oyabunuさん お早う御座います〜(^◇^)
もうお勉強に行ってるのかお喋り会なのか分かりませんね。
お休みは夏と冬に小学校並みです。
長年 通って居るけど進歩はあまりないですね。
でも楽しい事は私の主義だから良いのですよ。(^O^)/
牡蠣のお店……お仲間が新聞広告を切り抜いて持ってきたのよ。
これが 淡路島のお店で、確か大阪にも姉妹店が有ると言うことで
検索して見ようと言う事です
牡蠣の専門店結構沢山出てきました。
みさちゃんさ お早う御座います〜(^◇^)
お習字教室に通っていても人前で書けるような字ではないです。
お喋りの時間の方が長いものね。
もうね〜食べる話で盛り上がりって気が付いたらお茶の時間です。
そんな楽しい教室なのよ。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
たんぽぽさん お早う御座います〜(^◇^)
まず 猫ちゃんですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
我が家も寝ていたらお腹に乗ってきて朝ごはんの催促されます。
インフルエンザ 流行って居るのですね。
熱が高いと可哀想ですね〜(≧∇≦)
幸い身近にはインフルエンザはの話はききませんよ。
暖かくならないと風邪も治りませんね。
まりさんさん お早う御座います〜(^◇^)
本当にその通りなのよ。
2時間に書いたお稽古は一枚だけだものね〜(≧∇≦)
まりたんは顔が広いから、牡蠣の美味しいお店知ってる❓
検索したら、新大阪の近くに姉妹店が有るみたいだけどね。
地下鉄に乗る事は滅多に無いからね〜
うめちやんさん お早う御座います〜(^◇^)
私達のは本当にお勉強よりお喋りの時間の方が多いですね。
お手本を頂いても、昨日は一枚しか書けませんでしたよ。
其れに今年唯一手書きで出した年賀状を評価して下さいます。
バランスは良いねと言って下さいました。
うめちやんのは本当に書道の作品だものね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
しろいうさぎさん お早う御座います〜(^◇^)
本当によく降りますね〜また積もっているのですか。❓
明日の新幹線も遅れが出るのかしらね〜(≧∇≦)
初めての顔合わせだからお喋りは止まらないですね。
しろいうさぎさんは写経の会…良いですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
矢張り最後はお茶と美味しいお菓子ですね〜
手作りのケーキは格別でしょうね。
michanさん お早う御座います〜(^◇^)
もう10年通ってるけど 一向に上達はしないお習字です。
私のは書道では無くてあくまでお習字ですね。
何しろお喋りの時間の方がながいものね。
3時になったらお当番がお茶を淹れて皆さんのお持たせのお菓子類、
賞味期限の近い物から、片付けるのよ。
上手には成らない筈ですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
墨の香りは大好きです。昨日見て頂いたのは一枚だけでした。
みやびさん お早う御座います〜(^◇^)
牡蠣ね〜生は苦手の方がいてはるのよ〜(≧∇≦):
美味しい酢牡蠣食べたいのにね。
バーベキューで食べ放題のお店が淡路島に有って、
そのお店の大阪店を探す事になりました。
焼き牡蠣も良いけど、お鍋もね〜って賑やかなことです。
いちみさん お早う御座います〜(^◇^)
一月は冬休み、八月は夏休みが有るのよ。
小学生並みにね。
昨日はお稽古は其処退けでお喋り会になつてしまいました。
気が付いたらもう3時のお茶の時間です。
美味しい栗が入ったお饅頭を頂きながら、
お話はもう次の食べ会の事に……牡蠣の美味しいお店 探す事になりました。
エスエスさん お早う御座います〜(^◇^)
お母様危篤状態危険は去ったって良かったですね。
ホッとされたでしょ。*\(^o^)/*
寒い間は無理せずに慣れた環境に居られた方が安心ですね〜
エスエスさんも、お身体を大切になさつてね。
akikoさん、おはようございます
今朝も起きると雪が
今も降り続いていて、昨日の様に消えそうな雪ではありません
積もりそうな予感です(-_-;)
写真三枚、綺麗なお花を見ると
其処まで春がやって来ているように感じます
今年初めてのお習字教室は、
お話しすることが沢山だった様ですね
次の食べ会は、何処に行くのか纏まりましたか(*^^*)
今朝も起きると雪が
今も降り続いていて、昨日の様に消えそうな雪ではありません
積もりそうな予感です(-_-;)
写真三枚、綺麗なお花を見ると
其処まで春がやって来ているように感じます
今年初めてのお習字教室は、
お話しすることが沢山だった様ですね
次の食べ会は、何処に行くのか纏まりましたか(*^^*)
akikoさん おはようございます
昨日が今年初の書道教室だったのですね
せわしいこの時代、スロースターターもいいですよね~(^^♪
でもでも、お話に花が咲いて筆を執るどころじゃないですね(笑)
新年会の写真を皆さんにお渡して、思い出話もね(^_-)-☆
アラッ、次のお食事会のお話も出たのですね✌
お題は牡蠣で盛り上がったご様子
大阪にも結構牡蠣専門店があるみたいだし、
確か尼崎に牡蠣の時期だけ開店する老舗があったと思います
(30年以上前に行ったきりなので自信は無いのですが…)
昨日が今年初の書道教室だったのですね
せわしいこの時代、スロースターターもいいですよね~(^^♪
でもでも、お話に花が咲いて筆を執るどころじゃないですね(笑)
新年会の写真を皆さんにお渡して、思い出話もね(^_-)-☆
アラッ、次のお食事会のお話も出たのですね✌
お題は牡蠣で盛り上がったご様子
大阪にも結構牡蠣専門店があるみたいだし、
確か尼崎に牡蠣の時期だけ開店する老舗があったと思います
(30年以上前に行ったきりなので自信は無いのですが…)
akikoさん おはようございます(^^♪
今年最初のお習字教室でしたか
久しぶりに会うとおしゃべりにも花が咲きますよね
次回の食べたいの検索もお願いされたのですね
流石akikoさんです 何でもこなされますから
字が綺麗だと羨ましいです
ミミズがはった様な字では人前で書けません
今年最初のお習字教室でしたか
久しぶりに会うとおしゃべりにも花が咲きますよね
次回の食べたいの検索もお願いされたのですね
流石akikoさんです 何でもこなされますから
字が綺麗だと羨ましいです
ミミズがはった様な字では人前で書けません
akikoさん~お早うございます。
新年最初のお習字教室でしたか。
色々な楽しみが有って毎日が楽しいですね。(*^_^*)
お花がとってもきれいです。
目が覚めました。
最近、早朝に目が覚めても、外の猫ちゃんにご飯を与えて、遊んであげてまた2度寝してしまいます。
今月は、早朝の仕事が3日だけなのでノンビリです。
後は、日中の仕事でとっても楽出来ると思っていたところ、今、まさに、インフルエンザの渦の中、職場の仲間も3人お休みしているし、学校に何時もは
元気に行く子たちがインフルエンザに罹りお休みしています。
高熱と闘っています。(>_<)
可愛そうに。
新年最初のお習字教室でしたか。
色々な楽しみが有って毎日が楽しいですね。(*^_^*)
お花がとってもきれいです。
目が覚めました。
最近、早朝に目が覚めても、外の猫ちゃんにご飯を与えて、遊んであげてまた2度寝してしまいます。
今月は、早朝の仕事が3日だけなのでノンビリです。
後は、日中の仕事でとっても楽出来ると思っていたところ、今、まさに、インフルエンザの渦の中、職場の仲間も3人お休みしているし、学校に何時もは
元気に行く子たちがインフルエンザに罹りお休みしています。
高熱と闘っています。(>_<)
可愛そうに。
akikoさん
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
お習字教室、お喋りに花が咲いて、、
わかるわ。食べに行く予定を決める為に行っている様な?(笑)
失礼!akikoさんはそんな事がないのはわかっています。
私の事ですよ。
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
お習字教室、お喋りに花が咲いて、、
わかるわ。食べに行く予定を決める為に行っている様な?(笑)
失礼!akikoさんはそんな事がないのはわかっています。
私の事ですよ。
akikoさん
おはようございます
今年 最初のお習字教室だったのですね
お稽古より 新年会 御食事会の方に
時間が お喋りがですか
楽しいもの すぐにまとまりますね
2月の課題 何とか 目途立ちそうな
うめちゃんです
おはようございます
今年 最初のお習字教室だったのですね
お稽古より 新年会 御食事会の方に
時間が お喋りがですか
楽しいもの すぐにまとまりますね
2月の課題 何とか 目途立ちそうな
うめちゃんです
akikoさん〜
おはようございます(^O^)
akikoさんもいろいろに挑戦でいいわね〜
お習字は気持ちも落ち着いていいって思い通信教育で材料取り寄せたけど
あまりにも下手な文字にショックを受けて進歩なしです。
そのうち星座できなくて挫折ですよ。
材料だけは揃っていますので5日再開しなくちゃね〜
墨の香りは大好きです。
女性は食べ物の話どこでも盛り上がりますね〜
おはようございます(^O^)
akikoさんもいろいろに挑戦でいいわね〜
お習字は気持ちも落ち着いていいって思い通信教育で材料取り寄せたけど
あまりにも下手な文字にショックを受けて進歩なしです。
そのうち星座できなくて挫折ですよ。
材料だけは揃っていますので5日再開しなくちゃね〜
墨の香りは大好きです。
女性は食べ物の話どこでも盛り上がりますね〜
akiko さん~ 今晩は (*^^)v
お習字の会の新年会は、豪華だったものね。
1月は、お稽古がお休みだっで、新年会だけ済ませたの?
ウフフ 皆さん食べる話しをしたら、お稽古どころではないわね。
パソコンを習っているので、検索は貴女の役目ね。
私たちも、オイスターのお店でオフ会をしたことがあるのよ。
これから3月までは、牡蠣小屋がにぎわうのよ。
不器用な私は、牡蠣を開けられないのよ。牡蠣奉行のお陰で
食べることが出来たけどね。
お習字の会の新年会は、豪華だったものね。
1月は、お稽古がお休みだっで、新年会だけ済ませたの?
ウフフ 皆さん食べる話しをしたら、お稽古どころではないわね。
パソコンを習っているので、検索は貴女の役目ね。
私たちも、オイスターのお店でオフ会をしたことがあるのよ。
これから3月までは、牡蠣小屋がにぎわうのよ。
不器用な私は、牡蠣を開けられないのよ。牡蠣奉行のお陰で
食べることが出来たけどね。
akikoさん こんばんは(^o^)/
習字は雑念が入るといい字がかけないでしょ!
今日は顔合わせかな!(笑)
関西にもオイスターバー確かあったような
何処へ行くのかな〜
習字は雑念が入るといい字がかけないでしょ!
今日は顔合わせかな!(笑)
関西にもオイスターバー確かあったような
何処へ行くのかな〜
aklkoさん、こんばんは。習字教室ですか。私も習字教室に
行って書道の勉強をしてみようかなと時々思います。母は
習字は得意でした。母は昨日危機的状態から小康状態にな
りました。母は強い。女も強い。それ以上にakikoさんも
強い。
行って書道の勉強をしてみようかなと時々思います。母は
習字は得意でした。母は昨日危機的状態から小康状態にな
りました。母は強い。女も強い。それ以上にakikoさんも
強い。
コメント
27 件