「せん」さんのブログ一覧
-
2019年06月15日 10:29 コメント 7 件 枇杷の木最後になりました。
こんにちは せんです 毎年沢山の実を付けてくれた枇杷の木最後に なりました、土地を買ってくださる方に聞きましたが 後の手入れが大変なので、要らないと、葉が落ちる時期 毎日はかなくては、剪定も業者に、やはり大変です 枇杷の木も最後とわかるのか、今年は特に沢山の実 ご近所さん、お友達と皆さんに、高枝切りバサミで 取って食べて頂きました、枇杷さんありがとう(感謝) 今年も海ジュース作りました、枇杷の実差し上げた方から お返しに紫陽花のお花頂いて玄関に、綺麗です。
ライフ香里園教室せん さん -
2019年06月06日 19:20 コメント 15 件 風邪良くなりました。
こんばんは せんです 突然朝起きると声が出ない〜次は熱が、 そのあと咳も、耳鼻科で声帯炎の診断、良くならず 内科へ咳をしながら診察室へ、ア〜流行りの風邪やね〜 先生もかかって、まだ治ってない〜長引くよ〜その通りです 今日で10日目です、義母のホーム入居が無事済んで ホッとしたみたいです、このまま何事も無く 過ごして欲しいものです、薔薇も次々黄色のハニーブーケ アプリコット色のポルカいい香りです 孔雀サボテン沢山咲きましたが、雨に濡れて可哀想です。
ライフ香里園教室せん さん -
2019年05月21日 08:16 コメント 16 件 紫の薔薇と新生姜♡
おはようございます せんです 大好きな紫の薔薇が咲きました、今年の初蕾に虫が 全部ダメにならなくて、咲いてくれました マミーブルー、夜来香、マダムビブレ、あとシャルル ドゴール、我が家には4種類あります、玄関の花瓶も賑やかです 蕃茉莉もいい香り、スーパーで新生姜見つけ、早速 漬けました、薄くスライスしてるので、食べやすいです 次回はもう少しシャキッとする厚みの新生姜浸けます。
ライフ香里園教室せん さん -
2019年05月09日 09:08 コメント 16 件 薔薇の季節ですね♡
おはようございます せんです 今年も春薔薇が咲く季節になりました 蕾の時に虫が付きやすく、何かと忙しかった時期で 気がつくと、あー虫に食べられてる〜今年はお花が少なく 可哀想な事をしました、咲き出した薔薇を載せました まだ大好きなマダムヴィブレが、蕾なので 咲いたら載せますので、見てくださいね 義母も無事に療養所へ転移しました。
ライフ香里園教室せん さん -
2019年05月01日 11:29 コメント 15 件 城南宮の椿たち♡
こんにちは、せんです 今日から令和ですね、毎年のように椿が咲く時期に 行ってるのですが、名前気にしてなかったので、 わかってる分だけ、載せました、ここには32種類があり 気を付けて、集めて見ようと思っています 義母の頭の血腫良くなり、背中の骨折有りますが 車椅子乗れるまで回復して7日に以前いた療養所へ 帰る事になりました、毎日妹と交代で顔を見に行ってます 私の好きな季節、薔薇ももうすぐ咲きそうです 嬉しいなぁ〜
ライフ香里園教室せん さん -
2019年04月16日 06:55 コメント 16 件 黒椿に会えました。
おはようございます せんです ご無沙汰しています、義母が療養病棟に入って 1ヶ月過ぎました、まだ感情の起伏が有り、老健に 戻るのは、無理みたいです、先日城南宮のしだれ桜を 写真とビデオに撮って、見せに行ってきました 満開で綺麗ね〜綺麗ね〜喜んでいました 城南宮には椿が32種類が有るのですが、まだまだ 全部は見れていないです、昨年は光源氏会えて 今年は黒椿に嬉しかったです、次回はどんな椿に 会えるのか楽しみです。
ライフ香里園教室せん さん -
2019年03月10日 09:36 コメント 15 件 老健退出しました。
おはようございます せんです 義母が老健に入って喜んでいたのですが まさか、2度も自殺未遂起こすなんて信じられません 本人は覚えて無くて、消毒薬飲みかけて、 そんな事しない、言い続けて、施設に居れなくて、自宅に 今までの母では無くて、面倒見れなくて、急遽別の所へ 入れて頂いたのですが、長く居れないので、老人ホーム 探ししています、今の施設は作業療法が有り楽しそうです 3ヶ月なので、終の住処気に入った所へ行けると良いのですが 此れが又大変です、気の休まる時がありません しばらくブログお休みにします 写真は城南宮の椿、白羽衣です。
ライフ香里園教室せん さん -
2019年03月01日 15:51 コメント 15 件 城南宮の梅満開でした。
こんにちは、せんです 毎年3月一日にお祓いと、梅を見に行ってます 沢山の人で数日前にNHKで放送があったそうです 放送を見て千葉から来たと言ってらっしゃいました 大阪とゆうと近くで良いですね〜こんなに人が多い ですかと聞かれました、丁度見ごろで綺麗でした 椿が昨日の雨で、沢山落ちていました サルノコシカケ、大人気で、我も我もと写真を 撮っていました、初めて本物見ました いつも、ここには行ってるのに気がつかなかった。 この土、日、凄い人かもしれませんね。
ライフ香里園教室せん さん -
2019年02月14日 07:01 コメント 16 件 ストロベリーチョコ♡
おはようございますせんです 昨日は長女夫婦のお店の定休日、母の面会に来て お母さん〜息抜きしょう〜買い物すると気分転換できるよ 連れて行かれたのが、コストコ、広い、一個の品物量が多い 冷凍特大海老50匹、主人のビールのアテ、好きな柿の種、他 色々買い込みました、売り子さんの声に、バレンタインに いかがですか?うわー大きな苺にチョコレートがけ 美味しそう〜勿論買って来ました(笑)色々買って 分け合いました、娘(お母さん、息抜き出来た〜)私、モチロン 又行こう〜楽しい1日でした。
ライフ香里園教室せん さん -
2019年02月03日 11:39 コメント 14 件 成田山へ豆まき見に行きました
こんにちは せんです 毎年成田山へ豆をもらいに行くのですが、今日は遅く なったと思ったら、丁度豆まきの方々が上に上がって 来られた時で、朝のNHKまんぷくから、安藤さくらさん 松坂慶子さんが、慌てて写真をパチリなんとか撮れました 沢山の人で、直ぐ帰りました、義母の老健施設入居が決まり 今週病院退院します、これからデパートへ御世話になった 方々へ、何か買ってこようと思っています、巻き寿司も チョコレートも見てこようと思っています、外の生垣に スミレかなぁ〜春が近いですね。
ライフ香里園教室せん さん