イトーヨーカドー船橋教室
イトーヨーカドー船橋 さん
祭
2024年07月05日 23:00

今日から地元の祇園祭。
熱中症警戒アラートが発令され、恒例の町内の山車が一堂に会して行われる総踊りは中止されたそうですが、市政70周年という事もあり、昼間から盛り上がっていたようです。
さすがにこの暑さの中、昼間から出掛ける気にはなれませんでしたが、小さな頃から慣れ親しんだ祭。お囃子を聞くと、やっぱり心が騒いでしまいます。
我慢出来ず、夜になって涼しくなってから見物に出掛けました。
何処からこんなに人が集まるの?という位、人・人・人でびっくりしました。
若い頃は見物ではなく、山車を引き回す参加側だったので、今でも、お囃子を聞くと体が勝手に動いてしまいます(笑)
やっぱり『祭』はいいな。
そして、祭が来ると「夏が来たな~」と。
これから七夕祭とか、各地で色々なお祭りが開催されるんでしょうね。機会があれば、地元以外のお祭りも見に行ってみたいなと思います。
清宮
熱中症警戒アラートが発令され、恒例の町内の山車が一堂に会して行われる総踊りは中止されたそうですが、市政70周年という事もあり、昼間から盛り上がっていたようです。
さすがにこの暑さの中、昼間から出掛ける気にはなれませんでしたが、小さな頃から慣れ親しんだ祭。お囃子を聞くと、やっぱり心が騒いでしまいます。
我慢出来ず、夜になって涼しくなってから見物に出掛けました。
何処からこんなに人が集まるの?という位、人・人・人でびっくりしました。
若い頃は見物ではなく、山車を引き回す参加側だったので、今でも、お囃子を聞くと体が勝手に動いてしまいます(笑)
やっぱり『祭』はいいな。
そして、祭が来ると「夏が来たな~」と。
これから七夕祭とか、各地で色々なお祭りが開催されるんでしょうね。機会があれば、地元以外のお祭りも見に行ってみたいなと思います。
清宮
コメントがありません。
コメント
0 件