「イトーヨーカドー船橋」さんのブログ一覧
-
2025年07月30日 15:36 コメント 0 件 @猫も運動
こんにちは、柳田です。 前回ブログ当番だった時にスポーツジムに入ったお話をしましたが、 うちの家族はやりはじめたらエスカレートしていく家族なので、 今なんと自宅でもランニングマシンを導入してしまいました(笑) 最初は得体の知れない代物に恐れおののいていた猫たちも、 ちょっと興味を示して少しお散歩です。 (動画はパルです。チルはシャイボーイなのでなかなかカメラに姿を映してくれません…) 三日坊主は持ちこたえ、1ヶ月運動続いてます。 これからも程よく頑張ります!
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2025年07月29日 11:57 コメント 0 件 @イッキ見の夏
こんにちは、今週のブログ当番柳田です。 昨日はお休みだったのですが、あるものに夢中になっていたらすっかりブログの更新を忘れていました>< 現在、YouTubeにて私が子供の頃大好きだったアニメが期間限定で全編配信されており、期限内に見なければ!とかぶりついてみておりました。 「ひぐらしのなく頃に」という作品で、まぁ、だいぶ人を選ぶ作品ではあるのですが、確実に私の人生に影響を与えた作品であることは間違いありません。 2006年・2007年にテレビ放送された結構昔の作品ですが、もうご興味が引かれた方は夏の間にぜひ見てみてください^^
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2025年07月25日 23:53 コメント 1 件 ξ買い物へξ
こんばんは、荻野です。 今日は子どもの三者面談とマイナンバーカードの受け取りをした後、買い物へ。 昨日から始まった東武のすみっコぐらし展へ子供を連れていきたかったのですが、 昨日のお仕事帰りに立ち寄ったところお目当ての会場限定商品は軒並み売り切れていて これは開始当日朝イチで来ないとダメなやつだったかーと子どもを連れて来るのは諦めることに。 これに限らず最近の人気商品はフリマサイトでの転売が横行していて買い占められたりするため なかなか欲しい人の元に正規の値段で届かないという残念な状況が多いです。 ということで今日はシャポーでお買い物をしてきました。 今日から発売開始のサンマルクのプレミアムチョコクロは今回メロンということで パッケージも爽やかで可愛かったです。 あとお花屋さんで見かけた小さな鉢植えを一つ。 先日朝の情報番組で時期的にコバエ対策をやっていたのですが、それを見ながら 以前夢の島の熱帯植物園で見た食虫植物とか置いてみるのも面白いかも?と思い、 シャポーのお店でたまたま販売されているのを見かけたので、 店員さんに育てやすいのはどれでしょうかと聞きつつ壺のような見かけのサラセニアにしました。 ハエトリグサのように分かりやすい動きはしないので果たして仕事してくれるだろうかと ちょっとだけ気になっています。 それでは今日はこの辺で。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2025年07月24日 23:37 コメント 0 件 ξまだ間に合うかも?ξ
こんばんは、荻野です。 今月から始まった新講座「スマホ決済を使ってみよう」ですが、なんとタイムリーなことに 来月上旬に千葉県ではキャッシュレス決済のキャンペーンが行われるそうで、 授業内で取り上げているPayPayもキャンペーン対象とのこと。 お盆の帰省などで何かと入り用な8月でもあり、帰省する側も迎える側も10%還元ならとても助かりますよね。 我が家は実家が近いので帰省の予定はないものの、日用品などの買い置きなどしておこうかなと計画中です。 既にキャッシュレス決済を利用中の方も、これから使ってみようかなという方も受講していただいており、 安心して利用していただくためにもおすすめの講座です。 短めの講座なので今から受講しても千葉県のキャンペーン開始に間に合うかと思います。 是非受講してお得なキャンペーンを最大限活用しましょう! それでは今日はこの辺で。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2025年07月23日 23:48 コメント 2 件 ξ毎年恒例の・・・ξ
こんばんは、荻野です。 船橋の小中学生は先週末より夏休みに入り、我が家でも自由研究を何にしようかと悩み中ですが、JR東日本の夏休み恒例企画のスタンプラリーが始まっており、船橋駅はスタンプ押印駅でもあるためスタンプ台周辺は夏休みらしき親子連れで賑わっていました。 今年はポケモンとコラボなのでポケモン好きとしても乗り鉄としてもこれは参加せねば・・・!という謎の使命感で早速台紙を受け取り、船橋駅のスタンプを押してきました。 夏休み期間中は休日おでかけパスが利用できるので何回かに分けてコンプリートを目指そうと効率的なルートを考える日々。せっかくあちこち行くついでにぐるっとパスでの博物館や美術館巡りも組み合わせて行きたいので時間配分やらも合わせて検討しなければならず、なかなか難しい問題です。 ということでAIにスタンプラリーだけを効率的に進めるルートを考えてもらったところ、かなり具体的な提案をしてくれたのでこれを参考にルート検討をしてみようかと思います。 ただ、便利な反面最初は去年の情報を基にしたルート設定だったりしたのでこの辺はまだまだ人間が指示してあげないといけない部分ではあるなぁと思いました。 有効に活用できればかなり使えるので最近色々と使用頻度が増えてきています。日本人だと子どもの頃からアトムやらドラえもんやらの友好的なロボットに慣れ親しんでいる分、レストランなどの配膳ロボットなどにも親しみを感じていると何かの記事で見かけたり。AIも友達のような感覚でつい話しかけてしまうのもちょっと納得です。 過去の特別レッスンでもAI利用を取り上げましたが、どんどん進化していてとても面白いので皆さんも使ってみてはいかがでしょうか? それでは今日はこの辺で。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2025年07月21日 23:51 コメント 2 件 ξ暑いやら寒いやらξ
こんばんは、今週ブログ担当の荻野です。 梅雨明けし、船橋市でもお天気アプリから熱中症警戒のお知らせがちょこちょこ届くように。 海が近いせいか都内のように連日猛暑日となる35度以上の予報は出ていないものの 異常な暑さであることには変わらないので水分の摂取やエアコンの適切な使用など 気をつけていきたいところです。 エアコンといえば、今日はメンテナンス日で教室スタッフ全員集合していたのですが、 外が暑いせいかヨーカドーさんの全館空調がパワフルに稼働しており、 じっとしていると寒いくらいでお昼頃にはすっかり芯まで冷えた状態に。 なのでお昼ご飯は何か温まるものをと思い大戸屋さんでねばねば野菜のトロトロ煮という とても温まりそうな定食を注文し、食後はしっかりポカポカで助かりました。 船橋教室は個別の空調がなく、ヨーカドーさんのエアコンの設定状況で暑かったり 寒かったりがあるため、もしエアコンの風が直撃して寒いといったことがあれば 膝掛けなどのご用意もありますのでお気軽にご相談くださいね。 空き状況によっては風が当たりにくいお席への移動などもご提案させて頂きます。 それでは今日はこの辺で。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2025年07月18日 18:00 コメント 0 件 新講座のご紹介
こんばんは。 7月リリース『スマホ決済を使ってみよう』のご紹介です。 皆さんはスマホ決済お使いになられていますか? スマホでピッと簡単決済です。 ○○Payって聞いた事はあるかと思います。 先日、教室でもイベント開催致しましたが、反響ありました。 何か、聞いた事はあるけれど、使うのは・・・と躊躇されている方もいらっしゃるかと思います。 私もそんな一人でした。が、使ってみると、今まで使っていた電子マネーと変わらないんだなと。 スマホ決済に限らず、クレジットカード、電子マネーなど、色々なキャッシュレス決済があるので、 まずは、「知る」ところから始めてみてもいいのかもです。 教室入り口にテキスト置いてありますので、ご興味ある方は、手に取って見てみて下さい。 詳しくはインストラクターまで。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2025年07月17日 22:11 コメント 0 件 ぐっすり眠りたい
こんばんは。 久しぶりに「暑い」1日でしたね。 暑くなってからは、目覚まし時計が鳴るよりも、だいぶ早く目が覚めてしまう毎日。 夏は冬に比べ、睡眠時間は短くなるとか。 夜になった今も湿度高めで、今晩も寝苦しくなりそう・・・ 昼だけでなく、夜も気をつけなくてはですね。 今、少し風が吹いています。 ぐっすり眠れるといいな~ 清宮
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2025年07月16日 21:50 コメント 0 件 熱い戦い
こんばんは。今週ブログ担当 清宮です。 今週担当、すっかり忘れて気付けば水曜。やってしまった・・・(>_<) 今日はバレーボール男子、ネーションズリーグ2025千葉大会開幕。 バレーボール大好きっ子なので、手に汗握りながらテレビの前で応援! 強豪ドイツに第1セット取られた時はどうなるやらと思いましたが、結果3-1で勝利! 勝利を見届けて、ようやく晩ご飯です。 暫くは、熱い夜になりそうです(^^) 熱いと言えば、6月から異常な暑さが続いていましたが、ここ数日は30℃を下回り、湿度は高いものの過ごしやすく感じていました。が、また明日から晴天続き、いよいよ梅雨明けになりそうですね。 夏本番を迎えるにあたり、皆様もお体に気をつけてお過ごし下さいね。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2025年07月11日 23:21 コメント 0 件 ♪田原町から河羽橋道具街♪
皆さん こんばんは! 今日はとっても涼しい一日でした。これが続くのかと期待しましたが明日は30度! 今日のお天気は幻、ちょっとした息抜きでしたね。 さて、今日は田原町から合羽橋へ行きました。 明後日が母の新盆となるのでネットなどでしらべてお盆飾りも完璧!と 思っていましたが、母の兄弟からチェックが入り急遽お買い物へ。 東京メトロ銀座線田原町駅から稲荷町駅までは浅草仏壇通りと呼ばれ 仏壇・仏具の専門店が約50軒ほど連なっています。 とりあえず仏具屋さんで必要な物を買うことができたのでそのまま合羽橋へ 合羽橋へ行くのは初めてでしたが、外国からの観光客がすごかったです。 包丁専門店などはお店に入りきれないほどの人・人・人 色々と目移りしてしまい、時間も無く結局何にも買わずに帰ってきましたが 次は時間のある時にじっくりとお買い物に行きたいです。 ♪カワマタ♪
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん