「akiko」さんのブログ一覧
-
2017年12月26日 19:52 コメント 19 件 やっと投函して来ました。
今日は、朝早くから年賀状に取り掛かり、 何とか投函を済ませました。 117枚、年々減るはずが増えています。 主人の関係や、親戚等出来るだけ減らしています。 夕刊を取りにポストを覗いたら、 何と姪っ子からの喪中葉書が入っていました。 お義父さんが亡くなったって 2月に亡くなっているのに おそいよね〜 1日早ければ間に合ったのに投函した後ではね〜 初めて外に出て、風の冷たさに震えました。 室内との差が大き過ぎますね〜 我が家のプリンターも今年のお役目を終えて また暫くお休みです。
ライフ門真教室akiko さん -
2017年12月25日 23:02 コメント 18 件 年賀状の印刷始めました。
予報通り、夕方から小雨がぱらつきましたね〜 joshinでインクを買って来て、プリンターのお掃除して…… 何しろ 一年ぶりに動かすので、お掃除も時間がかかります。 片方が綺麗になったと思うと他の色が可笑しくなるし〜 新しいPCでは、まだプリンターと繋がらないので、古い方に 改めて筆マメをインストールする事からです。面倒くさい(・_・; Excelに入れてあった住所録を筆マメに移して、 まず表書きから 始めました。 表書きは自動印刷が出来ないので、夕食の支度をしながら 一枚ずつ 60枚を過ぎた所で、今日の夕食 ビーフシチューが 出来上がりました。 圧力鍋でレンジに掛けておけば出来るけど 今日はウッカリ 時間オーバーでジャガイモも小玉ねぎも、 蕩けて仕舞いました。お味の方はバッチリでした。 電線に多分椋鳥だと思うけど、群れて止まっていて、 楽譜の様でした。 今日は、写真が無いので 真菜の写真を内緒でアップします。
ライフ門真教室akiko さん -
2017年12月24日 21:20 コメント 14 件 写真の選別にとXmasジャズコンサート
朝から曇り空だけど、暖かい1日でしたね〜 自転車で野崎の写真館に走って、プリントを見せて貰い 注文を決めて来ました。 台紙には正面 後ろ姿 椅子に掛けた物を頼んで、 その他 何枚かを葉書サイズで各2枚づつ頼みました。 帰りにオペラパークに寄ったら、イベント広場で、 クリスマスジャズ コンサートを開催して居ました。 後ろの方で立ち見をして、写真を撮らせて貰いました。 ボーカルの彼女は、 快くどうぞ 〜とモデルになってくれました。(^O^)/ 京阪デパートでチキンとサラダ を買い…モロゾフで、 真菜のリクエストのチョコレート仕立ての クリスマスケーキを買って 我が家のささやかなクリスマスの準備は終了です。 モロゾフのケーキはベリーのクリームと洋酒が入って、 濃厚な大人味のケーキでした❣️
ライフ門真教室akiko さん -
2017年12月23日 21:14 コメント 17 件 コスモスのクリスマス会
この所 暖かいお天気が続きますね。昨夜は柚子湯に入って ゆっくりと温まったし、 年末までこのお天気が続いて呉れると有難いですね。 今日12月23日は、天皇誕生日…この日が天皇誕生日なのも 後 2年なのですね。お健やかに過ごして頂きたいと思いますね〜 13時からコスモスのクリスマス会が開かれました。 オヤツにクリスマスケーキお茶にコーヒーで、4時まで…… 延長して、押し喋りは尽きませんね。 干してあったお布団が、冷たくなっていました。 明日は、写真館に写真の選別に行って、 何枚か決めてくる事に成って居ます。 真菜も冬休みに入ったので一緒に行くか?誘ったけど、 行かないって興味がないのよ。やり甲斐が無いですね〜
ライフ門真教室akiko さん -
2017年12月22日 20:17 コメント 21 件 TVショッピング
皆さんは、TVショッピングで購入した経験が有りますか❓ 実は、最近 遂にTVショッピング初体験で購入しました。 何時も、義姉が嵌って次々に物が増えるのを、 からかっていた私が、遂にです。何を買ったかつて…… 「年末大掃除に大活躍…洗剤を使わずに汚れを落とします」 と言う謳い文句に釣られて、「放送終了後30分以内」… お決まりの台詞につい受話器を取っていました。 えへへ〜人の事を笑えませんね〜¥15000が¥12000に と言う事でしたが、交換用の消耗品今だと¥3000で安いです で結局¥15000…化かされた気分ですね。 まだ 年末大掃除を始めていないので、 実際の使い心地と効果のほどは、未知数です。 然し専門の商売人…宣伝の力は流石としか言えないわね〜 今は、封を切ったまま、出番を待っている品物を眺めて、 感心するばかりですね〜♪(v^_^)v 写真は高圧蒸気洗浄機 他に取り替え用の消耗品も付いていました。 最後と思ったのに届いたお歳暮 実はもう一品 年末に姪っ子から( TKG用の玉子) 即ち卵かけ御飯用の玉子が、どっさり届く予定です。
ライフ門真教室akiko さん -
2017年12月21日 19:04 コメント 29 件 あわや❗️惨事になるところでした。
昨日に続いて今日も教室でした。今年の最後です。 印刷の終わったカレンダーを受け取り、 保留して居た、Wordの年賀状を応募して来ました。 20ポイントはキッチリと確認して来ました。 帰りに一点だけのつもりで寄った業務スーパーで、 つい安さに負けて買込み過ぎました。 前と後ろの買い物籠にぎゅう詰めにした荷物の重みは、 軽く10キロオーバーです。 家の近く迄、もう少しの時点で横から飛び出してきた、 自転車が側面衝突して荷物が重かったので、支えきれず、 自転車は横転…荷物は籠から飛び出して仕舞いました。 高校生の女の子でしたが、慌てて荷物を拾ってくれて、 籠に収容 偶々車も来なかったので助かりました。 運が悪かったら惨事になるところですね〜 その辺は悪運の強い私なのでお互い無事を確認して、 気を付けてね〜〜って別れました。 今日は、生協の配達も車両事故で遅れると連絡が有りました。 年末は事故も増えるので気をつけなければいけませんね〜 お歳暮の最終便と思うのが届いたので写真に撮りました。
ライフ門真教室akiko さん -
2017年12月20日 18:51 コメント 32 件 カレンダー仕上がりました。
今日は朝から教室でした。 カレンダーがやっと仕上がって印刷をお願いしてきました。 今年のカレンダーは、徹底的に個人用で 私の好みで作りました。 教室での印刷なので、大丈夫と言う先生方のお言葉で、 1月から表紙まで、全てゆうひの写真で作ったので、 一般公開は、差し控えます。部屋に飾って一人で眺める予定です。 明日は、普通にテキストで講義を受けてきます。 差し当り今日のブログにはアップする写真が無いので、 昨日の真菜の帯結びの写真を見てくださいネ〜
ライフ門真教室akiko さん -
2017年12月19日 21:40 コメント 22 件 新幹線からの富士山 夕景
真菜の着付けと前撮りが終わって一仕事終わり、 ホッとしています。幸い寒さも緩んで、 風も無い良いお天気になりました。 娘達も滋賀から駆け付けて、 嬉しそうに写真を撮って居ました。 着付けの前には食事をしないと言っていた真菜に 撮影した後 好きなお寿司を食べさせにくら寿司に行って来ました。
ライフ門真教室akiko さん -
2017年12月18日 22:21 コメント 22 件 無事大阪に着きました。(^O^)/
大阪に帰って来ました。今回は アクシデントがあって、 疲れましたが、帰りの新幹線では、夕化粧をした富士山が 久し振りに顔を魅せてくれました。 富士山は、我々日本人には矢張り特別な山で見事な山容を 目にすると 、気持ちが高揚して、疲れも忘れます。 窓の外を走り過ぎる景色に夢中でシャッターを押しているうちに、 冬の日は 忽ち暮れて、入れ替わる闇の中に灯りが瞬き、 旅する身は、故のない寂しさに心が締め付けられますね〜〜 な〜〜んて似合わない事つい口走って仕舞いました。 現実には、家で待っている真菜の夕食…… 大阪駅でお弁当 買って帰ろうかぁ〜❓ なんてね 又手抜きを考えて居ました。 富士山の写真は、明日 整理して見て頂きますね〜(^O^)/ 柄になく おセンチになったバーバでした。
ライフ門真教室akiko さん -
2017年12月17日 23:40 コメント 23 件 ブログに穴が空いてしまった❗️
やっと兄の家で、ブログを書いて居ます。 昨日は、JRの全面運休で思わぬ経験をして大汗をかき、 終演後は最終のバスを待って横浜駅に駆け付けて 品川まで行ったけど、ホテルバスの最終は発車した後で タクシーでホテルに辿り着きました。 もう日付が変わっていて、16日のブログアップは無理でした。 朝早く( 4時 )に目が覚めてから、午前0時過ぎまで疲れて、 お風呂にも入らずに、寝てしまいました。 今日は、兄の元気な姿に安心して、喋り込んで仕舞い、 iPadを開けるのも今頃です。何とかお返事を書き終えて、17日の内にブログをアップ出来てホッとして居ます。
ライフ門真教室akiko さん