パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

やっと投函して来ました。

 2017年12月26日 19:52
今日は、朝早くから年賀状に取り掛かり、
何とか投函を済ませました。
117枚、年々減るはずが増えています。
主人の関係や、親戚等出来るだけ減らしています。
夕刊を取りにポストを覗いたら、
何と姪っ子からの喪中葉書が入っていました。
お義父さんが亡くなったって
2月に亡くなっているのに おそいよね〜
1日早ければ間に合ったのに投函した後ではね〜

初めて外に出て、風の冷たさに震えました。
室内との差が大き過ぎますね〜

我が家のプリンターも今年のお役目を終えて
また暫くお休みです。
コメント
 19 件
 2017年12月27日 12:09  ライフ門真教室  akiko さん

イロンさん今日は〜o(^_^)o

ワックス掛けのお掃除は重労働よね〜
年末特別手当が欲しいわね。

年賀状も若い子達はラインで済ますから、郵便局もお暇でしょ。
ギリギリ年内でも 大丈夫‼️
其れより身体を大事にしてね〜

年明けは暇だから逢いたいなぁ(^O^)/
 2017年12月27日 11:26  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

年賀状 まだ横にあります

早く書かないと行けないのですが

思いの外 普段より 疲れて家に戻って来ています

一応年内には 書く予定です(^-^)v
 2017年12月27日 11:21  ライフ門真教室  akiko さん

shimaさん 今日は〜o(^_^)o

大東は雪は無いけど、冷たい風です。
年賀状もやっと終わって今年も落ち着きました。

年毎に若い子達との交流が増えて、年賀状の図柄も若向きになりました。
ゆうひの仲間達は、皆ゆうひ年賀状を待っていてくれるので、張り切って作ります。

若い子達との交流で、若さを貰っていますよ。
 2017年12月27日 11:13  ライフ門真教室  akiko さん

花工房NAOuさんお早うございます〜o(^_^)o

やっと投函してホッとして居ます。
お友達が、若い子達も多いので其れなりに替えています。

この歳になって、趣味の合う子達との交流は、本当に楽しいので
其れに合わせてつくつています。

NAOさんのように手書きの一筆を入れたいけどついね〜
昔は、全部手書きの物だったのにね〜
今は、もう 手軽な方に流れますね。
 2017年12月27日 11:05  ライフ門真教室  akiko さん

oyabunさんお早うございます〜o(^_^)o

昼間は雑用で立つ事が多くて、集中は無理ですね。
ゆうひ友やテニス関係は若い子が多いので、昔より派手目に成りましたね。
昔は もっと渋めの賀状でした。

今は、便利に作れるので楽になりました。
宛名面が終われば、後は楽ですね〜

年末はプリンター様々ですよね〜
 2017年12月27日 10:58  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akikoさん、こんにちは~

今日は、お天気は良いのですが
チラチラと雪が舞っています
今までで一番寒く感じます
こちらは、こんな日が此れから暫く続きます

年賀状出してしまうと落ち着きますね
私も、退職してから年賀状が減るかと思いましたが
でも、実際には増えてしまっています

一年に一度のご挨拶、相手方の様子も気になるので
様子伺いに出すようにしています
 2017年12月27日 10:56  ライフ門真教室  akiko さん

michanさんお早うございます〜o(^_^)o

昨日一枚書き残した年賀状ポストに入れて来たら、
お掃除のおばちゃんと話し込んで、本当に仕事が捗りません。

お友達の流れが全然違うので、種類が増えて仕舞います。
若い子達が多くなりました。

我が家のプリンターは年数の割に出動回数が少ないので、
支障無く動きます。取り掛かるまでが面倒でついね〜

新しいプリンター考えるのもたのしみですね。
 2017年12月27日 10:48  ライフ門真教室  akiko さん

kurotoさんお早うございます〜o(^_^)o

年賀状の数が減って行くのも寂しいので、増えるのは、有難い事ですね。
趣味の合う友達との交流は、宝だと思います。☆(^_^)☆

其れに お付き合いの年齢層が年毎に低くなって、
年賀状も昔はもっと渋めだったけどね〜

喪中の件は電話でね〜断りいれます。
プリンター 今年は、お掃除に手間取らない程度に働いて貰うつもりだけどね…
 2017年12月27日 09:24  イオン吹田教室  花工房NAO さん

akikoさんおはようございます

わあ~凄い! 何種類もデザインされたのですか?
100枚以上は大変ですよね、お疲れ様。

確かに、減らしたいのですが、何を根拠にしたら。。。と思い
続けています。生きている証拠だからまっいいか、と。

 2017年12月27日 08:46  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

年賀状の投函が済んでホッとされた事でしょう
沢山の年賀状で、多種多様な文面で~
これだけの種類を作成するのは大変だったでしょうね
然も宛名面の印刷は1枚ずつの作業でね…
お疲れ様でした<(_ _)>

私も退職後は出す枚数を減らそうとしたものの、
頂いた年賀状への返信があるので、結局変わらず…むしろ増えました
でも、年頭の挨拶が出来るのも元気なお陰よね~感謝!
但し、私は毎年Wordと筆まめを1種類ずつ作るのが精一杯です(≧◇≦)
 2017年12月27日 04:53  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

おはようございます(^O^)

たくさんの種類年賀状頑張りましたね〜
我が家のプリンターもう9年になります。
なんとか印刷終わったのに筆まめにして住所印刷
動きませんでした。

最近では年2回しか使わないプリンター今年は終わりますから
夏までにゆっくり考えなくちゃね〜

 2017年12月27日 02:29  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさん今晩は〜o(^_^)o

早朝から、こんな夜中まで起きています。
ゆうひ友への年賀状は、何時もゆうひがメインなのよ。

特定の友達用なので、肖像権には目を瞑っています。
兎に角片付いてホッとして居ます。

瞼がくっ付きそうなのでもう寝ますね〜
お休みなさい(^_^)
 2017年12月27日 01:04  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは〜〜(^∇^)

お疲れ様でした
私は明日で仕上げたいですよ〜〜
明日は朝から2時間教室にいきます
最近は何時も ギリギリか
年が明けてからに……(^^;;

夜なべしてでもやってしまわないとね!
頑張ります(^_^)v

akikoさんの年賀はやっぱりゆうひさんが見えますよ
同じファンの皆さん用ですね(^_^)v


 2017年12月27日 00:35  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん今晩は〜o(^_^)o

ミステリーツアーに申し込んだのね〜
何処へ行くのか、楽しみよね〜

年賀状は楽しいけど しんどいよね〜
パソコンを知らない頃は徹夜して、書いていたわよ。ポスターカラーを使ってね〜
あの頃の情熱はもう無いわね。

ツアーの報告楽しみにしてるね〜〜(^O^)/
 2017年12月27日 00:29  ライフ門真教室  akiko さん

はるかさん今晩は〜o(^_^)o

毎年反省するのに、何時もギリギリになるまで腰を上げないのよ。
掛かったら集中するけど、エンジンの掛かりが遅いですね〜

出来るだけ減らして行こうと思っています。
応募用は別なので実際には使用しないのよ。

兎に角年に一回のことなので、プリンターも酷使されますね〜

喪中葉書は11月中が正解ですよね〜
 2017年12月27日 00:21  ライフ門真教室  akiko さん

うめちやんさん今晩は〜o(^_^)o

やっと投函してホッとして居ます。何故か増える枚数に苦戦しました。親戚 友達
役員関係それにブログのお仲間〜ゆうひ友には写真を入れます。

楽しいけど、しんどい……
プリンターは今年もまた冬眠に入ります
 2017年12月26日 23:20  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~  今晩は (*^^)v 

私も同じ位の枚数を、もう投函したわよ。
特に今年は喪中はがきが多くて、早くに印刷を頼めなかったのよ。

姪っ子さんは、甘えがあるのね? 今の時期に喪中はがきは駄目よ
15日から年賀の受付が始まるのですもの、それ前が常識よね。でも
早起きして自分で印刷とは偉いわよ。私は去年から印刷屋に頼んだもの。

明日はツアーだし、今年も残り4日で、大掃除を終わらせるわよ。

 
 2017年12月26日 21:32  越谷サンシティ教室  はるか さん
akikoさん
こんばんは

年賀状 こんなに沢山の種類を作るのですか?
117枚 お付き合いが多いのですね〜

華やかな 年賀状、頂いた方が 微笑みますね〜

私は喪中なので11月半ばに出しました。
年賀状はパソコン教室に 応募のみ作成しました。

私も 年賀状 出してから、喪中のハガキ 2度
受け取った事ありますよ。
詫び状 書いて出した事もあります。

何時も元気にお出かけ、その間にもブログ欠かさず
凄いイネルギーですね〜

又 来年も 元気で続けて下さいね〜

 2017年12月26日 20:29  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akiko さん
こんばんは
年賀状 完成ですね
沢山有りますね

うめちゃんも仕事を退職してから
整理してちょっと減らしたら 習い事初めて
今まで以上に 増えてる 
もう プリンターに頑張ってもらいました
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座