パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 父と僕の終わらない歌(三島龍朗)よむ
    • 点滴注射を受ける、
    • 長いお別れ、中島京子、本
    • 訪問リハビリ始まる、
    • 花の鎖、読む
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

「satiko」さんのブログ一覧

530 件
  •  2021年07月26日 06:24  コメント 8 件 梅花藻(ばいかも)を見に

    青春18きっぷで、醒ヶ井の梅花藻を見てきました、 米原まで快速で行き、醒ヶ井まで一駅です、 地蔵川があり、湧き水です、 水中で緑色の植物がそよそよと揺れます、梅花藻です、 うめの花に似た黄色い軸に美しい白い花弁の小さな花です、 道路側には、土産物屋、かき氷、コーヒーなどの店があり、 休憩しました、 彦根駅から、近江鉄道で、多賀大社へ行きました、 8月3日万灯祭で提灯がたくさんでした、 蕎麦屋さんでざるそばを食べました、

     プレミアウェブ教室
     satiko さん
     公開中
  •  2021年07月19日 06:26  コメント 5 件 美術館コレクション展へ

    あべの美術館へ ポーラ美術館コレクション展を見ました、 モネ、水連、ルノワール、レースの帽子の少女 ゴッホ、グレース、ピカソ、シャガールなど フランスで活動した28名による、74点と、 化粧道具の作品です、 日常の輝き、自然の景観がよいです、 近鉄デパートでは世界の淡水、海水魚展をやっていました、 太平洋エリアでは、チンアナゴ、水クラゲ、タツノオトシゴ、 ハリセンボンなど、日本では、金魚、メダカ、など、 ゆっくり見えました、

     プレミアウェブ教室
     satiko さん
     公開中
  •  2021年07月12日 06:28  コメント 3 件 水森かおりコンサートへ

    水森かおり主演の芝居とコンサートへ行ってきました、 座長公演の笑劇です、石倉三郎賦する厳格な父に反対 されながらも女性記者をめざす役です、 三林京子さんも素敵です、 2部はご当地ソングとして有名な曲がたくさんです、 鳥取砂丘、五能線、釧路湿原など、歌唱力がすごいです、 紅白歌合戦で着た衣装でも披露しました、 ファンクラブの人たちは、法被を着て、ペンライトです、

     プレミアウェブ教室
     satiko さん
     公開中
  •  2021年07月05日 06:24  コメント 9 件 整骨院へ、、、

    右肩や腰が痛いので整骨院へいきました、 1日おきに6回通い、電気療法や、温熱療法、 マッサージなどしました、今回はあまり効果はなかったです、 あとは家でストレッチや運動で頑張ろうと思っています、 腰痛体操、腰回りの筋肉を和らげる、のがよいのですね、 日ごろから姿勢に気を配り、運動を行うようにですね、 コーラスではおうち生活でで近況報告でひとことづつです、 カーブスに通い始めたり、お稽古事を増やしたり、 先生もズームで歌を教えたりと、いろいろ体験されたようです、

     プレミアウェブ教室
     satiko さん
     公開中
  •  2021年06月28日 06:24  コメント 9 件 映画、いのちの停車場

    いのちの停車場の映画を見てきました、 金沢の小さな診療所を舞台に(命)にやさしく寄り添う 医師、吉永小百合 避けることのできない死を迎える患者をその家族が それぞれの立場病と向き合い葛藤し成長していく、 医療現場の臨場感、安楽死といったテーマに切り込んでいる、 訪問看護師の広瀬すず、職員の松坂桃李、院長の西田敏行、 父親の田中民は安楽死を求め、心が揺れ動く、 昼食は映画の割引券が使えるチキンかつ定食など食べました、

     プレミアウェブ教室
     satiko さん
     公開中
  •  2021年06月21日 06:36  コメント 4 件 大阪環状線メロディ、、、

    大阪環状線メロディ音、各駅では接近放送後の 警告ベルや発射時の促進ベルを廃止し、オリジナルメロディ音に 変更された、大阪ーやっぱ好きやねん 福島ー夢想花  天王寺ーあの鐘を鳴らすのはあなた 天馬~花火   森ノ宮~森のくまさん 桃谷-酒と泪と男と女 駅を利用したとき、何の曲かなと思う時があります、 雑誌の乗っていました、19駅、約40分 個性あふれる大阪の縮図です、 近況事態宣言でデパートは少し前より土日は 開いているようなので行きました、 8階の花小梅で生麩田楽、釜飯定食を食べました、

     プレミアウェブ教室
     satiko さん
     公開中
  •  2021年06月14日 06:26  コメント 9 件 柳谷観音楊谷寺へ

    阪急長岡天神より車で15分の、柳谷観音楊谷寺へ 行きました、アジサイがたくさんあり、花手水がきれいです、 境内をアジサイを見ながらゆっくり回ります、 眼病祈願所とし平安時代より天皇家もお参れされているようです、 押絵の朱印もあると大きく飾っています、 花手水は乙女心をくすぐる色使いで、写真映えします、 帰りはゆっくり歩き、阪急水無瀬駅に出ました、 小鳥のさえずりが聞こえました、

     プレミアウェブ教室
     satiko さん
     公開中
  •  2021年06月07日 06:22  コメント 8 件 古本屋さん

    近所に古本屋さんができたので覗き、2冊買いました、 たそがれ清兵衛、藤沢周平、 特異な風体、性格がゆえに普段は人から憎まれながら 侍たちのここ一番の活躍があります、 妻は病弱で世話や食事の支度もする、 愛人メトロス、渡辺淳一 フランス語でメトロスとは年齢や既婚未婚の区別なく、 自ら仕事を持ちつつ、自らの意思で、男性との愛を享受する、 先日は谷町筋を歩き、一心寺へお参りしました、 ジャカランタがよく咲いていました、 落ちたた花びらもきれいです、

     プレミアウェブ教室
     satiko さん
     公開中
  •  2021年05月31日 06:25  コメント 6 件 昆布茶レシピ、、、

    いつものお茶さんで、昆布茶を使ったレシピの冊子を いただきました、 ジャガイモのガレットーーージャガイモを千切りにし、ボールに うめ昆布茶を入れさっと混ぜる、小麦粉を加えなじむように 混ぜる、フライパンにオリーブ油で、生地を広げ、両面を カリッと焼く、 かぼちゃのほっくり煮---カボチヤ2センチ角に切り、 水、バターを加え、600wで4分加熱、 全体をまぜ、昆布茶を溶かしよく混ぜる、 大阪城のほうまで歩いてきました、 日本式庭園、極楽橋からも天守閣がきれいです、

     プレミアウェブ教室
     satiko さん
     公開中
  •  2021年05月24日 06:18  コメント 10 件 美容院へ、

    美容院へカットとヘアーマニキュアに行ってきました、 去年のコロナ自粛からメンバーも週休2日となり、 なるべく予約をしてほしいようです、 メンバーも充実した休暇が取れるようです、 カットをしてさっぱりしました、 鶴町まで千歳橋を通り歩きました、 そこから港区までなみはや大橋を通ります、 尻無川の1740メートルです、約30分です、 真っ赤な姿の港大橋が見えます、 大阪港玄関口シンボルです、

     プレミアウェブ教室
     satiko さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座