パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 父と僕の終わらない歌(三島龍朗)よむ
    • 点滴注射を受ける、
    • 長いお別れ、中島京子、本
    • 訪問リハビリ始まる、
    • 花の鎖、読む
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

私のプレミアブログ

 プレミアウェブ教室  satiko さん

美術館コレクション展へ

 2021年07月19日 06:26
あべの美術館へ
ポーラ美術館コレクション展を見ました、

モネ、水連、ルノワール、レースの帽子の少女

ゴッホ、グレース、ピカソ、シャガールなど

フランスで活動した28名による、74点と、

化粧道具の作品です、

日常の輝き、自然の景観がよいです、

近鉄デパートでは世界の淡水、海水魚展をやっていました、

太平洋エリアでは、チンアナゴ、水クラゲ、タツノオトシゴ、

ハリセンボンなど、日本では、金魚、メダカ、など、

ゆっくり見えました、
コメント
 5 件
 2021年07月22日 06:23  プレミアウェブ教室  satiko さん
ヒマリッコさん
 お早うございます

フランス画家の日常の風景などが描かれたいますね、

この絵だけが写真okでした、

ほのぼのとします、
 2021年07月19日 09:47  プレミアウェブ教室  satiko さん
michanさん お早うございます

ポーラ美術館コレクションは箱根の自然と美術の共生を基にして開催されたようです、

フランスの家庭と自然が描かれています、

モネ、ゴッホなど見たことがある絵でした、
 2021年07月19日 09:43  プレミアウェブ教室  satiko さん
うめちゃんさん お早うございます

美術展はラジオで案内していました、

カットにいかれ、都合がつかなかったのでいかれ

海水魚もかわいかったです、

ニフレルのようです、
 2021年07月19日 06:53  遠鉄百貨店教室  michan さん
satikoさん〜

おはようございます(^O^)

ま〜素晴らしい時間を過ごされたわね〜
美術館行きたいって思いながらも躊躇しちゃっています。

大きな美術館だといい作品もいいわね〜
行ったつもりで拝見です。

 2021年07月19日 06:41  ライフ国分教室  うめちゃん さん
satiko さん
おはようございます
ありがとうございます
カットに行ったあと 美術館にって思っていました
でも
近鉄デパートでは世界の淡水、海水魚展をですか
のぞきます (^^♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座