ダイエー北野田教室
cocoa さん
能登.兼六園~信州~鎌倉へ
2012年05月13日 23:33



5月3日
渋滞を覚悟で8時頃北陸方面に出かけました。
途中米原までは帰省ラッシュあり、事故ありで予想通りの渋滞でした。
やっと4時頃兼六園へ。
この兼六園は日本三名園の一つで、歴代の加賀藩主により形作られてきました。
高台にあるのですが、あちこちに曲水と言われる水が張り巡らされています。
この水は市内を流れる犀川の上流から辰巳用水を通りきているそうです。
勾配差を利用して兼六園にあげられている水は金沢城の方へも流れて行っているそうですよ。
再度訪れた兼六園でしたが、懐かしかったです。
向かい側の金沢城公園にも足を運びました。
ツツジやシャガが満開できれいでした。
金沢城には天守閣がありませんが、石川門、倉庫である三十間長屋は国の重要文化財になっているそうです。
そのほか菱櫓や石垣などりっぱな建造物がたくさんありました。
翌日は雨降りだったので市内を流れる犀川を散策、その後近江町市場でお買物を楽しみました。
海産物を中心にした市場で道の縦横にお店がいっぱいです。
すごい人出でした。
5日はお天気が良かったので、早朝千里浜海岸を散策しました。
この千里浜海岸は渚のドライブウェイといって車で砂の上を走る事ができます。
この日は波が高く閉鎖されていましたが...
その後、信州へ向けてドライブです。
新緑の山々、梓川の流れ、雪を被ったアルプス、白い林檎の花や桜を眺めながら自然を満喫しました。
中央道を走り、この日は息子宅に一泊しました。
6日は鎌倉を散策。
奈良の長谷寺も有名ですが、鎌倉にも長谷寺がありちょっと立ち寄りました。
あやめや大手毬、キエビネ、シャクナゲ、牡丹などお花がいっぱい。
マンサクによく似たなんじゃもんじゃと言われるお花が咲いていました。
山頂からは相模湾が一望できました。
その後、鎌倉大仏を見て、鶴岡八幡宮を参拝。
湘南海岸を見ながら小田原城へ。
ここにいる時茨城の方では竜巻が起こったとの事。
突然の雨で、傘が二つに折れてしまいました。
経験をした事の無い強い風で、怖かったです。
ウロウロしながら新東名高速にのりました。
道路のカーブが少なく、トンネルも広くて快適でした。
途中富士山がきれいに見えました。
ちょっと疲れましたが、楽しかったです。
渋滞を覚悟で8時頃北陸方面に出かけました。
途中米原までは帰省ラッシュあり、事故ありで予想通りの渋滞でした。
やっと4時頃兼六園へ。
この兼六園は日本三名園の一つで、歴代の加賀藩主により形作られてきました。
高台にあるのですが、あちこちに曲水と言われる水が張り巡らされています。
この水は市内を流れる犀川の上流から辰巳用水を通りきているそうです。
勾配差を利用して兼六園にあげられている水は金沢城の方へも流れて行っているそうですよ。
再度訪れた兼六園でしたが、懐かしかったです。
向かい側の金沢城公園にも足を運びました。
ツツジやシャガが満開できれいでした。
金沢城には天守閣がありませんが、石川門、倉庫である三十間長屋は国の重要文化財になっているそうです。
そのほか菱櫓や石垣などりっぱな建造物がたくさんありました。
翌日は雨降りだったので市内を流れる犀川を散策、その後近江町市場でお買物を楽しみました。
海産物を中心にした市場で道の縦横にお店がいっぱいです。
すごい人出でした。
5日はお天気が良かったので、早朝千里浜海岸を散策しました。
この千里浜海岸は渚のドライブウェイといって車で砂の上を走る事ができます。
この日は波が高く閉鎖されていましたが...
その後、信州へ向けてドライブです。
新緑の山々、梓川の流れ、雪を被ったアルプス、白い林檎の花や桜を眺めながら自然を満喫しました。
中央道を走り、この日は息子宅に一泊しました。
6日は鎌倉を散策。
奈良の長谷寺も有名ですが、鎌倉にも長谷寺がありちょっと立ち寄りました。
あやめや大手毬、キエビネ、シャクナゲ、牡丹などお花がいっぱい。
マンサクによく似たなんじゃもんじゃと言われるお花が咲いていました。
山頂からは相模湾が一望できました。
その後、鎌倉大仏を見て、鶴岡八幡宮を参拝。
湘南海岸を見ながら小田原城へ。
ここにいる時茨城の方では竜巻が起こったとの事。
突然の雨で、傘が二つに折れてしまいました。
経験をした事の無い強い風で、怖かったです。
ウロウロしながら新東名高速にのりました。
道路のカーブが少なく、トンネルも広くて快適でした。
途中富士山がきれいに見えました。
ちょっと疲れましたが、楽しかったです。
cocoaさん こんばんは(*^_^*)
ゴールデンウィークに、北陸方面~信州~鎌倉へドライブいいですね(^^♪
凄い走行距離でしたね。お疲れ様でした。
綺麗な写真を拝見して、行きたくなりました(^^♪
千里浜海岸は、車で走った事があります。
息子さんは信州にいてはるんですね。
鎌倉に、長谷寺があるんですね。
お花達も綺麗に咲いていて良かったですね。
鎌倉大仏、富士山も綺麗に撮れていますね(*^^)v
あちこち行かれて楽しい旅行でしたね(^^♪
ゴールデンウィークに、北陸方面~信州~鎌倉へドライブいいですね(^^♪
凄い走行距離でしたね。お疲れ様でした。
綺麗な写真を拝見して、行きたくなりました(^^♪
千里浜海岸は、車で走った事があります。
息子さんは信州にいてはるんですね。
鎌倉に、長谷寺があるんですね。
お花達も綺麗に咲いていて良かったですね。
鎌倉大仏、富士山も綺麗に撮れていますね(*^^)v
あちこち行かれて楽しい旅行でしたね(^^♪
cocoaさん こんにちは
5月の連休に金沢や信州・鎌倉などへ
いって来られたんですね~。
連休で車が渋滞して大変だったと思いますが
電車で行ったらこんなにいろんなところへ
行くのは大変ですが車だとあちこち行けて良かったですね。
兼六園や千里浜海岸・鎌倉の大仏を見れて良かったですね~。
5月の連休に金沢や信州・鎌倉などへ
いって来られたんですね~。
連休で車が渋滞して大変だったと思いますが
電車で行ったらこんなにいろんなところへ
行くのは大変ですが車だとあちこち行けて良かったですね。
兼六園や千里浜海岸・鎌倉の大仏を見れて良かったですね~。
cocoaさん、こんばんは。
沢山の所を、回られたんですね。
わたしは、新婚旅行で、金沢へ行きました。兼六園も綺麗になっていますね。
昔の事ですから、忘れていますがね。
写真も、沢山とられて、綺麗な所を見せていただきました。
車に乗られると、好きな所へ行けていいですね。楽しいお疲れ様でしたね。§^。^§
沢山の所を、回られたんですね。
わたしは、新婚旅行で、金沢へ行きました。兼六園も綺麗になっていますね。
昔の事ですから、忘れていますがね。
写真も、沢山とられて、綺麗な所を見せていただきました。
車に乗られると、好きな所へ行けていいですね。楽しいお疲れ様でしたね。§^。^§
cocoaさん~こんにちは。
凄い~長いドライブ旅行でしたね。
その変わり好きな所がたくさん行けるね。兼六園、東尋坊等
旅行ツアーで何回か行きました北陸、信州方面だと行く度に重なります
鎌倉、八幡宮は息子が転勤で横浜に住んで居た時に行きました大仏さんの
所でリスがたくさん居て無かった孫が追い回してたよ~
楽しい旅でしたね(*^_^*)
凄い~長いドライブ旅行でしたね。
その変わり好きな所がたくさん行けるね。兼六園、東尋坊等
旅行ツアーで何回か行きました北陸、信州方面だと行く度に重なります
鎌倉、八幡宮は息子が転勤で横浜に住んで居た時に行きました大仏さんの
所でリスがたくさん居て無かった孫が追い回してたよ~
楽しい旅でしたね(*^_^*)
cocoaさん おはようございます
ゴールデンウイークはいい旅をされましたね
兼六園は随分前に行った事が有ります
富士山も綺麗に見えたんですんね
息子さん宅で過ごされ良かったですね
鎌倉にも長谷寺が有るんですね
“なんじゃもんじゃ”面白いネーミングですね
いつもながら写真が素晴らしいです
ゴールデンウイークはいい旅をされましたね
兼六園は随分前に行った事が有ります
富士山も綺麗に見えたんですんね
息子さん宅で過ごされ良かったですね
鎌倉にも長谷寺が有るんですね
“なんじゃもんじゃ”面白いネーミングですね
いつもながら写真が素晴らしいです
cocoaさん
おはようございます
凄い 凄い
兼六園 鎌倉って
一つずつ別々に行っていましたね。
富士山が綺麗
お天気に恵まれて良かった。
楽しい時間がいっぱいですね\(~o~)/
おはようございます
凄い 凄い
兼六園 鎌倉って
一つずつ別々に行っていましたね。
富士山が綺麗
お天気に恵まれて良かった。
楽しい時間がいっぱいですね\(~o~)/
コメント
6 件