西友山科教室
みすちゃん さん
とんだ発見!
2025年05月25日 16:09



自宅へ籠っていると 知らず知らずに 段々と
外出もおざなりになってきます
朝 出かけようかと思うと 何かやることが見つかったり
昼は昼で 用事を作ったり・・・
早い話が まぁ 勝手にずぼらをしてるんですけどね!
そんな私でも 時折気分転換に足を延ばしてみようと思う気持ちになることがあります
毎日何気なく眺めていても 見つからなかったものが
たまに外出すると新鮮で アッ これも数年前 見かけたものだ~と
嬉しくなってきます
変わったものを見つけると もうたまりませんね
今回はそんなものを2点発見しました
1つ目は アカバナルリハコベ
地面近くで成長するサクラソウ科ルリハコベ属の一年生草本。
サクラソウ科に含まれる。荒れた牧草地、林縁、海岸、湿地に生える。
萼は長さ1.5~3mm。花期は5~9月。
前に見つけた時よりも 広範囲に繁茂してました。
2つ目は 羽衣
何の花か?と見紛うくらい擬態化して目を奪います。
あれっ?この茎に こんな花が咲くんだったっけ?と思わず目を近づけて
見入ってしまいました。
花なら きっと新発見!少しウキウキした気分に盛り上がりましたよ
つゆ草みたいなふわふわした蕊を持っているので 何だろう?と
後から調べてみることにしました
でもこれは ハゴロモの赤ちゃん! 幼虫だったのです
半翅目(ハンシモク)ハゴロモ科とその近縁の科の昆虫の総称で
ウンカ類に似るが 成長すると前翅(マエバネ)が幅広く三角形をなす。
植物の汁を吸う害虫。
拡大して よーく眺めると確かに 前足らしきものが・・・
触らなくて よかった~
3枚目はネットから・・・
外出もおざなりになってきます
朝 出かけようかと思うと 何かやることが見つかったり
昼は昼で 用事を作ったり・・・
早い話が まぁ 勝手にずぼらをしてるんですけどね!
そんな私でも 時折気分転換に足を延ばしてみようと思う気持ちになることがあります
毎日何気なく眺めていても 見つからなかったものが
たまに外出すると新鮮で アッ これも数年前 見かけたものだ~と
嬉しくなってきます
変わったものを見つけると もうたまりませんね
今回はそんなものを2点発見しました
1つ目は アカバナルリハコベ
地面近くで成長するサクラソウ科ルリハコベ属の一年生草本。
サクラソウ科に含まれる。荒れた牧草地、林縁、海岸、湿地に生える。
萼は長さ1.5~3mm。花期は5~9月。
前に見つけた時よりも 広範囲に繁茂してました。
2つ目は 羽衣
何の花か?と見紛うくらい擬態化して目を奪います。
あれっ?この茎に こんな花が咲くんだったっけ?と思わず目を近づけて
見入ってしまいました。
花なら きっと新発見!少しウキウキした気分に盛り上がりましたよ
つゆ草みたいなふわふわした蕊を持っているので 何だろう?と
後から調べてみることにしました
でもこれは ハゴロモの赤ちゃん! 幼虫だったのです
半翅目(ハンシモク)ハゴロモ科とその近縁の科の昆虫の総称で
ウンカ類に似るが 成長すると前翅(マエバネ)が幅広く三角形をなす。
植物の汁を吸う害虫。
拡大して よーく眺めると確かに 前足らしきものが・・・
触らなくて よかった~
3枚目はネットから・・・
あけちゃん こんばんは
いいって事ヨ(笑)
私もなかなかブログに手が届かない時があります
分かっているけど 他のことをしていると時間がなくて・・・
ついつい ランダムにしかコメントもかけてないのよ
お互い無理をしないことが 大事ですね
私カーブスは2年前に辞めてしまいました
その後 絶えず電話はかかってくるけど 座骨骨折をしてたので
継続は ちょっと無理! …でも時折電話はかかってきますよ(笑)
いいって事ヨ(笑)
私もなかなかブログに手が届かない時があります
分かっているけど 他のことをしていると時間がなくて・・・
ついつい ランダムにしかコメントもかけてないのよ
お互い無理をしないことが 大事ですね
私カーブスは2年前に辞めてしまいました
その後 絶えず電話はかかってくるけど 座骨骨折をしてたので
継続は ちょっと無理! …でも時折電話はかかってきますよ(笑)
みすちゃんさん!
ご無沙汰しております
京都のブログではコメントいただきありがとうございました
お返事ができてないのですが・・
久しぶりにお部屋に寄ってみました
いつもいい加減でごめんなさいです<(_ _)>
イオンでカーブス見ると・・みすちゃんを思い出すのです(*´艸`*)
続けておられますか?
籠る事って悪くないですよ!
自分のこと大事にしてゆったり時間を使うんですもの
わたしはいまは毎日のように出歩いてますが
雨の日は篭りますよ!
いろんな発見があるのですね(*^-^*)
ご無沙汰しております
京都のブログではコメントいただきありがとうございました
お返事ができてないのですが・・
久しぶりにお部屋に寄ってみました
いつもいい加減でごめんなさいです<(_ _)>
イオンでカーブス見ると・・みすちゃんを思い出すのです(*´艸`*)
続けておられますか?
籠る事って悪くないですよ!
自分のこと大事にしてゆったり時間を使うんですもの
わたしはいまは毎日のように出歩いてますが
雨の日は篭りますよ!
いろんな発見があるのですね(*^-^*)
イロンさん こんにちは
頑張っておられるイロンさんは なかなか体を休められることって
出来ないでしょうね
休めるときは なにがなんでも体を労わってくださいね
猫ちゃんは 自分でウロウロするので癒しにはなりますが
散歩を手助けはしてくれません
私もミックが居た時は 一日4~5回は連れ出して歩いてましたよ
主人も早朝の散歩はリハビリになるって 人目も構わず犬に引っ張られて
散歩してました 居なくなるともうすっかりダメですね
自分で鼓舞するしか 無いようです・・・
頑張っておられるイロンさんは なかなか体を休められることって
出来ないでしょうね
休めるときは なにがなんでも体を労わってくださいね
猫ちゃんは 自分でウロウロするので癒しにはなりますが
散歩を手助けはしてくれません
私もミックが居た時は 一日4~5回は連れ出して歩いてましたよ
主人も早朝の散歩はリハビリになるって 人目も構わず犬に引っ張られて
散歩してました 居なくなるともうすっかりダメですね
自分で鼓舞するしか 無いようです・・・
うめちゃん こんにちは
スケジュールが埋め尽くされるほど お忙しいうめちゃんですが
身体が悲鳴を上げ始めたのですね
何時も頑張っておられるので ぼちぼちゆっくりするようにと
身体の方から指示が出てきたんだと思うわ
胆嚢は 私も人間ドッグで肝臓に異常が見つかり手術しました
腹腔鏡手術で痛みもなく楽でしたよ
次々年齢と共にでてくるのよね
私もこの数年 病院通いが増えてきて次は目の番かな~
後期高齢者になる前に 治療を済ませておいた方が良いのかもね
スケジュールが埋め尽くされるほど お忙しいうめちゃんですが
身体が悲鳴を上げ始めたのですね
何時も頑張っておられるので ぼちぼちゆっくりするようにと
身体の方から指示が出てきたんだと思うわ
胆嚢は 私も人間ドッグで肝臓に異常が見つかり手術しました
腹腔鏡手術で痛みもなく楽でしたよ
次々年齢と共にでてくるのよね
私もこの数年 病院通いが増えてきて次は目の番かな~
後期高齢者になる前に 治療を済ませておいた方が良いのかもね
せいちゃん こんにちは
お散歩も 気分が乗ってるとサッと飛び出せますが
他にやりたいことがあると やっぱり躊躇ってしまいます
何方が優先か?になりますね
NTKドラマの「金と銀」見られてるのですね
原作者 高田郁(たかだかおる)さんは
ブログ友の oyabunさんの友人だそうです
文庫本で発売されてから ずっと愛読しています
ドラマよりも掘り下げられているので 面白いですよ
TVの方は何故か時間帯が合わず 未だに見てないのよ
ファンお仲間が増えて嬉しいです
お散歩も 気分が乗ってるとサッと飛び出せますが
他にやりたいことがあると やっぱり躊躇ってしまいます
何方が優先か?になりますね
NTKドラマの「金と銀」見られてるのですね
原作者 高田郁(たかだかおる)さんは
ブログ友の oyabunさんの友人だそうです
文庫本で発売されてから ずっと愛読しています
ドラマよりも掘り下げられているので 面白いですよ
TVの方は何故か時間帯が合わず 未だに見てないのよ
ファンお仲間が増えて嬉しいです
みみちゃん こんにちは
ご主人と夕方の散歩っていいですね
私達も以前は歩いてましたよ
時間と 体調が揃わなくなって自然と消滅しちゃいましたけど
今は明るい時間帯に別々な行動をしています
主人は車で出かけて 遊歩道の歩きやすいところが良いようです
でも 雨だとすべるので好きな時だけですね
私は邪魔されたくないので ウロウロ回り道をしなが花や木の種類を
口ずさんで歩いています
「荒地花笠」は?とか「レッドロビン」って別名何だったかなぁ?~って
自問自答しながら 分からないとスマホ検索に頼ってます
あっという間に時間が過ぎちゃいますよ
ご主人と夕方の散歩っていいですね
私達も以前は歩いてましたよ
時間と 体調が揃わなくなって自然と消滅しちゃいましたけど
今は明るい時間帯に別々な行動をしています
主人は車で出かけて 遊歩道の歩きやすいところが良いようです
でも 雨だとすべるので好きな時だけですね
私は邪魔されたくないので ウロウロ回り道をしなが花や木の種類を
口ずさんで歩いています
「荒地花笠」は?とか「レッドロビン」って別名何だったかなぁ?~って
自問自答しながら 分からないとスマホ検索に頼ってます
あっという間に時間が過ぎちゃいますよ
チーコさん こんにちは
お天気になればなったで 家の事やることがありますね
普段 溜まってたことや出来てないことが目白押しになってます
やっと 手が空いてウロウロとお散歩に出かけました
以前の様には長距離も歩けないので
考えながら短距離コースです
もうキョロキョロしっぱなしよ(笑)
新しい事 珍しいことがあると 小さなことにも小躍りしています
掘り下げると 楽しいですね
お天気になればなったで 家の事やることがありますね
普段 溜まってたことや出来てないことが目白押しになってます
やっと 手が空いてウロウロとお散歩に出かけました
以前の様には長距離も歩けないので
考えながら短距離コースです
もうキョロキョロしっぱなしよ(笑)
新しい事 珍しいことがあると 小さなことにも小躍りしています
掘り下げると 楽しいですね
みすちゃん こんにちは〜😊
以前は 一度家から出ると 暗くなるまで
出歩いてましたが 最近は よほど用事でも作らないと
私も 外に出ず 食べるものがあれば
一日中家の中にいても 家も広いので
家に中にいる事は 苦にならなくなりました
それに そらくんもいますからね
階段を何度も上り下りしてたら 結構運動にはなりますしねー
以前は 一度家から出ると 暗くなるまで
出歩いてましたが 最近は よほど用事でも作らないと
私も 外に出ず 食べるものがあれば
一日中家の中にいても 家も広いので
家に中にいる事は 苦にならなくなりました
それに そらくんもいますからね
階段を何度も上り下りしてたら 結構運動にはなりますしねー
みすちゃんさん
おはようございます
習いごととリハビリで 出かけることくらい
もっと出歩きたいって 思うけどね
今年は なんでって思うくらい体調が ね
座骨神経痛 胆嚢炎と重なります
おはようございます
習いごととリハビリで 出かけることくらい
もっと出歩きたいって 思うけどね
今年は なんでって思うくらい体調が ね
座骨神経痛 胆嚢炎と重なります
みすちゃんおはようございます(^o^)
お散歩は雨の時はどうしょうもないですね、お天気の時に歩けば良いと思います🙆
躊躇して迷うことより割り切って動かれては!そうでないとそれがストレスになってしまいます
話変わりますがTVで金と銀見ましたが面白いです、女優の小芝風花さん素敵です♪
お散歩は雨の時はどうしょうもないですね、お天気の時に歩けば良いと思います🙆
躊躇して迷うことより割り切って動かれては!そうでないとそれがストレスになってしまいます
話変わりますがTVで金と銀見ましたが面白いです、女優の小芝風花さん素敵です♪
みすちゃんさん おはようございます
昨日は雨が降らなくて済みましたが、雲はずっと覆われていましたよ。
それに寒かったです。
私は何処に行くにも車なので、歩いて何かを見つけるということが殆どありません。
なので、みすちゃんさんのようにこうして花?虫?なんて見ながら歩くのも良いな〜って思いました。
最近は、夕方主人と一緒に歩くようになりました。
でも、本当にたまのたまにですけどね(笑)
昨日は雨が降らなくて済みましたが、雲はずっと覆われていましたよ。
それに寒かったです。
私は何処に行くにも車なので、歩いて何かを見つけるということが殆どありません。
なので、みすちゃんさんのようにこうして花?虫?なんて見ながら歩くのも良いな〜って思いました。
最近は、夕方主人と一緒に歩くようになりました。
でも、本当にたまのたまにですけどね(笑)
みすちゃんさん、
文章を読ませていただいていて、感じたのは、
みすちゃんさんの心がルンルンとしているのが、こちらまで届いてきましたよ。
なんだか、綿sも、その現場にいるような思いになりました。
しかし、めずらしい虫ですね。
きれいです。と言うか、みすちゃんさん、発見ですね。
お出かけの時は、こうして、周りを見ながら、楽しいですね。
しかし、しばらく籠っていたのね。
梅雨に入ると、否が応でも籠ってしまいますね。
たまには気晴らしに。
いいことありましたね。
文章を読ませていただいていて、感じたのは、
みすちゃんさんの心がルンルンとしているのが、こちらまで届いてきましたよ。
なんだか、綿sも、その現場にいるような思いになりました。
しかし、めずらしい虫ですね。
きれいです。と言うか、みすちゃんさん、発見ですね。
お出かけの時は、こうして、周りを見ながら、楽しいですね。
しかし、しばらく籠っていたのね。
梅雨に入ると、否が応でも籠ってしまいますね。
たまには気晴らしに。
いいことありましたね。
エリカさん
ウフフ 良いのよ! 気にしなくても٩( ᐛ )و
いつも真っ先にコメント有難うね!
気遣いも 素晴らしいわね 流石エリカさんだわ😻
ウフフ 良いのよ! 気にしなくても٩( ᐛ )و
いつも真っ先にコメント有難うね!
気遣いも 素晴らしいわね 流石エリカさんだわ😻
みすちゃんさん
羽衣の件、入力し間違えましたm(__)m
正しくは『この害虫は初めて見ました。』です。
羽衣の件、入力し間違えましたm(__)m
正しくは『この害虫は初めて見ました。』です。
キンキンさん こんばんは
昨日・今日は雨だったので
外出はまったくありませんでしたね~
お天気の日はそれなりに バタバタと
久しぶりにお布団を干したり
大掃除をしたりと よく動いたのよ
天候に左右されると もう だめ!家籠りです!
レンチンケーキを色々 試したりしてね
次から次へと 新メニューを作っては評価してました
LINEを入れたのに 誰も来なくて 胸やけしそうなケーキ
ひとりつまみ食いしています
キンキンさんはよく歩かれるのですね~
その機敏さを見習わないとですね
昨日・今日は雨だったので
外出はまったくありませんでしたね~
お天気の日はそれなりに バタバタと
久しぶりにお布団を干したり
大掃除をしたりと よく動いたのよ
天候に左右されると もう だめ!家籠りです!
レンチンケーキを色々 試したりしてね
次から次へと 新メニューを作っては評価してました
LINEを入れたのに 誰も来なくて 胸やけしそうなケーキ
ひとりつまみ食いしています
キンキンさんはよく歩かれるのですね~
その機敏さを見習わないとですね
エリカさん こんばんは
エリカさんは 元気で行動的ですよ~
私たちの年齢になると 体がついていかない時があるのよ
もう 言い訳ばかり満載です(笑)
若い人たちと混じっていると すごく元気になって
気分も若返るので 嬉しいわ
話題に刺激をもらえるので ありがたいですね
ちょっちょ!
ハゴロモは 名前は素敵ですが 所詮ウンカの幼虫です
目が悪くなって 今にも触りそうで危なかったわ!
エリカさんは 元気で行動的ですよ~
私たちの年齢になると 体がついていかない時があるのよ
もう 言い訳ばかり満載です(笑)
若い人たちと混じっていると すごく元気になって
気分も若返るので 嬉しいわ
話題に刺激をもらえるので ありがたいですね
ちょっちょ!
ハゴロモは 名前は素敵ですが 所詮ウンカの幼虫です
目が悪くなって 今にも触りそうで危なかったわ!
みすちゃん、今晩は。
年を取ってくると家に籠もりがちになりますね。
でも余り外に出ないと身体に悪いですよ。
外に出て他人とお話をする事はとても大切だそうです。
アカバナルリハコベや羽衣の幼虫を良く見つけましたね。
年を取ってくると家に籠もりがちになりますね。
でも余り外に出ないと身体に悪いですよ。
外に出て他人とお話をする事はとても大切だそうです。
アカバナルリハコベや羽衣の幼虫を良く見つけましたね。
くにちゃん こんばんは
時間の使い方が すごく上手なくにちゃん!
お手本になります
あれ・れ・ 今回は万博のお疲れが出てきましたか?
花を求めて 色々歩かれてますね
一旦家を出るのを躊躇すると 時間はアッという間に経ってしまい
私もそれで ついつい諦めてしまうのよ
ヤッパリ 体を動かさないと ダメですね
それはそうと 電話の件失礼しました
SMSに登録したので 情報はそちらの方へ送っていただくとありがたいです
私のスマホは時折 フリーズしてしまうので 返信は遅れるかもしれません
その時はよろしくお願いします
時間の使い方が すごく上手なくにちゃん!
お手本になります
あれ・れ・ 今回は万博のお疲れが出てきましたか?
花を求めて 色々歩かれてますね
一旦家を出るのを躊躇すると 時間はアッという間に経ってしまい
私もそれで ついつい諦めてしまうのよ
ヤッパリ 体を動かさないと ダメですね
それはそうと 電話の件失礼しました
SMSに登録したので 情報はそちらの方へ送っていただくとありがたいです
私のスマホは時折 フリーズしてしまうので 返信は遅れるかもしれません
その時はよろしくお願いします
タマサン こんばんは
リモートオフ会はお疲れ様でした!
当日は バタバタと孫の帰宅を迎えに行ったり 食事の用意をしたり
留守番で疲れてしまいました
結局自宅の食事は作れず お弁当を買ってきましたよ
タマサンにオフ会で刺激を受けたのに まだ自宅を出渋って
散歩まで進みません 一旦躊躇するとダメですね~
お天気になると きっと気分も晴れて動けると思うわ
耳に痛い励ましの言葉ですが やっぱり元気づけられますね
明日は ちょっと動こうかな!
ありがとうございました(笑)
リモートオフ会はお疲れ様でした!
当日は バタバタと孫の帰宅を迎えに行ったり 食事の用意をしたり
留守番で疲れてしまいました
結局自宅の食事は作れず お弁当を買ってきましたよ
タマサンにオフ会で刺激を受けたのに まだ自宅を出渋って
散歩まで進みません 一旦躊躇するとダメですね~
お天気になると きっと気分も晴れて動けると思うわ
耳に痛い励ましの言葉ですが やっぱり元気づけられますね
明日は ちょっと動こうかな!
ありがとうございました(笑)
みすちゃんさん、こんばんは。
確かに自分に負けそうになりそうな時もありますね。
アカバナルリハコベが綺麗ですね!(^^)!
羽衣も良いですね(#^.^#)
確かに自分に負けそうになりそうな時もありますね。
アカバナルリハコベが綺麗ですね!(^^)!
羽衣も良いですね(#^.^#)
まりたん こんばんは
よく考えると 他人事ではなかったわ~
私もドアのチェーンが掛かったままで一日を過ごしてました
そんなもんよね~
動きたくないのと動けないので やっぱり家籠りになってます
長距離を歩いてないと 足の運びも遅くなり あっちこっちと痛みが走るのよ
少しづつでも歩かないと…
家の中は行ったり来たりするんだけど 効果はあまりないみたいだわ
先ずは2000歩から行きましょうか! まりたんも ガンバ!!( `ー´)ノ
よく考えると 他人事ではなかったわ~
私もドアのチェーンが掛かったままで一日を過ごしてました
そんなもんよね~
動きたくないのと動けないので やっぱり家籠りになってます
長距離を歩いてないと 足の運びも遅くなり あっちこっちと痛みが走るのよ
少しづつでも歩かないと…
家の中は行ったり来たりするんだけど 効果はあまりないみたいだわ
先ずは2000歩から行きましょうか! まりたんも ガンバ!!( `ー´)ノ
みすちゃん こんばんは
お互い籠ることがだんだん増えてくるのかなぁと思っています。
今日も見に行くところがあるのですが、決心がつかず
籠っています。
明日は出かけようと今から用意をしています。
お天気だといいのですが、、、、。
どんな花にめぐり合えるかなぁ、、、、、。
お互い籠ることがだんだん増えてくるのかなぁと思っています。
今日も見に行くところがあるのですが、決心がつかず
籠っています。
明日は出かけようと今から用意をしています。
お天気だといいのですが、、、、。
どんな花にめぐり合えるかなぁ、、、、、。
みすちゃん
こんばんは
自分に負けそうになりそうな時ありますよね?
そんな時ほど
自分を鼓舞して行動しています。
怠けようと思ったら、いくらでも~
動いて
何時までも若い心と体で居ましょう!(笑)
こんばんは
自分に負けそうになりそうな時ありますよね?
そんな時ほど
自分を鼓舞して行動しています。
怠けようと思ったら、いくらでも~
動いて
何時までも若い心と体で居ましょう!(笑)
みすちゃん
こんばんは😊
私もこもっているから、ダメだと思いながら、今日もお昼寝して、主人に買い物に行ってもらいました。
ここ10日ばかり門から出ていません。
季節の変わり目ですが1番は足の調子、相変わらずです。
今週は少しずつ出てみようと思います。
75歳の高い壁、何とか無事に上り切らないとね。
お花に癒されながら頑張ろうね。
団塊の世代はまだまだこれからよね。😊
こんばんは😊
私もこもっているから、ダメだと思いながら、今日もお昼寝して、主人に買い物に行ってもらいました。
ここ10日ばかり門から出ていません。
季節の変わり目ですが1番は足の調子、相変わらずです。
今週は少しずつ出てみようと思います。
75歳の高い壁、何とか無事に上り切らないとね。
お花に癒されながら頑張ろうね。
団塊の世代はまだまだこれからよね。😊
コメント
24 件