西友山科教室
みすちゃん さん
狂犬病注射受けられましたか?
2020年04月16日 22:02


晴れてる日がこの数日の予定だったので
今日はミックの狂犬病予防注射に行ってきました。
予約なしで行くと 動物病院の外で待機している人もあり
中に入ると間隔を開けて椅子に座るカップルもありで
なんだか落ち着きませんね
人や犬と触れ合うのが好きなミックは 傍にいきたいのに
伏せやお座りをしてドアの側に待機しています。
どこまで慣れ合っていいのやら
マスク姿の人とお話ももう一つになりますね
体重を計ったりお腹を触られたり 採血や
予防注射にも嫌がりません。
今回は年の所為か やたらに「抱っこ!」をせがみました。
重たいんだもの!勘弁してよって言いたかったわ
右目だけが花粉(?)かイボの所為なのかやたらに
目やにが出たり充血するのでついでに診てもらいました。
目薬を貰い1週間後に再診するつもりです。
今度はネットで予約をする様にと言われましたよ。
コロナの影響で 診察は全てネット予約になるそうです。
待合も時に応じては外で待機するようにと書いてあります。
引っ切り無しに来院するペットと飼い主さん!
賑やかでした。
ずっと名前が解らなかった白い花は 釣鐘スイセン。
今日もお花のオンパレードになりました。
今日はミックの狂犬病予防注射に行ってきました。
予約なしで行くと 動物病院の外で待機している人もあり
中に入ると間隔を開けて椅子に座るカップルもありで
なんだか落ち着きませんね
人や犬と触れ合うのが好きなミックは 傍にいきたいのに
伏せやお座りをしてドアの側に待機しています。
どこまで慣れ合っていいのやら
マスク姿の人とお話ももう一つになりますね
体重を計ったりお腹を触られたり 採血や
予防注射にも嫌がりません。
今回は年の所為か やたらに「抱っこ!」をせがみました。
重たいんだもの!勘弁してよって言いたかったわ
右目だけが花粉(?)かイボの所為なのかやたらに
目やにが出たり充血するのでついでに診てもらいました。
目薬を貰い1週間後に再診するつもりです。
今度はネットで予約をする様にと言われましたよ。
コロナの影響で 診察は全てネット予約になるそうです。
待合も時に応じては外で待機するようにと書いてあります。
引っ切り無しに来院するペットと飼い主さん!
賑やかでした。
ずっと名前が解らなかった白い花は 釣鐘スイセン。
今日もお花のオンパレードになりました。
だしまきまついさん こんにちは
少し近所を歩いただけで もう春のお花をいくつかゲットしました。
カモミールの花も一回植えると種が零れるのかもう毎年凄い事になります。
犬の散歩道なので臭いまでは・・・
ペットはお世話するとそれなりに掛かりますね
狂犬病だけは政府の指定なので受けないといけないし
その他にも病気などもするので人間と同じですね
躾だけはしっかりとしないと他人に迷惑をかける事になります。
私も最初 躾の本を買いましたよ
今でも完全じゃないけどね(’’ω’’)
少し近所を歩いただけで もう春のお花をいくつかゲットしました。
カモミールの花も一回植えると種が零れるのかもう毎年凄い事になります。
犬の散歩道なので臭いまでは・・・
ペットはお世話するとそれなりに掛かりますね
狂犬病だけは政府の指定なので受けないといけないし
その他にも病気などもするので人間と同じですね
躾だけはしっかりとしないと他人に迷惑をかける事になります。
私も最初 躾の本を買いましたよ
今でも完全じゃないけどね(’’ω’’)
せいちゃん こんにちは
激しかった雨もやっと上がりましたね
雷もなってて 少し犬の散歩に行こうと思ったけど
大急ぎで帰ってきました。
この雨でコロナも消えてしまえば嬉しいのにね
思い通りにはいかない現状 窮屈ですね
昨日薬局へ言ったらマスクがありましたよ
但し、ひとり1個でしたが結構積んであったので家に帰ってから
伝えると 主人も行って見たそうです。
勿論すっかり亡くなってましたって!
何処から情報が知れたのか 素早いですよ
今年は旅行諦めですね
激しかった雨もやっと上がりましたね
雷もなってて 少し犬の散歩に行こうと思ったけど
大急ぎで帰ってきました。
この雨でコロナも消えてしまえば嬉しいのにね
思い通りにはいかない現状 窮屈ですね
昨日薬局へ言ったらマスクがありましたよ
但し、ひとり1個でしたが結構積んであったので家に帰ってから
伝えると 主人も行って見たそうです。
勿論すっかり亡くなってましたって!
何処から情報が知れたのか 素早いですよ
今年は旅行諦めですね
okochanさん こんばんは
ペットの予防接種は年に一度 四月なんですよ
ミックはなぜか動物病院が大好きです。
みんな優しいんでしょうね
同じ動物とも触れ合えるからか進んで近づいていきます。
偶に苦手な犬もいますが・・・
動物もコロナに感染するそうですね~人からうつるのかな?
症状が言えないのは可哀想ですものね
家族同様ならば 表情で少しは判断できますね
釣鐘スイセン今まで放置してましたがやっと名前が解りました(*’▽’)
八重のチューリップも良いですね
ペットの予防接種は年に一度 四月なんですよ
ミックはなぜか動物病院が大好きです。
みんな優しいんでしょうね
同じ動物とも触れ合えるからか進んで近づいていきます。
偶に苦手な犬もいますが・・・
動物もコロナに感染するそうですね~人からうつるのかな?
症状が言えないのは可哀想ですものね
家族同様ならば 表情で少しは判断できますね
釣鐘スイセン今まで放置してましたがやっと名前が解りました(*’▽’)
八重のチューリップも良いですね
みすちゃんさん、こんばんは(^^)
ミックちゃんは、可愛いけど、いろいろとお金もかかるのですね(^o^)
ところで、カモミールティは良く飲みますが、本物のカモミールは見たことありません。
真ん中のお写真のカモミールの花は、確かにカモミールティのパッケージの花にそっくりです。同じ香りがするのでしょうか?嗅いでみたいですね・・・
ミックちゃんは、可愛いけど、いろいろとお金もかかるのですね(^o^)
ところで、カモミールティは良く飲みますが、本物のカモミールは見たことありません。
真ん中のお写真のカモミールの花は、確かにカモミールティのパッケージの花にそっくりです。同じ香りがするのでしょうか?嗅いでみたいですね・・・
みすちゃんこんばんは( ◠‿◠ )
狂犬病の予防注射行かれたのですね、ミックちゃん病院好きとは楽ですね
抱っこって12キロ重た〜い!そうそう京都も明日から休業要請らしいです
感染者抑えるのには仕方がないのかもしれないですが、毎年この時期はプチ
旅行に行ってるのですが…計画が立てられません(〃ω〃)祇園祭もどうも中止
みたいですし…コロナよ、早くなくなれ〜!
狂犬病の予防注射行かれたのですね、ミックちゃん病院好きとは楽ですね
抱っこって12キロ重た〜い!そうそう京都も明日から休業要請らしいです
感染者抑えるのには仕方がないのかもしれないですが、毎年この時期はプチ
旅行に行ってるのですが…計画が立てられません(〃ω〃)祇園祭もどうも中止
みたいですし…コロナよ、早くなくなれ〜!
みすちゃんさん こんにちは(^_-)-☆
ミックちゃん 狂犬病の予防注射を動物病院に
行かれたんですね
診察も注射も嫌がらない 良い子ですね
娘の家のルナちゃんもそろそろ行かなくては
と 言っていました
動物もコロナウイルス感染するのですよね
やはり心配してました
お花のコラージュ素敵です(*^_^*)
釣り鐘スイセン見たこと無いです
右の黄色い八重のお花はチューリップですか?
ミックちゃん 狂犬病の予防注射を動物病院に
行かれたんですね
診察も注射も嫌がらない 良い子ですね
娘の家のルナちゃんもそろそろ行かなくては
と 言っていました
動物もコロナウイルス感染するのですよね
やはり心配してました
お花のコラージュ素敵です(*^_^*)
釣り鐘スイセン見たこと無いです
右の黄色い八重のお花はチューリップですか?
うめちゃん こんにちは
小児科はもう既にネットよやくになってますよ。
家に居乍ら「あと何人待ちだ」なんて聞くもの。
特別な病気の場合は直ぐに別室に通されますよ
ペットの場合も幾ら医者が沢山いるとは言え
長時間待てないですよね
ネットでの予約は大助かりになります。
小児科はもう既にネットよやくになってますよ。
家に居乍ら「あと何人待ちだ」なんて聞くもの。
特別な病気の場合は直ぐに別室に通されますよ
ペットの場合も幾ら医者が沢山いるとは言え
長時間待てないですよね
ネットでの予約は大助かりになります。
イロンさん こんにちは
今はペットブーム 犬も猫も家族同様ですね
連れてこられるにもキャリーバッグは背負い型になってます。
色々便利になってきましたね
診察も小児科はネット予約でしょう。ペットの診察も勿論 ネットでってなってます。
並ばずに 然も待ち時間も余りなくて患者同士の接触が無いので 助かりますよ。
時代は どんどん新しくなってますね
今はペットブーム 犬も猫も家族同様ですね
連れてこられるにもキャリーバッグは背負い型になってます。
色々便利になってきましたね
診察も小児科はネット予約でしょう。ペットの診察も勿論 ネットでってなってます。
並ばずに 然も待ち時間も余りなくて患者同士の接触が無いので 助かりますよ。
時代は どんどん新しくなってますね
michan こんにちは
四月は色々忙しい時期に入りますね
ももちゃんも絶えず点滴の注射をされてるので免除は
嬉しいですがちゃんと料金は掛るんですね。
フィラリアのお薬が マダニ除けと混合して良いものが出来たらしいのですが
格段にお値段に跳ね上がりました。1粒3000円(中型犬用)とはお高いです。
8~9カ月も飲まないといけないのよ お財布に響きますね
以前の儘のものにしました。ペットも大人しいものや歯を剥き出すものなど色々です。
時には遊びたがる仔もいるけど今は飼い主さんの方が嫌がりますね
四月は色々忙しい時期に入りますね
ももちゃんも絶えず点滴の注射をされてるので免除は
嬉しいですがちゃんと料金は掛るんですね。
フィラリアのお薬が マダニ除けと混合して良いものが出来たらしいのですが
格段にお値段に跳ね上がりました。1粒3000円(中型犬用)とはお高いです。
8~9カ月も飲まないといけないのよ お財布に響きますね
以前の儘のものにしました。ペットも大人しいものや歯を剥き出すものなど色々です。
時には遊びたがる仔もいるけど今は飼い主さんの方が嫌がりますね
みすちゃんさん
おはようございます
ミックちゃんの狂犬病予防接種に行かれたのですね
コロナの影響で 診察は全てネット予約に
その方が 安心ですよね
おはようございます
ミックちゃんの狂犬病予防接種に行かれたのですね
コロナの影響で 診察は全てネット予約に
その方が 安心ですよね
みすちゃん こんにちは〜
我が家も 昔ワンチャンを飼っていた頃
行きましたよ
病院は 妹の所にねこを飼ってるので
長年のお付き合いで先生も 今は息子さんも
獣医師になり 2人でされています
よくして頂いています
我が家も 昔ワンチャンを飼っていた頃
行きましたよ
病院は 妹の所にねこを飼ってるので
長年のお付き合いで先生も 今は息子さんも
獣医師になり 2人でされています
よくして頂いています
みすちゃん〜
おはようございます(^○^)
狂犬病予防接種の季節ですね。
我が家は治療中にため免除です。でもね、免除でも手数料はかかって先日に点滴の時に3240円って
別料金で支払ってきました。
これからしばらくは動物病院混雑ですね。
「もも」は犬と絡み逢うどころか膝に座っています。
大きな子がいても抱っこしていれば安心するもでしょうね〜
おはようございます(^○^)
狂犬病予防接種の季節ですね。
我が家は治療中にため免除です。でもね、免除でも手数料はかかって先日に点滴の時に3240円って
別料金で支払ってきました。
これからしばらくは動物病院混雑ですね。
「もも」は犬と絡み逢うどころか膝に座っています。
大きな子がいても抱っこしていれば安心するもでしょうね〜
akikoさん こんばんは
四月は予防注射の時期ですね
コロナの事が有ってから 待合も席を離して座っておられます。
空いてるのかと思ったけど そうじゃ無くて
外で待っておられました。
まあその方が安心でしょうけどね
猫ちゃんを連れてる方もありましたよ
階は別なので専用リュックの中に猫も潜んでいました。
ミックは猫を見ると吠えるのでビクビクしてたけど
気が付かなかったようです。
これからはネット予約ばかりになるでしょうね
四月は予防注射の時期ですね
コロナの事が有ってから 待合も席を離して座っておられます。
空いてるのかと思ったけど そうじゃ無くて
外で待っておられました。
まあその方が安心でしょうけどね
猫ちゃんを連れてる方もありましたよ
階は別なので専用リュックの中に猫も潜んでいました。
ミックは猫を見ると吠えるのでビクビクしてたけど
気が付かなかったようです。
これからはネット予約ばかりになるでしょうね
みすちゃんさん 今晩は〜o(^▽^)o
ミックちゃん狂犬病の予防接種だったのね〜
毎年の恒例ですね〜
ペットの病院でも人が多いと気になりますね。
次からはネット予約ってその方が安心ですね〜
アップルさん こんばんは
四月は狂犬病の予防注射と決まってるんですよ。
一定の場所で狂犬病の注射だけをする日もあります。
それを逃すと動物病院でとなりますね。
血液検査や病気などを調べてもらうには
大きな病院の方が良いので ついでもありこちらへ行ってます。
車でないと遠いかな?
部屋が明るくて医者も助手の方も多いので スムースですよ
この時期なので混雑はチョット考えますね
ネット予約は待たずに受けられるので良いと思いますよ
ミックも今回は疲れたようです
四月は狂犬病の予防注射と決まってるんですよ。
一定の場所で狂犬病の注射だけをする日もあります。
それを逃すと動物病院でとなりますね。
血液検査や病気などを調べてもらうには
大きな病院の方が良いので ついでもありこちらへ行ってます。
車でないと遠いかな?
部屋が明るくて医者も助手の方も多いので スムースですよ
この時期なので混雑はチョット考えますね
ネット予約は待たずに受けられるので良いと思いますよ
ミックも今回は疲れたようです
ねこさん こんばんは
年に一度の狂犬病予防注射です
これをしないと 何かあったら不安です。
幸いにミックは注射も嫌がらず吠えもせずで
病院が大好きなので助かっています。
12.2㎏も有るのでやはり抱っこは膝にきますね
最近は階段の上り下りが辛いようで(人間と同じですね)
抱っこをせがむようになりました。
フィラリアのお薬が一粒結構お高いんですよ
お財布と相談しながらです(笑)
年に一度の狂犬病予防注射です
これをしないと 何かあったら不安です。
幸いにミックは注射も嫌がらず吠えもせずで
病院が大好きなので助かっています。
12.2㎏も有るのでやはり抱っこは膝にきますね
最近は階段の上り下りが辛いようで(人間と同じですね)
抱っこをせがむようになりました。
フィラリアのお薬が一粒結構お高いんですよ
お財布と相談しながらです(笑)
みすちゃん こんばんは(^_^)
ミックちゃんの狂犬病予防接種に行かれたんですね。
ペットを飼っていないのでよく解らないのですが、
病院が賑わっていたということは、
狂犬病予防接種を受ける時期があるんでしょうか?
人が多いと気になりますね。
こんな状態がいつまで続くか解りませんが、
気をつけて、頑張って乗り切りましょう。
ミックちゃんの狂犬病予防接種に行かれたんですね。
ペットを飼っていないのでよく解らないのですが、
病院が賑わっていたということは、
狂犬病予防接種を受ける時期があるんでしょうか?
人が多いと気になりますね。
こんな状態がいつまで続くか解りませんが、
気をつけて、頑張って乗り切りましょう。
コメント
17 件