「みすちゃん」さんのブログ一覧
-
2017年08月25日 22:54 コメント 11 件 ネットが繋がらなくて・・・
こんばんは 今日も暑かったですね~ 京都もしっかり36度以上になっています 動くたびに頭から汗がタラ~リです エアコンの側から離れられません 夕方 6時過ぎipadを見ようとして インターネットが繋がらなくなってます 他のネットは使えるのに プレミアだけが不具合です 暫し一人で奮闘していましたが こりゃダメだ! 教室の予約表を見て アッ 金曜日は夕方の7時まで 受講だわと知り 直ぐ電話させてもらいました 先生のお話から 今日は教室でも同じ事が有ったらしく 暫く様子を見て下さい・・・とのことだったので 逸る気持ちを抑えて8時頃まで待ち 再度トライすると ‟繋がりましたよ~” ヽ(^。^)ノバンザーイ メカに弱いので 何かあると もうドキドキです 教室には何度も駆けこんだりしてますが 何時も懇切丁寧に 相談に乗ってもらえて 本当に有り難いです 服部先生 どうも済みませんでした *マメアサガオならぬ 豆松葉牡丹? (とにかく小さな5mm位の花) *時間がある限り 夢中になって読んだ本
西友山科教室みすちゃん さん -
2017年08月24日 23:43 コメント 16 件 鬼灯
こんばんは 遅いブログになりました~ お盆前 家庭菜園をされているお年寄りに 鬼灯を貰いました 奥様のご仏前に備えられるため 毎年栽培されています 貴重な鬼灯ですが 欲しいというと 「いいよ!」と一言 で譲ってもらいました 忙しくて中々お絵描きも出来ませんでしたが 今日はなぜか 無性に描いてみたくなってます 夜になって描きだして 夢中になり過ぎ ボチボチと外野が煩くなり始めましたので・・・この辺で!l
西友山科教室みすちゃん さん -
2017年08月22日 21:53 コメント 16 件 お迎えが来ました
こんばんは 昨日 妹が旅行から帰って来ました 玄関先で声を聞くと もうベッキーもキャンキャンと 煩いくらい喜んでます わが家は2匹のワンちゃんの合唱で 喧しいくらいです 甘えん坊のベッキーは 早く帰ろうと催促しますが ティータイムも必要ですね 外は暑いので 休憩してもらいお散歩に連れだしました アスファルトの地面は夕方4時位は未だ熱をもっています 小さなワンコも耐えられないのか途中で寝転んでしまい 抱っこを催促するんですよ 片手で抱けるくらい軽いのでそこは助かりましたが・・ お散歩ではキバナコスモスが 真っ盛り 街路樹の根元に咲き乱れてました うめちゃんが言ってた マメアサガオも足元にだけ 少し見られましたよ カーブスの帰りには ブラシノキが 二度目の花をつけてます
西友山科教室みすちゃん さん -
2017年08月19日 12:14 コメント 7 件 おめでとうございます
こんにちは~ 今日は スピナマート中井店の みよこりんさんのお誕生日です♪ ブログで交流 ありがとうございます 手芸がお好きなようで 素敵なタペストリーなど 色々 紹介されています 細かい模様など 丁寧でとっても素敵! 趣味が同じだ~と思われるお友達も沢山いらっしゃる でしょうね 武骨物の私は 足元にも及ばないですよ 作品を見ているだけで 心が安らぎますね どうぞこれからも健康で 素敵な作品をボチボチと 見せて下さいね 穏やかで素敵な年になりますように・・・ 拙いカードですが 作ってみました
西友山科教室みすちゃん さん -
2017年08月18日 22:50 コメント 14 件 お泊り保育
17日の日に 妹が暫く外出するので 愛犬を暫く預かってほしいと 連れて来ました 自宅には2匹 ラブラトールとヨークシャーテリアを 飼ってます 大きな方はドッグホテルに預けるそうですが 小さな方だけお願い・・・と言う訳です わが家のミックは10歳ですが 人間で言うと口煩い! (つまりよく吠えるし 我儘です) 朝の散歩だけは主人に合わせて ユックリと 歩いてるようですよ 2匹は連れて行けないというので 私が全面的に散歩など お世話をする羽目になりますね 今朝は未明から 激しい雷雨です! 耳をつんざくような雷に 部屋の中がビリビリ 震えそうです 小さなワンコは 私のベッドに飛び乗り 足元にゆったりと寝そべって気持ちよく寝ています 寂しがり屋ですが 誰か側にいると安心するようですね その後 段々と這い上がりお尻の位置にピッタリと 陣取り始めました 雷も何のそのです 私はもう眠れない! 起きるとしましょうか 合羽を来て 朝の用足しに出たけど 直ぐ舞い戻ってしまいました 昨日から便秘気味なので 預かったものの 気が気じゃないですね お昼前整骨院へ腰痛の治療へ行ってきました お盆明けやっと 営業されてます ギッグリに似た症状は 自己流では治らないですね 先生に施術してもらい 何とか動けるようになりました 何をやってもヘマばかりです ワンコのお世話もしゃがむことが多いので大変ですよ 二匹一緒の散歩は双方とも気が散るし 右左へと 別れて歩くので 落ち着かないですね 夕方は チビさんのみ連れて回るとやっと催してくれました 丸一日以上 便秘は辛かったでしょうね 私も汗ビッショリです~(ノД`)・゜・。 1枚目 ベッキー
西友山科教室みすちゃん さん -
2017年08月17日 10:30 コメント 17 件 綿の花
おはようございます 昨日 綿の花が 一つ咲きました 2年前 植物園のオフ会でlunaさんに いただいた種です 去年も植えて綺麗な花をつけましたよ 今年は少し遅れて植えたので 今頃咲き始めています オクラの花の様で 淡いクリーム色が優しいです 莟が沢山付いてますので これからが見頃です 苗で買ったアメリカンブルーもこれからです 只 小さなショウリョウバッタが 傍の菜園で 発生しています 他所の畑なので困ったな~ わが家のお花も葉っぱが被害にやられて来ました
西友山科教室みすちゃん さん -
2017年08月15日 22:50 コメント 21 件 人間ドッグへ行ってきました
こんばんは 特定健診の用紙が送られてきて 申し込みが始まると 直ぐに人間ドッグを申し込みました 病院により人数が限られるので 時期が遅れると 予約が取れません 2年前はキャンセル待ちで なんと取れたのが翌年の3月30日だったかな? 4月1日からは 年度が変わってしまいます 今回はスタートして2日目に申し込んだら 8月15日! お盆になってしまいました 然も 朝の8時半受付ですよ 汗疹もやっと治ったのでよかったのですが 家を出る10分前に雑巾がけしていると 急に腰が痛くなってきました 痛む腰をさすりながら 検診は辛いですね 第一 ユニホームに着替えづらいし 検査も体を伸ばすと痛いです 胃の検査は バリウムにしてますが 下剤・発泡剤 バリウムを飲むのは大丈夫でしたが レントゲンの台の上で何回も 右へ左へと1回転させられるのには 参りました 随分腰に 来ますね~ 毎年写し方も違うようです 物はついでと色々検査してもらいましたが 4番目に入ったのに終えたのは 最後の方です 12時半を回ってしまいました 昨夜の9時過ぎ以降は 水さえも飲めなかったし 今朝は食事も抜きだったので バリウムも 何だか美味しく感じられたのは 気のせいかな? 飢餓状態からは抜け出られたようです
西友山科教室みすちゃん さん -
2017年08月13日 00:00 コメント 20 件 お墓参り
こんばんは お休みの始めに お墓参りに行く予定をたてました 何回も念を押したので 娘の所は 珍しく 早々に2カ所の お墓参りには済ませたようで 先を越されてしまいました 朝 主人がミックの散歩から帰ってきて 朝食を食べると 汗をかいて疲れたのか 愛犬と一緒に一眠りです 私もテーブルの上にお皿をのせたまま コックリコックリ! ハッと気が付くと もう9時を回っています 慌てて残りの御洗濯を済ませ キッチンを片付けて 準備万端で見ると 気持ちよく未だ眠ってます 途中パチッと目を覚ましたので 「11時頃に家を出ようか?」と質すと 「遅くなると混むので 直ぐ行こう」 と起きてくれました まずは 婚家のお墓参りに出発! ここは 娘達が先に来ているので何にも要りません エアコンの効いた部屋でお参りして来ました 直ぐに引き返し ショッピングセンターで 御供やお花を準備し 渋滞に巻き込まれながら 今度は実家のお墓参りです 山の上は 閼伽桶替わりのバケツをと柄杓を借りて 両手いっぱいの荷物を持って登るのはきついものですね 先客があったようで お花も綺麗に備えて有りました まだまだ新しいので 早朝に妹が来たようですね 汗ビッショリになりながら 周りを綺麗にして お参りして来ました 周りのお墓も ボチボチと墓参に見えてる様です 昨日 お散歩で家庭菜園をされてるご主人から 鬼灯を貰いました PCで絵を描いてるというと 「持ってって良いよ~」 と1本切ってくれました 傍から見てると 良く見えてても 実際は 虫食いだらけですが 見た目に負けてしまいました
西友山科教室みすちゃん さん -
2017年08月11日 11:30 コメント 13 件 おめでとうございます
おはようございます 今日はしろいうさぎさんのお誕生日です! 皆さんに遅れをとってしまいましたが お祝いのカードを作りました スッキリとした美人で とても穏やかで しかも心配りのできる 素敵な人です これからも健康でお過ごしくださいね 又お会いできる日を楽しみにしています
西友山科教室みすちゃん さん -
2017年08月10日 23:33 コメント 17 件 イベントの後はお買い物に・・・
今日はイベントでした プログラミング 去年もあったのですが それは復習して無いので 又 一からです(-”-) 作るのも 楽しいですね 2時間はあっという間に過ぎましたよ 皆さん賑やかに 楽しまれてました その後 ウロウロと西友でお買い物をして帰ると 地下鉄の中で携帯が鳴り出しました 「今どこに入るんや~」 旦那です! 少し 遅くなったせいか ミックが夕方の散歩時間になって来ると 吠えてうるさいので 車で一緒に乗せて迎えに来てくれました 朝以外は 私の担当ですが アスファルトやコンクリートはまだまだ 熱いですね 地面に手を置いて 触ってみても熱く感じられる程です 散歩も嫌がるわけですね~ 段々と遅い時間帯になってきてますし 草むらを目指して歩いていますよ 田圃の稲の穂も段々頭を垂れて来ました 台風の被害も無く 今年も良く実っています 他所の田圃ですがヤッパリ目に付いてしまいますね 赤とんぼも 飛び回り始めました 収穫まで もう少しですね
西友山科教室みすちゃん さん