パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 今日から9月
    • オリジナルオフ会
    • ≪年に一度は…≫
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ベリー」さん より

「みすちゃん」さんのブログ一覧

2429 件
  •  2017年09月15日 10:54  コメント 14 件 秋の気配

    おはようございます 今朝は冷え冷えしています 寝相の悪い私も 起きてしまいました もうすっかり朝晩は秋の気配に彩られていますね 昨日の夕方 と言っても6時過ぎですが夕日が綺麗でした テレビのニュースで夕日がどうとか・・・いっていたので 思わずお料理中の手を止めて 二階の窓を開け外を眺めると 一面オレンジ色が沈みかけています 一角では無く 辺り一面ですよ 窓から手を伸ばし携帯で写真を撮ってしまう単純さ! 上手く取れたかな? お散歩では 高齢で農作業を止められたお婆さんのお花畑 に トロロ葵が少し咲いています 手入れをされていないと丈も短くて数も少ないですね 荒れた畑地には冬瓜のツルや雑草が生い茂ってます 花弁が下を向いているので 体をしゃがめてお腹をつっかえ 乍ら 逆さまにカメラを構えました 大きくて淡黄色の花びらは 追いかけるように重なっています 思いっきりパーッとは開かないんですね あるお家の壁の隙間では 藪茗荷が長い間花を 付けています 顔をくっ付けて見ると このまま実になってますよ 面白いですね~ 生姜でもないし 茗荷でも無い花は ズーット気になってたんですよ 調べてみると意外です 藪茗荷(藪生姜)同じ花のように見えます 結局どっちでもいいのかな? 以上 そぞろ歩きレポートでした

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年09月13日 23:03  コメント 22 件 病院にて

    こんばんは 今日は膝の半年健診で淀の病院へ行ってきました もう 術後2年になりますね~ 早いものです 担当は府立病院から派遣されて来られてるお医者さんです もうすっかりお馴染みになりましたが  口の悪さも変わりません 「順調です」というと ホッとされてました  所が  「あなた 体重はどの位?」 ギクッ 何時も嫌なことを ストレートに聞いてこられます 「現在努力中ですが 徐々に減少しています」 というと 巻き返しがきました 「何時も同じ事を言ってるけど 本当に減量しないと 脳溢血や脳梗塞になるよ  人工関節は 20年は持つのに 倒れたらどうするの!」 手厳しい言葉が羅列します  「美人薄明という位だから長生きは出来ないでしょうね」  「自分でそんなことを言うか?」 厳しい言葉で叱咤激励 雨あられ! (否 槍かもしれない) 思っても居ないけど つい 反動で口から出ました (おばちゃんですから) 言われっぱなしは悔しいですね 本気モードに入らなくては・・・ 頑張り過ぎて怪我をしないようにしないと 治りが悪いです 次の半年後には スッキリとした姿をお見せできるかな? 珍しくハブ茶を見つけました マメ科の黄色い花で 実が小豆の様に細い莢に入ってます 茶と名が付くくらいなので 煎じてお茶にして飲みます ウコンの花

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年09月09日 23:50  コメント 16 件 何か 忙しい!

    9月は予定がイッパイです 一寸病院通いが増えたかな~ 人間ドッグで要チェックあり!  5日にMRIを撮って来ました 今頃気が付いたけど 来週は又レントゲンが入ってます 慌ててネットで調べると MRIは磁気なのでX線とは違います 続けて撮っても大丈夫とありました 何時も後手後手で気がつきます 念のためまた病院で確認してこようかなあ~ カーブスの途中 花ヅル草を見つけました 赤い色は元気を貰えますね すっかり稲刈りを終えた田んぼの側には ニラの花が咲きだしています 彼岸花は未だ顔を出してないようです

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年09月08日 21:52  コメント 17 件 幼稚園の敬老会

    今日は孫のケイちゃん達が通っている幼稚園の 敬老会の発表日でした 父兄や曾祖父などではなく 本当の祖父・祖母を招待です 最高齢者 男性84歳 女性76歳 まだまだお若いです 3階のホールに舞台を作り その前には カメラ撮影のための場所を設定してあり  後ろに長椅子を置いて 観客が座れるようになっています 撮影が終ると順次交代出来る仕組みです まず最初に主任の先生から わが孫に手を振ったりしないよう注意がありました 子供はそちらに注意を向けると集中ができないようです スタートは去年から始まった小規模2歳児保育 めばえ組 の歌や踊りですが ヤット片言を話せるか否かですので 音楽が始まっても キョトンとして立っているだけ! 思わずカワイイ!のかけ声もかかります 年中組・年少組・・・と続いてケイちゃんの年長組の番 です 整列配置などは 解かりませんのでカメラ撮影は 一番前の中央に陣取りました 所が! 2列目の正面にいるケイちゃんの顔が全く見えません 私の撮影場所では 一列目の子供に顔も体も隠れてしまいます 時々頭をかしげてチラ見するのが 見えるだけ・・・ 結局 「3年間真面な写真は撮れないね~」 と娘から嘆かれる始末!! 良い格好̪しようと思ったのに・・・残念です 発表会が始まる前に クラスの中で友達と写したのが 唯一かな

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年09月03日 12:02  コメント 12 件 9月のチャレンジ問題

    おはようございます 毎月始め 出題される課題にチャレンジ 段々と難しくなってきてましたが 今回は 何とか完成させることが出来ましたよ 勿論! 解答を見ながらですが・・・(^^;) グラフ問題は チンプンカンプン 忘れてしまったり普段使わない作業です 実際お仕事で使用されている方もあると思いますが 尊敬に値しますね 先日ティータイムにチョットブレイクした本 読み出すと止まりませんね 一気です

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年09月02日 10:08  コメント 14 件 おめでとうございます

    今日は ブログ友のトモさんのお誕生日です 最近お忙しいらしく お休みしておられますが 中々物知りでもあります お花の名まえを知りたかったら トモさんに聞くと良い なんて 思う程ですよ お元気で 素敵な年を送って欲しいですね ブログの再開を待ってま~す 細やかですがカードを贈ります(^.^)

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年09月01日 21:57  コメント 18 件 秋の気配

    9月になりました 日中はまだまだ暑い日もありますが 朝晩はエェ~ッと思うほど冷え込み始めました 一年を通して 暑がりの私は薄い羽毛布団しか 使いません エアコンをいれてる時は お腹だけ綿毛布をチョコット! 偶に 喉の調子がおかしい時もありますが 翌日にはケロッとしています 私は暑がり 主人は寒がり! 間に入ってミックの様子を見て エアコンを点けたり消したり ワンコは毛皮が堪えるようですね ハァ~ ハァ~ お腹が波打っていると  即! ハイッ エアコンをいれます~になります 勿論タイマー付きですよ ボチボチと近所の田圃は稲刈りが 始まりました 昨日は一か所でしたが 今日見ると もう4カ所済んでます 側を通ると 青臭い稲の刈り取られた残り香がしますよ 青畳に似た香りは とっても清々しいものですね 皆さんにお裾分けしたいくらいです 空を見上げると 鱗雲がもうあんなに高い位地に・・・

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年08月31日 16:43  コメント 9 件 おめでとうございます  

    今日はshimaさんのお誕生日です 朝から出かけていたので お祝いが遅くなりました おめでとうございます ブログの交流で 初めて植物園でご一緒しましたね 控えめでいながら 心のしっかりした方ですよ 何があっても気持ちがぶれない感じがします 教室が遠くなってしまって お孫さんのお守りもあり 中々イベントも参加出来にくくなっておられますが 凄い努力家です チャンスがあれば又 ご一緒出来るといいですね 健康で 穏やかな一年になりますように~

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年08月29日 22:00  コメント 17 件 おめでとうございます

    こんばんは 今日はイベント日!  鎌田先生のライブWebレッスンでした 川崎教室の皆さんと楽しく交流させて頂きました 鎌田先生を加えて 三カ所での対話!  あれもこれもとお喋りしたいことは山程ありますが 時間はあっという間に過ぎてしまいますね 違った教室の雰囲気を味わえて良かったです 皆さんお疲れ様でした ~~~~~✿~~~~~✿~~~ さて 今日は雅さんのお誕生日 遅くなりましたが カードを贈りま~す とってもお元気でその足取りは 群を抜く程健脚です 東京市内はもちろん 近郊の楽しい説明を聞くと もうその場に行った気分 とっても楽しくなりますね 明るくって 姉御肌?話し方がサッパリしています 一寸無沙汰をしてますが 健康で頑張って欲しいですね

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2017年08月25日 22:54  コメント 11 件 ネットが繋がらなくて・・・

    こんばんは 今日も暑かったですね~ 京都もしっかり36度以上になっています 動くたびに頭から汗がタラ~リです エアコンの側から離れられません 夕方 6時過ぎipadを見ようとして  インターネットが繋がらなくなってます 他のネットは使えるのに プレミアだけが不具合です 暫し一人で奮闘していましたが こりゃダメだ! 教室の予約表を見て アッ 金曜日は夕方の7時まで 受講だわと知り 直ぐ電話させてもらいました 先生のお話から 今日は教室でも同じ事が有ったらしく 暫く様子を見て下さい・・・とのことだったので 逸る気持ちを抑えて8時頃まで待ち 再度トライすると  ‟繋がりましたよ~” ヽ(^。^)ノバンザーイ   メカに弱いので 何かあると もうドキドキです 教室には何度も駆けこんだりしてますが 何時も懇切丁寧に 相談に乗ってもらえて 本当に有り難いです 服部先生 どうも済みませんでした  *マメアサガオならぬ 豆松葉牡丹? (とにかく小さな5mm位の花)  *時間がある限り 夢中になって読んだ本

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座