メラード大和田教室
aoyama さん
2週間振りの帰還、
2023年12月01日 13:51
ノートパソコンが破損して某家電に修理を依頼しましたが
可なりの高額費になりましたが、今日無事に帰還しました、
店舗での説明を受け写真と照らし合わせて見ると確かに蝶番が
破損していましたので富士通から部品調達して某家電での修理をしたそうます(修理人は富士通での研修の合格者)、
今日は帰還して初めてのブログアップですがやっぱりパソコンの
方が早い様です、昨日は実兄も4ヶ月の入院から退院をしました
娘が自宅での生活の為に色々と準備をしていたお陰で実兄も
此れからの自宅での生活も安心してると思います、
今年は色んな事が有りましたが、ここ師走になり少しは身内にも
良い出来事が出て来ている様です。
それにしても修理費の5万円はきついですよね。
写真は娘が自宅に実兄が1階に降りるためのエレベータを付けましたが、義理姉も生活品を上げるのに助かっている様です。
可なりの高額費になりましたが、今日無事に帰還しました、
店舗での説明を受け写真と照らし合わせて見ると確かに蝶番が
破損していましたので富士通から部品調達して某家電での修理をしたそうます(修理人は富士通での研修の合格者)、
今日は帰還して初めてのブログアップですがやっぱりパソコンの
方が早い様です、昨日は実兄も4ヶ月の入院から退院をしました
娘が自宅での生活の為に色々と準備をしていたお陰で実兄も
此れからの自宅での生活も安心してると思います、
今年は色んな事が有りましたが、ここ師走になり少しは身内にも
良い出来事が出て来ている様です。
それにしても修理費の5万円はきついですよね。
写真は娘が自宅に実兄が1階に降りるためのエレベータを付けましたが、義理姉も生活品を上げるのに助かっている様です。
