パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「0520」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

秋の気配

 2017年09月15日 10:54
おはようございます

今朝は冷え冷えしています
寝相の悪い私も 起きてしまいました

もうすっかり朝晩は秋の気配に彩られていますね

昨日の夕方 と言っても6時過ぎですが夕日が綺麗でした

テレビのニュースで夕日がどうとか・・・いっていたので
思わずお料理中の手を止めて 二階の窓を開け外を眺めると
一面オレンジ色が沈みかけています

一角では無く 辺り一面ですよ
窓から手を伸ばし携帯で写真を撮ってしまう単純さ!
上手く取れたかな?


お散歩では 高齢で農作業を止められたお婆さんのお花畑
に トロロ葵が少し咲いています

手入れをされていないと丈も短くて数も少ないですね
荒れた畑地には冬瓜のツルや雑草が生い茂ってます

花弁が下を向いているので 体をしゃがめてお腹をつっかえ
乍ら 逆さまにカメラを構えました
大きくて淡黄色の花びらは 追いかけるように重なっています
思いっきりパーッとは開かないんですね

あるお家の壁の隙間では 藪茗荷が長い間花を
付けています
顔をくっ付けて見ると このまま実になってますよ
面白いですね~

生姜でもないし 茗荷でも無い花は
ズーット気になってたんですよ
調べてみると意外です

藪茗荷(藪生姜)同じ花のように見えます
結局どっちでもいいのかな?


以上 そぞろ歩きレポートでした

コメント
 14 件
 2017年09月18日 22:40  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんばんは

昨夜は凄い風でしたね 雨もパラパラと降りだし
もう家の周りを片付けるのに大変でした

朝見ると大した事が無くて ホッとしています

日曜の運動会の予定が今日になり 一日が潰れました
陽に焼けながらも 楽しい一時が過ごせましたよ

幼稚園の運動会は初めてなのよ
もう孫がどこなのか? 同じ背の子ばかりで老眼には応えました(^^;)
 2017年09月18日 08:30  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃん、おはようございます( ◠‿◠ )

ほんと秋の気配感じますね、夕日綺麗ですねー、いつもながらみすちゃんの観察力には脱帽

昨夜はとんでもない風と雨でした、この三連休で予定されておられた方も多かったのではないでしょうか

今朝はベリーグットなお天気になりました、
 2017年09月17日 00:05  西友山科教室  みすちゃん さん
マームラサキさん こんばんは

フフフ 大丈夫ですよ うちは二階がキッチンです
出窓から写真が撮れました
ワゴンがあるので少し窮屈でしたが 何とかね!

ムラサキさんは 世界旅行に行かれたの?
一度は行って見たい場所はアフリカってよく聞きますね
何にもない草原に登る朝日は見事でしょうね~

近所は電線や建物が多いので 気が付いて即写真を撮ったら
色んなものが写りこんでいます

動物はいないけど あかね空を見て下さいね(笑)
 2017年09月16日 14:22  西友山科教室  マームラサキ さん
みすちゃんさん こんにちは~

お料理中で階段を上がる下がるに気を付けないと危ないですよ~
夕焼け辺り一面!心が綺麗ですとの証ですよ

私何かは夕焼けを観ると毎日の出来事(複雑な事)を
リセットしょうと考えてしまいます純粋な気持ちはどこにいったかなぁ~
アフリカの朝焼けも負けずと綺麗ですよ地平線の上の太陽が赤くて
ライオンの群れの後ろにハイエナが群れを組んで歩いていました
朝焼けの写真は撮ったのですがライオンの群れハイエナの群れは驚きと
感激で忘れてしまいました(*^_^*)

お花の図鑑いつも観ていますよ「藪生姜」

では、失礼します

 2017年09月16日 09:36  西友山科教室  みすちゃん さん
Shimaさん おはようございます

寒くなりましたね〜
パジャマは半袖ですが 布団を厚めにしないとって
考えてます 未だ部屋のドアは開けっぱなしで寝てるのよ

お散歩は 色んなものに目が行きますね
行きとし生きるものが 興味の対象です
ザリガニや金魚が 卵から孵ったばかりでしょうか ウジャウジャ⁉️・❣️
目で追いかけています
 2017年09月16日 09:22  西友山科教室  みすちゃん さん
Michan. おはようございます

綺麗な夕日でしたね
思わず手を止めてしまいました
茜色と言うんですね
山本一力さんの本に 似たタイトル あかね雲(?)と言うのがありました
記憶が曖昧ですが‥‥‥

藪茗荷 いつ迄も花が咲いてるな〜と思ってたのよ
似た形で 実になってました 面白いですね

Michan のお庭は消滅してしまったの〜 残念ね

 2017年09月16日 07:54  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
すみちゃんさん、おはようございます

今朝は、
起きると寒くて羽織るものに靴下を履かないと
って、思ってしまいました
急に秋が深まったように思います
台風の影響で雨が降っています

夕日が綺麗ですね
写真、綺麗に撮れましたね

お散歩での様子
何時もお花に目を向けて見ておられて流石ですね
 2017年09月16日 05:00  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^O^)

夕焼け同じもにを見ていたんですね〜
とっても綺麗でしたね。西の空一面が茜色でした。
太陽のエネルギーの素晴らしさと偉大さn感じましたね〜

藪茗荷は我が家に見あったんですが今年は芽を出しません。
また抜かれてしまったようです。
この白い花が紫色の実をつけるのよ〜

観察力鋭いみすちゃんです。散歩も私とは違った楽しみ方しているわね〜

 2017年09月15日 22:41  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

トロロ葵は花が閉じるのも早いですね
少しお散歩が遅いと 萎んでしまってます
今回は珍しく開きかけが見られました

遠くの方にあったり 花が下の方についていたりと
なかなかまともに見られませんがお腹を引っ込めて
撮影は苦労したのよ

綿の花 うちも今次々に咲いてますよ
ピンク色だけが無いですが 一夜花ですね
葉っぱが バッタにやられてレース状になってました
 2017年09月15日 22:36  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん こんばんは

早速稲刈りが始まりましたね~
色々と忙しかったでしょうね お疲れ様でした

こちらもすっかり田圃は刈り取りが終わってしまいました
最近の稲刈りは コンバインで一気です
稲の束も短く切り込まれ 切り株の辺りに蒔かれています
時々鳩や雀たちがこぼれたものを啄んでますよ

彼岸花もその名の通り彼岸の時期に花が咲きだしました
あれだけ何にも無かった土手に次々と赤い色が見え始めています

トロロ葵 花を食べるオクラの様です
朝摘み取った花を軽くチンして ポンズか何かで食べるって言ってた気がします
ラジオの聞きかじりですが 実際は食べた事がないのよ
 2017年09月15日 22:27  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんばんは

昨夜はお通夜でしたか
お疲れ様でした~

気温が涼しくなって来ると少しは動きやすくなりますね
でもあっという間に寒くなりそうです
シュウメイギクは 細い茎で綺麗な花がさきますね
これからが本番ですね
ホタテアオイの花も色が瑞々しい薄紫色で素敵!

絶えずお花に満たされて 安らぎを感じますね
一寸うらやましいなぁ~
 2017年09月15日 22:12  西友山科教室  みすちゃん さん
はるかさん こんばんは

夕日は綺麗だけど 太陽が沈むのが早いですね

眺めているとあっという間です
陽の落ちるのがつるべ落としとは言ったものです

スマホに替えられて便利になったでしょうね
次々と駆使されているのが凄いです
写真もきれいでしょう
私はまだガラケイで スマホからの写真を送ってもらってます

メールを送信してもらいiモードに移し替えそれを SDカードに移動させています
これも暫らくしてないと忘れそうになりますよ

場所によって気温差はありますが 少し凌ぎ易くなってますね
整形で少しは楽になられましたか

 2017年09月15日 18:41  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちやん さん
こんばんは

夕日が 沈むとき って 素敵ですよね
もう  トロロ葵が黄色いお花が 可愛いですね
今日綿の花を 何種類か みてきました
白 黄色 ピンク色でした
 2017年09月15日 13:04  越谷サンシティ教室  はるか さん
みすちやん こんにちは

沈む 夕日 綺麗ですね〜良く カメラに 撮ることができましたね〜
テレビで夕日が……お二階から撮れたんですね。

自然の美しさですね。
何時も 珍しい お花、良く観察しているのは、驚きです

偶に散歩に出ると 目を輝かせる花にで逢う事ありますよ
スマホにして、軽いので持ち歩くのが 楽に写真を撮れますが、

写真を ipad に送信するのが 一手間増えました。
今日は 日差しが強く外は暑いです。

今日は午後に 整形にリハビリに行く予定です。



利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座