パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 先日のゴルフでの出来事、
    • 新米のお粥。
    • 丹波氷上産、新米
    • 大阪市市立病院。
    • 大阪市市立病院。

私のプレミアブログ

 メラード大和田教室  aoyama さん

少し早い花見でした。

 2024年04月06日 20:36
関西も桜の開花宣言が出て約一週間、そこで実兄は出る事も余り無いので、桜を見に行こうと誘ったら行きたいけどトイレが心配なので行きたくないと、そこで直ぐに兵庫県小野市区役所に電話をして
「おの桜つづみ回廊」の会場のトイレ施設を聞くと5か所に設置して居ると、兄に説明すると行きたいと、
直ぐに実姉に連絡して車で行く事に、この会場はマップで調べると
何時も私の仲間と行くゴルフ倶楽部の裏の県道で真っすぐに走ると
加古川の会場に着く様です天候も快晴気温も私には最適でも後の3人には少し寒く感じた様です、車椅子を下ろして兄を乗せて加古川の堤防を押して歩く事400m少しきつい様なので帰る事に、
桜道は4キロ、650本の(江戸彼岸、大島さくら、ソメイヨシノ、八重紅枝垂桜,恩川)の5種類が、この桜はオーナシステムをしている様です、小野市役所に申し込むと皆さんそれぞれの記念に寄贈している様です、孫の誕生など色々と、大変いい考えと思いましたね、記念樹が有ると気になり様子を見に行きたくなりますよね、
帰りには近くで国宝のお寺が有り観光に行きましたが残念なことに車イスでの拝観は出来ない様です兄嫁さんだけが拝観に行き後で説明でした、後は御朱印も書いて頂いた様です。実兄も少しはストレスも発散出来た様です帰りには爆睡して居ました。

1枚目 兄嫁と姉が車椅子を押す姿、
2枚目  私と実兄、
3枚目 帰りの浄土寺、
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座