パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • LINEスタンプ講習へ
    • 手作りうちわを作りました
    • モーニング•フォトアルバム
    • ジューンベリー・小梅の収穫!
    • 新しいiPadがきた!
    • 「コーヒーゼリー」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「みさちゃん」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「カズサン」さん より

「やっちゃん」さんのブログ一覧

77 件
  •  2018年07月09日 00:19  コメント 12 件 収穫に感謝!

    今日は暑い位の良い天気でした。 西日本の地域は集中豪雨でヒドイ状態 ですね。早く治ってくれる事を願ってます。 ① トウモロコシは甘くて家族にも評判が 良かったです。キューリは大葉の影で 見えなかった。 ② パイナップルリリー(ユーコミス)は昔バラクラで 買った。苗は葉挿しで2年たったもの。 ③ 咲いている花達。ノリウツギが咲いて来ました。 我が家のアジサイの最後です。

     バロー豊橋教室
     やっちゃん さん
     公開中
  •  2018年07月04日 15:33  コメント 10 件 今年もオコゼ(イラガ)が・・〜☆

    今日は朝から雨が降ったり止んだり変な 天気です。 朝、クロミを散歩している時に虫に刺された。 スゴく痛い、良く見るとオコゼ(イラガ)だった。 直ぐ殺虫剤をかけた。これから気をつけなくては。 ミョウガが初めて採れた。今年は堆肥を少し入れた ので木が元気、これからもっと採れそう。楽しみ! 大帽子花は露草の変種です。

     バロー豊橋教室
     やっちゃん さん
     公開中
  •  2018年06月28日 14:17  コメント 9 件 もう、セミの幼虫が〜☆

    今日も蒸し暑いですね。 今日、仏様のお花をとっていたら、セミの幼虫を 見つけました。余り暑くなったので、ノコノコと 出てきたのだろうか。 セミの幼虫の呼び名が各地で違うようです。豊橋は 「ゴットウ」と書いてありますが、使った記憶は ありません。何と言っていただろうか? ① セミの幼虫 ② ③ 我が家の花達 ユリは山野草料理の時、使った残りを植えた

     バロー豊橋教室
     やっちゃん さん
     公開中
  •  2018年06月24日 20:12  コメント 13 件 我が家にはいったい何匹のヘビが・・・

    今日は暑かったですね、午前中にハリ・マッサージに行き、 午後は剪定した庭木のかたずけとアジサイの挿し木をした。 クロミが今日で4日連続で小さなヘビを捕まえた。ただ 遊ぶだけですが。それにしても我が家には何匹のヘビが いるのだろうか?ジャングル化しているせい? ① クロミとヘビ、トカゲ ② ③ 我が家の花達 アナベルがこんなに大きくなりました

     バロー豊橋教室
     やっちゃん さん
     公開中
  •  2018年06月15日 18:36  コメント 14 件 ようやく、ネジリバナが・・・

    今日はぐずついた天気でしたね。 ようやく芝生にネジリバナが咲いて来ました。 芝刈りの時、ちょん切らないように注意したので 今年は50本は咲きそうです。風に揺れると可憐な かんじがして可愛いいです。 今、庭は西洋アジサイ、特にアナベル、柏葉アジサイ等 が真っ盛りです。 ① ネジリバナ ② 咲いている花達

     バロー豊橋教室
     やっちゃん さん
     公開中
  •  2018年06月09日 14:18  コメント 12 件 今日の収穫 〜 ☆

    今日は梅雨の合間でやる事が一杯です。 ① 春菊、大葉、アスパラガス、ナス、サヤインゲン 大葉、毎年草のように生えて来ます。何か簡単で 美味しい食べ方教えて下さい。 ② ③ 我が家で咲いている花達です。ゼブラは今年は 余り元気が有りません。 これから、きゅうり2本(農協で1本80円)、オクラと 枝豆をまきます。

     バロー豊橋教室
     やっちゃん さん
     公開中
  •  2018年06月03日 21:40  コメント 8 件 じゅんさいの花とじゅんさいです ☆

    じゅんさいはスーパーでも売っていると思いますが 花は余り見たことが無いと思います。3〜4年前、 山野草料理教室で新城の奥の沼のような所でじゅんさい を少し取ってきて、スイレン鉢に植えた。前にいた 黄色の小さいスイレンが無くなって、じゅんさいだけ になってしまった。 ② 今咲いているアジサイ各種 ③ 今咲いている花

     バロー豊橋教室
     やっちゃん さん
     公開中
  •  2018年05月27日 13:13  コメント 9 件 530(ゴミゼロ)と小梅の収穫〜☆

    今日も暑くなりましたね。 今日は町内の530(ゴミゼロ)の日で朝8時から家の まわりと道路の清掃をしました。530は豊橋市が始まり と言われています。春秋2回行われます。 妹夫婦が10時頃来てくれ、小梅を収穫した。約20㎏。 妹に10㎏渡し、梅干を着けて貰い、妹達と我が家に。 残り10㎏は近所の人達におすそ分け。 前の落ちた小梅、1㎏で梅ジャムを作った。ipadで調べて 一番簡単そうなので作った。1瓶半くらい出来た。毎朝 ヨーグルトに入れて食べている。初めてにしては上々。 今年は余りにも梅の木が大きくなり過ぎたので、小さく したいと思うが、できるかなあ・・・ 写真 小梅10㎏、そら豆は収穫が少し遅かったので 食べれるのかなあ〜

     バロー豊橋教室
     やっちゃん さん
     公開中
  •  2018年05月22日 21:30  コメント 10 件 ミニ団扇作りに悪戦苦闘〜☆

    今日、ミニ団扇作りに挑戦しました。ブログで 皆さん、カッコよく作られているので感心して 見ていました。 説明の時はスムーズにわかるのですが、いざ自分で 作るとなると四苦八苦でした。なんとか先生に手伝って もらい、1時間延長して完成。オマケに写真のモデル (手)になってもらい感謝!

     バロー豊橋教室
     やっちゃん さん
     公開中
  •  2018年05月21日 16:34  コメント 8 件 ジューンベリーがこんなに〜☆

    今日は爽やかな天気ですね。昨日、花梅の木を 剪定して、腰が少し痛いので休憩です。 今年はどうゆうわけか、ジューンベリーが熟しても 木に残っています。昨年迄は鳥達が寄ってきて、1日 で食べられたのに。今年、初めて収穫しました。 せっせと摘んでは、冷凍庫です。女房にジャムを作って もらう予定です。それにしても我が家のが美味しくない のか、他に美味しいものがあるのかなぁ〜。サクランボ は1日で食べられたのに・・・ 小梅は今年も豊作のようです。自然に落ちたのの良さ そうなのを集めたら、2キロ有ります。どうしよう。 その他、我が家の花達です。スモークツリーは好きな 花?木です。

     バロー豊橋教室
     やっちゃん さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座