西友山科教室
みすちゃん さん
office問題集と失敗ケーキ
2025年03月15日 16:29


今日は 15日
待望のoffice問題が出題されました
YouTubeで最近色々早業など 紹介されてますが
似たような場面があったけど
普段使わないので その場限りです
Windows11になってから 色々戸惑うことが増えましたね
前のパソコンでは簡単に操作できてたことが 文章の配置や表の背景色など
エッ・どこ? 場所や形状が変わり手間取ってウロウロしています
その都度 古いパソコンを開いて場所を確認したり 新しい方へ入力したりと
部屋の中を 画面を確認しに行ったり来たり・・・
参考動画を見ても
分からない箇所が増えて ドキドキしっぱなしでした
何とか完成したのであげてみました
昨夜 豆腐で作るケーキを作ってみましたが
粉物は きな粉50gのみ BPを使っても膨らまず
ウイロより硬め 一日置いたお餅みたいで 評判悪かった~
待望のoffice問題が出題されました
YouTubeで最近色々早業など 紹介されてますが
似たような場面があったけど
普段使わないので その場限りです
Windows11になってから 色々戸惑うことが増えましたね
前のパソコンでは簡単に操作できてたことが 文章の配置や表の背景色など
エッ・どこ? 場所や形状が変わり手間取ってウロウロしています
その都度 古いパソコンを開いて場所を確認したり 新しい方へ入力したりと
部屋の中を 画面を確認しに行ったり来たり・・・
参考動画を見ても
分からない箇所が増えて ドキドキしっぱなしでした
何とか完成したのであげてみました
昨夜 豆腐で作るケーキを作ってみましたが
粉物は きな粉50gのみ BPを使っても膨らまず
ウイロより硬め 一日置いたお餅みたいで 評判悪かった~
みみちゃん こんにちは
Windows11が大部普及してきましたね
私もずっと古いタイプをアップデートの繰り返しをして使ってきたのよ
時折 チャレンジ問題がそれでは通用しない時もあり
欲しい!欲しい!って 繰り返し家でも叫んでました(笑)
自分で初期設定は無理なので 色々家電売り場を探索し 費用はどのくらい?
って調べたりしてね(笑)
正月の売り出しの時にジョーシン電気へ出かけて 気に入ったものがあって
それがメーカーがすべて設定してくれて費用が3000円!って嘘のような話でした
もう 早速 飛びついたわよ~
今ではたらたら文句言いながらも 触ってます
Windows11が大部普及してきましたね
私もずっと古いタイプをアップデートの繰り返しをして使ってきたのよ
時折 チャレンジ問題がそれでは通用しない時もあり
欲しい!欲しい!って 繰り返し家でも叫んでました(笑)
自分で初期設定は無理なので 色々家電売り場を探索し 費用はどのくらい?
って調べたりしてね(笑)
正月の売り出しの時にジョーシン電気へ出かけて 気に入ったものがあって
それがメーカーがすべて設定してくれて費用が3000円!って嘘のような話でした
もう 早速 飛びついたわよ~
今ではたらたら文句言いながらも 触ってます
うめちゃん こんにちは
お菓子作りは初心者ですが すぐに食べられるのはありがたいですね
褒めてもらおうと 色々作っては 配っているのですが
案外辛口の評価をもらうときもあります
豆腐ケーキは きな粉だけなので色味が悪くなりますね
面白がって色々試してみています
きな粉じゃなくてHKMを使うと膨らみも出て 又感じが変わりますね
今度 また試してみますね ありがとうございました
お菓子作りは初心者ですが すぐに食べられるのはありがたいですね
褒めてもらおうと 色々作っては 配っているのですが
案外辛口の評価をもらうときもあります
豆腐ケーキは きな粉だけなので色味が悪くなりますね
面白がって色々試してみています
きな粉じゃなくてHKMを使うと膨らみも出て 又感じが変わりますね
今度 また試してみますね ありがとうございました
みすちゃんさん こんにちは
なんでもそうですが、新しい機械ものは戸惑いますね。
特にパソコンとなると余計に大変そうです。
それを自宅でちゃんと問題をやりながら使いこなそうとしているんですから凄いことです。
私にはとても出来なそう〜
私も11に買い換えをいつにするかと考えているのですが・・
使いこなせるかな?
ちょっと思案中です。
ケーキの失敗作・・
私にとっては、作るという気持ちだけで凄いです。
私はいつもフォークとお皿を持って口を開けて待つだけの人ですから〜(笑)
なんでもそうですが、新しい機械ものは戸惑いますね。
特にパソコンとなると余計に大変そうです。
それを自宅でちゃんと問題をやりながら使いこなそうとしているんですから凄いことです。
私にはとても出来なそう〜
私も11に買い換えをいつにするかと考えているのですが・・
使いこなせるかな?
ちょっと思案中です。
ケーキの失敗作・・
私にとっては、作るという気持ちだけで凄いです。
私はいつもフォークとお皿を持って口を開けて待つだけの人ですから〜(笑)
みすちゃんさん
おはようございます
豆腐で作るケーキをつくられたのすね
ホットケーキミックスで つくったことある
これには BPが 入ってるので
ちゃんと 膨らんだ記憶が
豆腐 豆乳を 混ぜて フライパンでも 焼けるので
かんたんだったなぁ って
おはようございます
豆腐で作るケーキをつくられたのすね
ホットケーキミックスで つくったことある
これには BPが 入ってるので
ちゃんと 膨らんだ記憶が
豆腐 豆乳を 混ぜて フライパンでも 焼けるので
かんたんだったなぁ って
goldenさん こんばんは
Windows10は慣れているせいか 使いやすいですね
それに比べて Windows11は何と複雑怪奇!
ちょっとしたことが もうどこへ行ったのか??ばかりです
教室では新しいパソコンに触れる機会があって 羨ましい…
きっと先生も気を使って いざとなったら11を不自由なく使えるようにと
考えておられるのでしょう
自宅で11は 何から何まで エ∼ェ!と戸惑うことばかりです
問題集も手間どる時間が増えましたが 2025年の10月にはもうサポートが終了します
慣れないと…と思ってるんだけど…
簡単レシピのレンジでのケーキ まだまだ不出来が多いです
Windows10は慣れているせいか 使いやすいですね
それに比べて Windows11は何と複雑怪奇!
ちょっとしたことが もうどこへ行ったのか??ばかりです
教室では新しいパソコンに触れる機会があって 羨ましい…
きっと先生も気を使って いざとなったら11を不自由なく使えるようにと
考えておられるのでしょう
自宅で11は 何から何まで エ∼ェ!と戸惑うことばかりです
問題集も手間どる時間が増えましたが 2025年の10月にはもうサポートが終了します
慣れないと…と思ってるんだけど…
簡単レシピのレンジでのケーキ まだまだ不出来が多いです
みすちゃんさん こんばんは☆
Windows11の新しいパソコンで問題説かれたのですね
私のはまだWindows10なので
たまに教室のWindows11の席へ座ると戸惑います
でも先生無しで御自宅でいつも挑戦なさって素晴らしいです
豆腐で作るケーキ
きな粉だけで出来ているのですね
おかし作りなさるだけでも私からしたら天才です
レーズンも好きなので食べてみたいです
美味しそうです (^-^)
Windows11の新しいパソコンで問題説かれたのですね
私のはまだWindows10なので
たまに教室のWindows11の席へ座ると戸惑います
でも先生無しで御自宅でいつも挑戦なさって素晴らしいです
豆腐で作るケーキ
きな粉だけで出来ているのですね
おかし作りなさるだけでも私からしたら天才です
レーズンも好きなので食べてみたいです
美味しそうです (^-^)
エリカさん こんばんは
時間はたっぷりあるので 暇つぶしにはピッタリですよ
でもわからなくて時間ばかりかかってます
豆腐で作るケーキは 確かに時短ですが
膨らまなくてもっちり気味です
きな粉しか使ってないのに 色目が悪いでしょう!
せめて美味しそうに見えたらいいんだけど・・・
時間はたっぷりあるので 暇つぶしにはピッタリですよ
でもわからなくて時間ばかりかかってます
豆腐で作るケーキは 確かに時短ですが
膨らまなくてもっちり気味です
きな粉しか使ってないのに 色目が悪いでしょう!
せめて美味しそうに見えたらいいんだけど・・・
shimaさん こんばんは
あらッ! 一緒ですね~
家で使うものとしては エクセルで家計簿位ですよ
それでも使えるものは限られてるし
時折チャレンジ問題をすると 刺激になります
問題をやると 簡単に色々変化させることもできるけど
実際使わないので忘れやすいですね
月一のチャレンジぐらいが厳しくないので いいかな!
お菓子はまだ レパートリが少なくて 簡単すぐ食べられるケーキが
多いですよ 試行錯誤状態の繰り返しばかりです
shimaさんの作るケーキは見栄えもいいし 美味しそうだわ~
あらッ! 一緒ですね~
家で使うものとしては エクセルで家計簿位ですよ
それでも使えるものは限られてるし
時折チャレンジ問題をすると 刺激になります
問題をやると 簡単に色々変化させることもできるけど
実際使わないので忘れやすいですね
月一のチャレンジぐらいが厳しくないので いいかな!
お菓子はまだ レパートリが少なくて 簡単すぐ食べられるケーキが
多いですよ 試行錯誤状態の繰り返しばかりです
shimaさんの作るケーキは見栄えもいいし 美味しそうだわ~
lunaさん こんばんは
時間はたっぷりあるので 物忘れ防止で
問題に手を付けてます
それでも 以前やった問題は忘れてますね
旨く出来ると やっぱり楽しいわ
レンジなら短時間で ケーキ作りもできますよ
でも やり方によっては膨らまなかったり
生地がベチャベチャ!
何度もやり直してます 失敗は自分で消化するしかないし
又 太るかなぁ~
時間はたっぷりあるので 物忘れ防止で
問題に手を付けてます
それでも 以前やった問題は忘れてますね
旨く出来ると やっぱり楽しいわ
レンジなら短時間で ケーキ作りもできますよ
でも やり方によっては膨らまなかったり
生地がベチャベチャ!
何度もやり直してます 失敗は自分で消化するしかないし
又 太るかなぁ~
くにちゃん こんばんは
簡単に出来るケーキに 時折嵌ってます
うまくできた時は 孫のところへ 無理強いして運んでます
評価が厳しくてね~ みそくそに言われるときもあります(笑)
美味しいって一言言われると 又調子に乗ってしまうんだけど…
まずいのは 一人で時間をかけて消化してます
プレミアの問題集は 時間つぶしと物忘れ防止にもなりますね
暇があるので 段々と楽しくなってますよ
簡単に出来るケーキに 時折嵌ってます
うまくできた時は 孫のところへ 無理強いして運んでます
評価が厳しくてね~ みそくそに言われるときもあります(笑)
美味しいって一言言われると 又調子に乗ってしまうんだけど…
まずいのは 一人で時間をかけて消化してます
プレミアの問題集は 時間つぶしと物忘れ防止にもなりますね
暇があるので 段々と楽しくなってますよ
toshikoさん こんばんは
イベントぐらいしか教室に行ってないので 忘れることが多いです
それとWindowsが色々変化してくるので 頭が追いついていかないので
せめて教室へ行った時位 分からない操作を尋ねようと思っているのですが
それさえも 肝心な時には忘れてしまってます(笑)
たまには 問題を解答付きでやるのも 面白いです
時間の制約もないので 家でやるのは落ち着きますよ
ケーキは出来不出来があって まずいと一人で消化してるので
やっぱり食べてもらえると張り合いもありますね
イベントぐらいしか教室に行ってないので 忘れることが多いです
それとWindowsが色々変化してくるので 頭が追いついていかないので
せめて教室へ行った時位 分からない操作を尋ねようと思っているのですが
それさえも 肝心な時には忘れてしまってます(笑)
たまには 問題を解答付きでやるのも 面白いです
時間の制約もないので 家でやるのは落ち着きますよ
ケーキは出来不出来があって まずいと一人で消化してるので
やっぱり食べてもらえると張り合いもありますね
みすちゃんさん、こんばんは。
オフィス問題をされたんですね。
流石、みすちゃんさんですね♪
豆腐で作るケーキ、評判が余りよくなかったんですね…
ウイロより固めですね…
でも、美味しそうですね!
オフィス問題をされたんですね。
流石、みすちゃんさんですね♪
豆腐で作るケーキ、評判が余りよくなかったんですね…
ウイロより固めですね…
でも、美味しそうですね!
みすちゃんさん、こんばんは
office問題をされたのですね
先日、何かの文書を作りましたが
忘れていることが多くて四苦八苦でした
分からないとネット検索をして調べて・・・時間のかかること
やはり使っていないと本当に忘れますね
と、言ってもお家にいると取り立てて作る文書も無いし
エクセルも家計簿をつけているだけです
お豆腐ときな粉とBPを使って作られたんですね
ウイロより硬めとの事ですが、私はウイロは大好きですよ
私が作るお菓子、
失敗が多いですが食べて貰っています(笑)
office問題をされたのですね
先日、何かの文書を作りましたが
忘れていることが多くて四苦八苦でした
分からないとネット検索をして調べて・・・時間のかかること
やはり使っていないと本当に忘れますね
と、言ってもお家にいると取り立てて作る文書も無いし
エクセルも家計簿をつけているだけです
お豆腐ときな粉とBPを使って作られたんですね
ウイロより硬めとの事ですが、私はウイロは大好きですよ
私が作るお菓子、
失敗が多いですが食べて貰っています(笑)
みすちゃんさん
こんばんは
毎回 パソコンの問題集をされているので
関心しています 流石です
お豆腐で作るんですね
粉は きな粉50gだけなの?
蒸すのかな? 私は頂く方にまわります(苦笑)
こんばんは
毎回 パソコンの問題集をされているので
関心しています 流石です
お豆腐で作るんですね
粉は きな粉50gだけなの?
蒸すのかな? 私は頂く方にまわります(苦笑)
みすちゃんさん こんばんは
office問題が出題され、早速されたのですね。
凄いなぁといつも感心しています。
昨夜 豆腐で作るケーキを作られたのですね。
粉物は きな粉50gのみ BPを使っても膨らまず
ウイロより硬め 日を置いたお餅みたいになり不評だったのですね。
新しいパソコン場所や形状が変わり私もウロウロしていました。
頑張ってください。
office問題が出題され、早速されたのですね。
凄いなぁといつも感心しています。
昨夜 豆腐で作るケーキを作られたのですね。
粉物は きな粉50gのみ BPを使っても膨らまず
ウイロより硬め 日を置いたお餅みたいになり不評だったのですね。
新しいパソコン場所や形状が変わり私もウロウロしていました。
頑張ってください。
みすちゃんさん
こんにちは(*^_^*)
本当に、何時も尊敬しています
私は、すっかり忘れてしまって、もう、問題集には、
見向きもしません。本当に恥ずかしいです(^-^;
まぁ~お豆腐で、作るケーキ何ですか・・・
粉は、黄な粉50gだけですか?
上に、乗っかっているのは、レーズンでしょうか・・・
ウイロより,固めですね、でも、美味しそうですね(*^_^*)
有難うございましたm(__)m
こんにちは(*^_^*)
本当に、何時も尊敬しています
私は、すっかり忘れてしまって、もう、問題集には、
見向きもしません。本当に恥ずかしいです(^-^;
まぁ~お豆腐で、作るケーキ何ですか・・・
粉は、黄な粉50gだけですか?
上に、乗っかっているのは、レーズンでしょうか・・・
ウイロより,固めですね、でも、美味しそうですね(*^_^*)
有難うございましたm(__)m
チーコさん こんにちは
パソコンの問題集は 毎回やってると 病みつきになります
出来ても出来なくてもいいのよ 強制されてるわけじゃないので
習ったことがどれだけ自分ができるか 楽しみです
炙ったスルメみたいなものかな? 一度味わうと 止められない
解答があるから できるのであって 実際に目の当たりにすると
多分 出来ないでしょうね(笑)
暇つぶしと思えば 大したことないわよ
パソコンの問題集は 毎回やってると 病みつきになります
出来ても出来なくてもいいのよ 強制されてるわけじゃないので
習ったことがどれだけ自分ができるか 楽しみです
炙ったスルメみたいなものかな? 一度味わうと 止められない
解答があるから できるのであって 実際に目の当たりにすると
多分 出来ないでしょうね(笑)
暇つぶしと思えば 大したことないわよ
みすちゃんさん、
すごいえらいですね。尊敬しますわ。
立派、立派。
私には、そんな頑張りはできませんわ。
確かの違いますもんね。探されるのは、よくわかりますよ。
美味しそうにできてますやんか。
何でもすごいですね
すごいえらいですね。尊敬しますわ。
立派、立派。
私には、そんな頑張りはできませんわ。
確かの違いますもんね。探されるのは、よくわかりますよ。
美味しそうにできてますやんか。
何でもすごいですね
コメント
18 件