パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • LINEスタンプ講習へ
    • 手作りうちわを作りました
    • モーニング•フォトアルバム
    • ジューンベリー・小梅の収穫!
    • 新しいiPadがきた!
    • 「コーヒーゼリー」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「みさちゃん」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「カズサン」さん より

クロミと花達とちょっぴりの私

 バロー豊橋教室  やっちゃん さん

ようやく、ネジリバナが・・・

 2018年06月15日 18:36
今日はぐずついた天気でしたね。

ようやく芝生にネジリバナが咲いて来ました。

芝刈りの時、ちょん切らないように注意したので

今年は50本は咲きそうです。風に揺れると可憐な

かんじがして可愛いいです。

今、庭は西洋アジサイ、特にアナベル、柏葉アジサイ等

が真っ盛りです。

① ネジリバナ

② 咲いている花達
コメント
 14 件
 2018年06月17日 20:48  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
コーヒーゼリーさん こんばんは

ネジリバナ、注意して芝刈りしたかいがありました。

風に揺れていると可愛いいです。

コエビソウはアリストロメリアと一緒に咲いています。

仏様のお花につかいます。丈夫な花です。

トケイソウは今年は余り元気が有りません。網戸に

張り付いて咲いています。

庭は今、アジサイが真っ盛りです。特にアナベル、

柏葉アジサイ等が。

今日は天気が良かったので、庭木の剪定でした。

チョット疲れました。
 2018年06月17日 17:01  バロー豊橋教室  コーヒーゼリー さん
やっちゃんさん こんにちは

ネジリバナが咲き出しましたね。

注意しながらの芝刈り、大変でしたが嬉しいですね50本も咲きそうなのですね。
ネジリバナ可愛いですよね。貴重なお花です。

綺麗なトケイソウですね。横から見ると厚みが有り初めて見ます。

散歩に出掛けていた頃、コエビソウ長い期間楽しめましたよ。

沢山のお花が咲いていて、お庭が綺麗ですね。
 2018年06月16日 17:06  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
カズサンさん こんにちは

今日はこちらも爽やかです。午前中パソコン教室で

アルバム作りでした。何とか1時間延長し、先生に

助けてもらい完成、ホッとしました。

芝生は痩せていて、草だらけです。それでもカレンに

咲いてくれます。白は見た事が有りません。

自家製の野菜は安心して食べられますよね。

じゃがいもは沢山採れましたか。キューリとトマトは

鳥に食べられて残念でしたね。

我が家はようやく枝豆、空豆の芽が出てきました。
 2018年06月16日 16:49  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
ヨッコチャンさん こんにちは

トケイソウは余り実がなりません。

パッションフルーツは、家の前の小屋の隣に植える

のですが、霜にやられて枯れてしまいました。

今年も1本植えました。どうかな〜。

自家製の野菜は安心して食べられますよね。

又、インゲン豆の美味しい食べ方教えて下さい。
 2018年06月16日 16:30  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
ミサオさん こんにちは

芝生は痩せていて、草だらけです。

それでも、ネジリバナはカレンに咲いてくれます。

トケイソウは網戸にへばりついて咲いています。

今年はチョット元気がないようです。

花や木の手入れは適当です。今はアジサイが

にぎやかです。
 2018年06月16日 16:19  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
whiteさん こんにちは

芝刈り、苦労したかいがありました。

風に揺れるとカレンでキレイです。

トケイソウ、今年は元気が有りません。それでも

何とか咲いてくれました。ノウゼンカズラは毎年

元気です。掃除が大変です。

コエビソウはアルストロメリアと一緒の所に

咲いており、仏さまの花に使います。本当に

小エビのようです。丈夫です。
 2018年06月16日 15:58  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
おとちゃんさん こんにちは

ネジリバナ50本以上あると思います。痩せた芝生で

けなげに咲いています。可愛いいです。

トケイソウは今年は余り元気が有りません。

ノウゼンカズラは毎年元気です。毎日、掃除

してます。
 2018年06月16日 15:46  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
バロー豊橋教室さん こんにちは

ネジリバナ、昔はいろんな場所に咲いて

いましたね。最近は余り見かけません。

どうしたんでしょうか?貴重ですかねー。
 2018年06月16日 15:39  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
ライフ香里園教室 せんさん

こんにちは 初めまして コメント有難うございます。

ネジリバナ、今年は大分咲いてくれました。家のリフォーム

の時、資材置場になり大変でした。植木鉢に移したのは

枯れてしまいました。難しいです。

アジサイは今の季節にぴったりで賑やかです。

せんさんのブログ見させて戴きました。色々なバラが有り

ますね。お手入れ大変でしょう。
 2018年06月16日 14:26  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  カズサン さん
やっちゃんさん、こんにちは

今日は、気持ち良く晴れていますね。

手入れされた芝生に、ニョコリとピンクのネジリ花が目立ちますね、
白のネジリ花は見たことがありますが、ピンクもあったんですね。

時計草の花とか、たくさんの花が咲いてきれいな庭ですね。

今朝は、ジャガイモを掘ってきました、
キュウリとトマトが鳥に食べられていました。
 2018年06月16日 14:00  バロー豊橋教室  ヨッコチャン さん

こんにちは

やっちゃんさんのお庭は、いつ行っても花盛りですね。

ピンクの花はパッションフルーツの花ではないですか?

我が家では真っ赤い実がいくつも実りました。

今朝は自作の野菜を取って来ました。インゲン豆が沢山採れました。ブログに載せますね
 2018年06月16日 01:15  ライフ門真教室  パチンカーミサオ さん
やっちゃんさん    こんばんは

やっちゃんさんの敷地には
芝生があり花もいっぱい咲かせて
羨ましい限りです

ネジリバナ
清楚で可愛いですね

時計草もお家で咲いているんですか?
見事ですね
横から見るの、初めてです
このようになっていたんですね
勉強になりました

これだけお花がたくさんあったら
手入れや世話などが大変ですね
でも咲いてくれればそんな苦労も
吹っ飛びますね
 2018年06月15日 19:51  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
やっちゃんさん こんばんは

昔は、いろんなところで見かけた、ねじり花。

この季節になると、見つけては摘んできたことを思い出します。

今では、そんなかわいそうなこと出来ないんですけどね。(^-^)
 2018年06月15日 19:03  ライフ香里園教室  せん さん
やっちゃんさん こんばんは

初めまして、今日は雨が降ったり止んだりでした

まあ〜久し振りにネジリバナ見せて頂きました

我が家のお庭にも、昔ピンクと白があったんですが

枯らしてしましました、このお花可愛いですよね

羨ましいですよ沢山のネジリバナ見れるのですね、

紫陽花我が家も3種類咲いています、雨に濡れた

紫陽花この季節にピッタリですね(^∇^)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座