パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 可愛いお客さん
    • 今日から8月
    • 抹茶アイスクリーム
    • 暑い日でも 出来る事ありますよ!
    • これから行くの?
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「ロクベエ」さん より
    • 「エリカ」さん より

「みすちゃん」さんのブログ一覧

2422 件
  •  2020年04月23日 22:18  コメント 15 件 待ってるよ~

    少し肌寒い日になりましたね。 やっと エアコンが要らなくなったと思ってたのに 今朝は点けたり消したり・・・ どっかから寒い風が入ってきて 部屋の中は足元が寒いです。 タオル掛けが壊れたので量販店まで足を延ばしました。 何でも揃いそうな広い店内で 色々選びながら もしかしたら?って店員さんに 「アルコール消毒は有りますか?」と尋ねると 「昨日は有りましたが売り切れです」との返事 諦めずに度々訪れると また出てくるのかも?ですね 帰りは車から 何時もの様に途中で降ろしてもらい ミックとウロウロお散歩しながら帰りました。 車でのお出かけはミックも大好きだけど  散歩のする時間とかち合うので 人も犬も歩かないと・・・・ ここはミックにとっては初めての場所です。 道端で変わった雑草を見つけると つい立ち止まったりして 飼い主が先か? 犬を優先か? 中々足が進みません(笑) 小学校の近くへくると電話がかかってきました 「待ち人が要るので早く帰ってきてェ~」 待たせては悪いので田圃の畦道を突っ切って超近道です 家の側では 近所の可愛い2歳の【ゆうちゃん】が ミックをお待ちかねでした。 4月から保育園へ行き始めたけど4日通っただけで 休園になったようです。 足も丈夫で坂道を走り回り 見てる方がハラハラです! 部屋の中に居ても 外の存在が分かる位声も大きいですよ 犬が好きなので辺り一面 犬のいるお家を尋ねて 触れ合いニコニコ満足しています。 ミックを一寸触っては  ≪キャハハ~!ワンちゃん♪≫・・・と賑やか 久しぶりの出会いに 此方も頬が緩む一時でした。

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2020年04月22日 12:19  コメント 14 件 今朝の新聞 見られましたか?

    朝の家事を済ませ ホッと一息ついてた頃 「オイッ 電動自転車リコールだって!」    の声に反応しました。 「なに?」詳しく尋ねると  パナソニック製の電動自転車のバッテリー 2012年10月~2014年12月製造のものに発火の恐れが 有るそうです。 我が家のものは?と急いで確認すると 2009年10月に自転車を購入し 2014年12月にバッテリーを交換していました。 あ~ やっぱり当てはまるわ! 新聞に書いてある連絡先に確認すると しっかり調べてもらえました。 交換したバッテリーが危ないようです。 「申し訳ございません!」 と電話口で謝られ 早速交換をお願いしました。 ヤマト運輸で届くのでその箱を使い返品するのですが 6時間以上10度以下で冷蔵したものをビニール袋に入れて 送らなければなりません。 もし 代替品が届くまで自転車を使うならばバッテリーは 満タンにするのではなくて 7~8割にして下さい。 使用しない時は 自転車から外し離れた安全な場所に保管 して置いて下さいとのことでした。 もし 該当するパナソニック製の自転車をお使いの方は 確認をお願いします。

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2020年04月20日 23:56  コメント 18 件 チラシがなくなりました。

    コロナの影響が段々身近に迫ってきています。 毎朝新聞にチラシが入りますが スーパーのチラシ! 特によく行くお店のものは火曜日と金曜日に入ります。 先週の金曜日には入ってなかったですね! 新聞屋さんが入れ忘れたのかな?と思ってました 今日スーパーに買い物に行くと店内には 『チラシはストップしました』と貼り出してあります。 先日からレジにはビニールの垂れ幕がかかり  直接店員さんには飛沫が掛からぬように工夫されてますね。 この時期 益々増えてきた感染者の事もあり いろいろ 懸念されているのでしょう。 お金が一番誰しも触れるものでもあり これだけは どうしようもありません。 マプリカードはまだしもまだまだ エアーペイまでは 行き届かないようです。  勿論私も未だ使ってませんが 店員さんも苦渋の選択ですね 午後に雨が少し上がり 超ショートコースのつもりで 外に出ると 一日外出が出来なかったミックは  思い切り遠回りしてくれました。 雲行が怪しいのに傘ももたず上着も着ず  いや~参った!

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2020年04月18日 21:28  コメント 23 件 マスクゲットしましたよ

    昨夜来の雨が降ったり止んだり 今も霧雨が降ってるようです。 雷が鳴ったりするのはチョット不気味ですね 慌てて駆け脚で散歩は超小回りになりました。 今日は 用事にかこつけて調べるのをお座なりに なってた花の名前を探してました。 昨日 スギ薬局へ出かける用事があったので レジで清算を済ませて帰ろうと振り返ると 何と!目の前にマスクが結構山盛りに置いて有りました。 棚を調べた時には 全くゼロだったのに レジの前にあるとは? お一人様1枚だけになってましたが 7枚入りを簡単に1組ゲット出来て何だか拍子抜けです。 家に帰って 主人に「マスク置いて有るわよ」と言うと 行って見よう!と出かけて行きましたが ほんの10分も経たないのにもうすっかり売り切れにです。 何処から情報が漏れるんでしょうね! 簡単に手に入るには常時店頭を見張ってなければならない のかな?なんて思ってしまいました。 ✿・❀……×○×……❀・✿ スーパーの近くの住宅街では珍しい花を育てておられます。 お買い物の行きと帰りは何時も違うコースを通るので 目新しいお花が有るともう足は釘づけになります。 一寸失礼してパチリ!と撮らせてもらいました(^^)v

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2020年04月16日 22:02  コメント 17 件 狂犬病注射受けられましたか?

    晴れてる日がこの数日の予定だったので 今日はミックの狂犬病予防注射に行ってきました。 予約なしで行くと 動物病院の外で待機している人もあり 中に入ると間隔を開けて椅子に座るカップルもありで なんだか落ち着きませんね 人や犬と触れ合うのが好きなミックは 傍にいきたいのに 伏せやお座りをしてドアの側に待機しています。 どこまで慣れ合っていいのやら マスク姿の人とお話ももう一つになりますね 体重を計ったりお腹を触られたり 採血や 予防注射にも嫌がりません。 今回は年の所為か やたらに「抱っこ!」をせがみました。 重たいんだもの!勘弁してよって言いたかったわ 右目だけが花粉(?)かイボの所為なのかやたらに 目やにが出たり充血するのでついでに診てもらいました。 目薬を貰い1週間後に再診するつもりです。 今度はネットで予約をする様にと言われましたよ。 コロナの影響で 診察は全てネット予約になるそうです。 待合も時に応じては外で待機するようにと書いてあります。 引っ切り無しに来院するペットと飼い主さん! 賑やかでした。 ずっと名前が解らなかった白い花は 釣鐘スイセン。 今日もお花のオンパレードになりました。

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2020年04月15日 22:17  コメント 14 件 ジョンキル水仙

    2日続きのお天気で 気持ちいいですね 桜はもうお終いになりましたが  八重桜が饗宴をなしています 植物園は休園になっているので近所を楽しみました。 今日は少し足を延ばして 一寸だけ寄り道です ウロウロ小道を歩いていると  昔からある理髪店の店先に黄色い花を見つけました。 サラッと横目で流したけど ん??何だろう? 興味が勝り近づいてみると 物凄く小さな水仙でした。 葉っぱも細くてまるで葱です。 ちょっと失礼して写真を写させてもらいました。 簡単に名前は調べられましたよ 学名;Narcissus jonquilla L. 科名:ヒガンバナ科 分類:球根 原産:南ヨーロッパ 草丈:20~40㎝ 花径:15㎜ (別名糸水仙とも呼ばれているようですが    とても良い香りがするそうです。)

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2020年04月14日 12:38  コメント 2 件 michanへ

    御庭に咲いた 綺麗なお花たち 何時も感心して見せてもらってます その中に 気になった名前の分からない花・・・ 蘭の仲間かな?と調べてみました 同じものか解かりませんが   【セロジネ インターメディア】                      と言うのがありました 寒さ厳しい頃に元気に咲く 蘭だそうです どうでしょう?似てますか? 1枚目 michanのお庭の花 2・3枚目 ネットから

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2020年04月12日 23:15  コメント 14 件 調べてみました(*’▽’)

    うめちゃんのブログに  黄色い豆のような花が出ています。 名前が分からないとのことなので  興味津々もあり調べてみました なんだかウキウキしますね 1枚目は ミヤコグサ       エニシダの花にも似てますね 2枚目は コメツブツメクサ             私が見かけた花に似てますが      (違ったらごめんなさい)<(_ _)>

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2020年04月11日 22:52  コメント 19 件 初めて出会った花

    数日前に本屋さんから 定期購読の本が届いたと連絡がありました。 読書も最近では滞りがちです。 好きな作家の本も積読気味になってます。 一念発起してまた読書をしようかな? と自転車を走らせました。 本屋さんは営業時間が短縮になってますよ コロナ騒動以前は夕方の8時過ぎまで 開いてたのが 10時~18時までとなってますね。 お客さんも以前よりやや少な目 皆さんマスク姿が多いです。 そりゃぁそうですよね 感染したくないもの・・・ 近道で住宅街を抜ける時   ふと見知らぬ花が目に入りました。 好奇心の塊なので 足を止め写真を撮らせてもらいました 初めて見た花ですが これって もしかしたら オオヤマレンゲ? 間違ってたら教えて下さいね

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2020年04月11日 22:28  コメント 4 件 おめでとうございます

    夕方になってPCを開くとちあきさんのお祝が 溢れてました 遅くなって御免なさいね 12日がお誕生日だと思ってました。違ったの? 慌ててカードを作りました。 素敵な動画を何時も楽しませてもらってます。 才能あふれる素晴らしい作品ばかりですよね~ 今年もその力を大いに発揮して 周りを楽しませてくださいね 今年も素敵な年でありますように♪

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座