イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
ふるさと〜
2025年03月09日 17:38



岩手県大船渡の山火事
先月26日に発生!
空気が乾燥している中、強風もあり懸命な消火にもかかわらず、2900ha消失して鎮圧宣言だった!
この間約4,500人が避難指示が出されて、不安と寒さに震えていたことでしよう?
家内のふるさと
陸前高田で大船渡の隣り街!
心配したが、大船渡の湾を挟んで反対の突き出た半島だったので、陸前高田への延焼は、免れた!
県内外の消防、自衛隊派遣迄しても消火は、容易で無かった!
雨と雪が降って漸く鎮火
ロサンゼルスもそうだったが、山火事の消火は、極めて困難なこと再認識した!
一方
我がふるさと津軽は、例年にない大雪に見舞われ、雪下ろし、除雪で連日大変なご苦労されていたようだ?
屋根も道路も雪雪で動きが取れない状態だったようだ?
ふるさとが大変なとき
何にも出来ない無力が、いたたまれなかった?
まぁ
やっと収まりつつあるので、ほっとしている!
先月26日に発生!
空気が乾燥している中、強風もあり懸命な消火にもかかわらず、2900ha消失して鎮圧宣言だった!
この間約4,500人が避難指示が出されて、不安と寒さに震えていたことでしよう?
家内のふるさと
陸前高田で大船渡の隣り街!
心配したが、大船渡の湾を挟んで反対の突き出た半島だったので、陸前高田への延焼は、免れた!
県内外の消防、自衛隊派遣迄しても消火は、容易で無かった!
雨と雪が降って漸く鎮火
ロサンゼルスもそうだったが、山火事の消火は、極めて困難なこと再認識した!
一方
我がふるさと津軽は、例年にない大雪に見舞われ、雪下ろし、除雪で連日大変なご苦労されていたようだ?
屋根も道路も雪雪で動きが取れない状態だったようだ?
ふるさとが大変なとき
何にも出来ない無力が、いたたまれなかった?
まぁ
やっと収まりつつあるので、ほっとしている!
こんばんは
れおんさん
今日はようやく穏やかな天気になりました。
春よ来い”
この思いが通じたかな?(笑)
大船渡の山火事
次々に拡がって、2,700haとか言っていましたね?
ロサンゼルスのこと聞いて、ビックリしていたんですが?
それにしても
山火事の消火は、難しいようですね?
各地から消防が駆けつけて、自衛隊迄派遣されたが
雨と雪が降るまでは、鎮火の目処も無かったようですよ?
その後も
各地で山火事の報道があって、恐ろしいですね?
気温差が激しいので、ご自愛ください!
れおんさん
今日はようやく穏やかな天気になりました。
春よ来い”
この思いが通じたかな?(笑)
大船渡の山火事
次々に拡がって、2,700haとか言っていましたね?
ロサンゼルスのこと聞いて、ビックリしていたんですが?
それにしても
山火事の消火は、難しいようですね?
各地から消防が駆けつけて、自衛隊迄派遣されたが
雨と雪が降るまでは、鎮火の目処も無かったようですよ?
その後も
各地で山火事の報道があって、恐ろしいですね?
気温差が激しいので、ご自愛ください!
こんばんは
みみちゃん
大船渡の山火事
想像以上の範囲に広がって、恐怖ですね?
山火事の消火は、広がりが早く鎮火させるのは大変なようですね?
各地から消防が駆けつけ、自衛隊迄派遣しても鎮火のめど立たないくらいだった?
幸い
雨と雪が降って、ようやく鎮火宣言が出ました。
怖いですね?
津軽の豪雪も雪下ろし、除雪に大変なご苦労だったようです。
住宅地は、除雪が後回しで、住民の手でやるしかなかったようです?
雪も絵で見る分にはきれい~
なんて言ってられますが、地元民にとっては大変なことです。
みみちゃん
大船渡の山火事
想像以上の範囲に広がって、恐怖ですね?
山火事の消火は、広がりが早く鎮火させるのは大変なようですね?
各地から消防が駆けつけ、自衛隊迄派遣しても鎮火のめど立たないくらいだった?
幸い
雨と雪が降って、ようやく鎮火宣言が出ました。
怖いですね?
津軽の豪雪も雪下ろし、除雪に大変なご苦労だったようです。
住宅地は、除雪が後回しで、住民の手でやるしかなかったようです?
雪も絵で見る分にはきれい~
なんて言ってられますが、地元民にとっては大変なことです。
こんばんは
toshikoさん
先日咳が出るとおっしゃっていましたが、
その後如何ですか?
季節の変わり目、お気をつけて下さい!
大船渡の山火事、ようやく鎮火の報告ありましたね!
家内の実家の隣り町
心配しましたが、突き出た半島になっている場所ということで、
大丈夫かなと~
津軽の豪雪
連絡したら雪下ろし、除雪住宅街迄手が回らないらしい?
妹も連日の雪かきで大変と言っていました。
手伝いも出来ず、気になっています?
toshikoさん
先日咳が出るとおっしゃっていましたが、
その後如何ですか?
季節の変わり目、お気をつけて下さい!
大船渡の山火事、ようやく鎮火の報告ありましたね!
家内の実家の隣り町
心配しましたが、突き出た半島になっている場所ということで、
大丈夫かなと~
津軽の豪雪
連絡したら雪下ろし、除雪住宅街迄手が回らないらしい?
妹も連日の雪かきで大変と言っていました。
手伝いも出来ず、気になっています?
MAXさん
こんばんは
大船渡の山火事
民家にも及んで、約4,500人が避難しました。
先日の雨と雪が降ってようやく鎮火したと発表ありました。
ロサンゼルスも山火事から民家まで大変な火事になりましたよね?
大船渡は、家内の実家がある陸前高田と隣地なので心配しました?
ただ
今回の山火事は、突き出た半島だったので、そこまでは~
また津軽は、豪雪で雪下ろし、除雪で大変だったみたいです。
なんにもお手伝い出来なくて~
この写真は、2023年4月30日です。
MAXさんとどっかで行き違いになったかも?
こんばんは
大船渡の山火事
民家にも及んで、約4,500人が避難しました。
先日の雨と雪が降ってようやく鎮火したと発表ありました。
ロサンゼルスも山火事から民家まで大変な火事になりましたよね?
大船渡は、家内の実家がある陸前高田と隣地なので心配しました?
ただ
今回の山火事は、突き出た半島だったので、そこまでは~
また津軽は、豪雪で雪下ろし、除雪で大変だったみたいです。
なんにもお手伝い出来なくて~
この写真は、2023年4月30日です。
MAXさんとどっかで行き違いになったかも?
こんばんは
aoyamaさん
陸前高田市の隣り大船渡が火事と聞いて、心配しました?
ただ
海側に突き出た半島だったので、
ちょっと安心していた!
また
津軽地方は、豪雪で妹が心配でした!
やっと解けはじめたようで、もう少し見たいです。
今日ゴルフだったが、
あったかい日で良かった!
ただ
花粉飛散して目が痛い位でした!
aoyamaさん
陸前高田市の隣り大船渡が火事と聞いて、心配しました?
ただ
海側に突き出た半島だったので、
ちょっと安心していた!
また
津軽地方は、豪雪で妹が心配でした!
やっと解けはじめたようで、もう少し見たいです。
今日ゴルフだったが、
あったかい日で良かった!
ただ
花粉飛散して目が痛い位でした!
みやびさん
こんばんは
ロサンゼルスの山火事
あれだけ広い範囲が燃えたが、
大船渡の火事も匹敵する!
山火事は、消火が難しいので、
今回は雨と雪が降ってなんとか収束した!
消防や自衛隊が対応しても、厳しかったようですね?
津軽の豪雪も例に無いくらい?
雪下ろし、除雪
住宅地の高齢者は、苦労したようです?
勿論
妹のことも心配しました?
気にかけてくれてありがとうございました。
こんばんは
ロサンゼルスの山火事
あれだけ広い範囲が燃えたが、
大船渡の火事も匹敵する!
山火事は、消火が難しいので、
今回は雨と雪が降ってなんとか収束した!
消防や自衛隊が対応しても、厳しかったようですね?
津軽の豪雪も例に無いくらい?
雪下ろし、除雪
住宅地の高齢者は、苦労したようです?
勿論
妹のことも心配しました?
気にかけてくれてありがとうございました。
エリカさん
こんばんは
大船渡の火事、
家内の実家の隣り街です。
中心市街地の側の山林だったら延焼して、陸前高田市も心配だった?
12日間懸命の消火にも目処立たず、雨と雪が降って鎮圧宣言だったようです?
とにかく収束して良かったですね!
こんばんは
大船渡の火事、
家内の実家の隣り街です。
中心市街地の側の山林だったら延焼して、陸前高田市も心配だった?
12日間懸命の消火にも目処立たず、雨と雪が降って鎮圧宣言だったようです?
とにかく収束して良かったですね!
ベリーさん
こんばんは
三陸沖地震でようやく復興が進んで来たと思ったら、今度は山火事で〜
大船渡は、漁港があり今回の火事現場は、そこから対岸でした!
雨と雪が降ってくれて、助かったですね?
山火事は、消火が難しいですね?
こんばんは
三陸沖地震でようやく復興が進んで来たと思ったら、今度は山火事で〜
大船渡は、漁港があり今回の火事現場は、そこから対岸でした!
雨と雪が降ってくれて、助かったですね?
山火事は、消火が難しいですね?
こんにちは
とみいさん
山火事消火は、本当に大変なんですね?
どんどん延焼して、
消火が間に合わないです!
今回は、雨と雪が降って助かったですね!
大船渡の街から反対の突き出た半島だったので、陸前高田は免れました!
大船渡の市場からちょうど対岸でしたね!
思い出の場所だったようですね?
収束して良かったです!
とみいさん
山火事消火は、本当に大変なんですね?
どんどん延焼して、
消火が間に合わないです!
今回は、雨と雪が降って助かったですね!
大船渡の街から反対の突き出た半島だったので、陸前高田は免れました!
大船渡の市場からちょうど対岸でしたね!
思い出の場所だったようですね?
収束して良かったです!
タマサン おはようございます
大船渡の山火事は2900メータを消失
して要約鎮火しましたね。
避難指示も全面解除されました。
幸い奥様のご実家は難を逃れた様ですが
自宅を消失した人には言葉も有りません。
アメリカの山火事もそうですが山林火災の
怖さを感じます。
世界的な気候変動は各地に色々な被害を
もたらしています。
科学が発達しても自然の力に人間は無力
なのを感じます。
大船渡の山火事は2900メータを消失
して要約鎮火しましたね。
避難指示も全面解除されました。
幸い奥様のご実家は難を逃れた様ですが
自宅を消失した人には言葉も有りません。
アメリカの山火事もそうですが山林火災の
怖さを感じます。
世界的な気候変動は各地に色々な被害を
もたらしています。
科学が発達しても自然の力に人間は無力
なのを感じます。
yuhaさん
おはようございます
ようやく晴れのあったかい朝になりました!
栃木県の唐沢ゴルフクラブからです♪
大船渡の火事
12日間も消火出来ず、心配しました!
消防や自衛隊派遣があっても、山火事消火は、難しいようですね?
皆さんのご苦労に感謝ですね!
津軽の雪もやっと解けはじめたようですが、こちらも大変だったようです!
自分たちは、
何にも出来ず気を揉むだけ〜
収まって安心しました!
おはようございます
ようやく晴れのあったかい朝になりました!
栃木県の唐沢ゴルフクラブからです♪
大船渡の火事
12日間も消火出来ず、心配しました!
消防や自衛隊派遣があっても、山火事消火は、難しいようですね?
皆さんのご苦労に感謝ですね!
津軽の雪もやっと解けはじめたようですが、こちらも大変だったようです!
自分たちは、
何にも出来ず気を揉むだけ〜
収まって安心しました!
タマサン おはようございます
山火事は海外の出来事とタカを括っていましたが・・
まさか日本でも・・って思って心が痛みました。
あれだけ燃えていると、地形的にも消化は難しかったでしょうね〜
避難されていた方達は、気が気ではなかったでしょうね。
燃えてしまった家の方達は、これからどうするんでしょうか?
津波で壊され、山付近に新しい家を建てたら今度は山火事で〜なんて本当にお気の毒としか言いようがないです。
タマサンのご実家も、大雪で心配されましたね。
どんどん気候がおかしくなっているから、雪も物凄いでしょう。
こちらも本当に大変ですね。
どちらも早く落ち着くといいですね。
山火事は海外の出来事とタカを括っていましたが・・
まさか日本でも・・って思って心が痛みました。
あれだけ燃えていると、地形的にも消化は難しかったでしょうね〜
避難されていた方達は、気が気ではなかったでしょうね。
燃えてしまった家の方達は、これからどうするんでしょうか?
津波で壊され、山付近に新しい家を建てたら今度は山火事で〜なんて本当にお気の毒としか言いようがないです。
タマサンのご実家も、大雪で心配されましたね。
どんどん気候がおかしくなっているから、雪も物凄いでしょう。
こちらも本当に大変ですね。
どちらも早く落ち着くといいですね。
タマサンさん
こんばんは(*^_^*)
大船渡の山火事、、テレビのニュースで見て、
心を痛めていました。
ようやく、収まった様で、ホッとしました
奥様の、ご実家が隣町でしたか…ご心配だったことでしょう
タマサンさんの、故郷も、豪雪色々と心配が
重なりますが、雪も収まりつつありそうですね~
素敵な、お写真ですね(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
大船渡の山火事、、テレビのニュースで見て、
心を痛めていました。
ようやく、収まった様で、ホッとしました
奥様の、ご実家が隣町でしたか…ご心配だったことでしょう
タマサンさんの、故郷も、豪雪色々と心配が
重なりますが、雪も収まりつつありそうですね~
素敵な、お写真ですね(*^_^*)
タマサンさん こんばんは
空気が乾燥している中、大船渡の山火事の発生でした
延焼が続き、中々鎮火しませんでしたね
奥様の故郷・陸前高田の近くとブログをされてみえましたので心配でした
タマサンの故郷では、豪雪でしたね
私は、ストーブ列車の体験が目標ですが、寒すぎる環境は難しいと思いました
右側画像は、タマサン宅と同日同時刻に弘前城に滞在した日でしょうか
今でもその日を覚えています
空気が乾燥している中、大船渡の山火事の発生でした
延焼が続き、中々鎮火しませんでしたね
奥様の故郷・陸前高田の近くとブログをされてみえましたので心配でした
タマサンの故郷では、豪雪でしたね
私は、ストーブ列車の体験が目標ですが、寒すぎる環境は難しいと思いました
右側画像は、タマサン宅と同日同時刻に弘前城に滞在した日でしょうか
今でもその日を覚えています
タマサン今日は関西は快晴でしたよ、其方は如何でしたか?、
大船渡の山火事心配して居ました、奥さんの故郷ですよね、昔のことわざで「自身、雷、火事、親父」と言われて居ましたが火事などは気を付けていれば避ける事も出来ますが山火事は消火にも
地形によっては困難な地域も有りそれに今回の様に季節風にも影響が有り又風が可なり吹いた様で可なりな被害が出ましたね、今日のブログで奥さんの故郷は少しは練れている様ですが
風向きでは飛び火の心配も有りますからね、12日ゴルフなので練習に行きましたが10人位待って居たので帰りました明日にします。
大船渡の山火事心配して居ました、奥さんの故郷ですよね、昔のことわざで「自身、雷、火事、親父」と言われて居ましたが火事などは気を付けていれば避ける事も出来ますが山火事は消火にも
地形によっては困難な地域も有りそれに今回の様に季節風にも影響が有り又風が可なり吹いた様で可なりな被害が出ましたね、今日のブログで奥さんの故郷は少しは練れている様ですが
風向きでは飛び火の心配も有りますからね、12日ゴルフなので練習に行きましたが10人位待って居たので帰りました明日にします。
タマサン~ 今晩は!(^^)!
やはり人力での、消火活動ではあれだけ燃え広がった山火事は
鎮火させることが出来なかったものね。雪と雨が降ったので
要約鎮火して、避難者は来たく出来てホッとされたでしょうね?
今年は日本海側は大雪なのに、岩手は全く降らなかったものね。
何時も青森の大雪と聞くと、タマサンが妹さんの事で心を痛めて
いるのでは?と 思っていたのよ。妹さんも若くはないので雪下ろし
もさぞかし大変でしょうね? 春が訪れた奥入瀬渓谷を見たいわね。
山火事は海外の火事だと思っていたが、テレビの映像をみたら怖く
なったわね。 もうこんなことは、二度と起きて欲しくないわね。
やはり人力での、消火活動ではあれだけ燃え広がった山火事は
鎮火させることが出来なかったものね。雪と雨が降ったので
要約鎮火して、避難者は来たく出来てホッとされたでしょうね?
今年は日本海側は大雪なのに、岩手は全く降らなかったものね。
何時も青森の大雪と聞くと、タマサンが妹さんの事で心を痛めて
いるのでは?と 思っていたのよ。妹さんも若くはないので雪下ろし
もさぞかし大変でしょうね? 春が訪れた奥入瀬渓谷を見たいわね。
山火事は海外の火事だと思っていたが、テレビの映像をみたら怖く
なったわね。 もうこんなことは、二度と起きて欲しくないわね。
タマサンさん、こんばんは。
大船渡の山火事の件はテレビのニュースでもやっていましたね。
ようやく、おさまったようですね。
大変でしたね。。。
大船渡の山火事の件はテレビのニュースでもやっていましたね。
ようやく、おさまったようですね。
大変でしたね。。。
山火事
大変でしたね。おさまりホットしました。
陸前高田といえば
以前
震災まえに購入した
おさけがのこってあり。濁り酒ですが。お名前わすれてしまいましたが
思い出しました。🙀🙀🍶
大変でしたね。おさまりホットしました。
陸前高田といえば
以前
震災まえに購入した
おさけがのこってあり。濁り酒ですが。お名前わすれてしまいましたが
思い出しました。🙀🙀🍶
タマサンさん
こんばんは
大船渡の山火事
ようやく おさまったようですね
大変でしたね
奥様のご実家が 隣町でしたよね
私も 4年ほど前に
泊まったことがある場所なので
その時のことを思い出しながら
心を痛めてました
こんばんは
大船渡の山火事
ようやく おさまったようですね
大変でしたね
奥様のご実家が 隣町でしたよね
私も 4年ほど前に
泊まったことがある場所なので
その時のことを思い出しながら
心を痛めてました
タマサンさん
こんばんは♪
山火事は長く続きましたね。心が痛む映像も多かったです。毎日ニュースを確認してました。
雪の時は少し希望を持ったり気が気でなかったですね。
雪は雪でもう寒波にはうんざりです。
タマサンさんご心痛でしたね。
専門家さんたちもついてますが人間のすることには限界があると突きつけられた気もします。1日も早い終息を願っています
こんばんは♪
山火事は長く続きましたね。心が痛む映像も多かったです。毎日ニュースを確認してました。
雪の時は少し希望を持ったり気が気でなかったですね。
雪は雪でもう寒波にはうんざりです。
タマサンさんご心痛でしたね。
専門家さんたちもついてますが人間のすることには限界があると突きつけられた気もします。1日も早い終息を願っています
コメント
20 件