パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • これから行くの?
    • 後髪の素敵な人
    • チャレンジ問題
    • 最後のオンラインオフ会
    • 泣いたり、笑ったり
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

間に合った(*^^)v

 2023年03月01日 11:30
今日から3月
新しい月になりました

気温も段々と温かくなるようで
気持ちも少し上向きになってきます
寒いとどうしても引きこもりがちになりますね


先月末から 新しいお雛様の制作に取り掛かってました

同じものは作りたくないけど
目新しいものを作りたい! でもアイデアが湧かず
描いては消しの連続でした

切っ掛けがあると スイスイ進みますね
ひな祭りの日までに何とか完成! 良かった


 1枚目 稚児雛

 2枚目 まろ雛
コメント
 25 件
 2023年03月03日 21:23  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんばんは

過大過ぎる褒め言葉 痒くなって来ました(笑)
ただ好きで嵌ってるだけなんですよ
楽しみがあると 時間も忘れる位熱中してしまいますね

8年前入院してる時に 症状がよくなって来ると暇で暇で・・・
何か好きになれるものはないかと思ってました
そんな時に教えてもらったのよ
それで嵌ったのかもしれませんね 時間を忘れる位没頭しています
 2023年03月03日 08:30  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃんおはようございます^ - ^

今日は雛祭りですね、あかりをつけましょ♫ですよねそしてわあ〜

かわいいお雛様ですね♡ちご雛まろ雛癒されます♪もうみすちゃん

芸術家ですね、朝から良いもの見させていただきました^_^
 2023年03月02日 22:38  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

毎年 何がしらお雛様の絵を描いてるような気がします
今年は趣向を変えて 変わり雛です
簡単そうに見えて 意外と悩まされましたね

別のにしたらよかったかな! なんて頭を過ぎったりしたけど
何度も遣り直して ギリギリに完成しました
苦労し多分 余計愛着も湧きますね
 2023年03月02日 22:31  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんばんは

3月になるとさすがに春めいて来ましたね
雛の節句など 華やかな催しが気分を盛り立てます
気持ちを奮い立たせて お雛様を描いてみました♪

可愛い雛人形は癒されますね
試行錯誤の結果なので 余計愛着も出てきます

好きな事に熱中すると時間も忘れてしまいますね(´艸`*)
 2023年03月02日 07:20  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます
稚児雛 まろ雛 かわいい
そして みやび ですね

節句に間に合わせるって さすが ( ^)o(^ )
 2023年03月02日 06:59  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^○^)

見事なお雛様が完成されたのね〜
ここ大変だったんでしょうって思いながら眺めていますよ。

根気のいる作業だものね ~

 2023年03月01日 23:32  西友山科教室  みすちゃん さん
lemonさん こんばんは

最初は簡単に見える方が 意外に描きにくいと解かりましたね
円から変形して 色々な形を作ろうとすると
角が無いものは 他の場所が変形してしまうのです
やり直しの数が多いほど 次の作品を作ることが早くなりますね

まろ雛は 時間が掛かりましたが
稚児雛はその反動でスムースに完成!
フリーフォームで好きなように描けてます
後は好きなように色を付けたり模様を入れたり・・・楽しいです

褒めて貰えると悩みも払拭です 有難うございます


 2023年03月01日 23:23  西友山科教室  みすちゃん さん
aoyamaさん こんばんは

イラストは些細なことから始めましたよ
チューリップなどは簡単に図形の組み合わせです

数を熟していく内に 段々と色々なものが描けるように
なって来ました
誰でも 易しいものから始めると描けると思いますよ
ウサギも簡単でしたが アレンジで色々増えてます
aoyamaさんも 簡単なものを試してみませんか?
 2023年03月01日 23:19  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは

イラストは楽しいですね
真っ白な地に 色々な線が形を成していく・・・
そんなことに魅せられています

たまごの形から頂点の編集で形作りが面倒でした
変に歪んでしまいますよね
四苦八苦の結果 時間が掛かりましたが 
その分 後の方は楽でしたよ

フリーハンドは自由に形を作れたので ヤッパリ苦労も必要ですね
 2023年03月01日 22:54  二俣川教室  lemon さん
みすちゃんさん こんばんは。

どうやったらこんなに素敵な作品ができるのでしょう!

イラストレーターのプロのようです。
どちらも可愛いお雛様ですね。見ていて引き込まれていきます。
そしてジッと見ていると心が癒されます。

素敵な作品を見せていただきありがとうございます。



 2023年03月01日 22:51  メラード大和田教室  aoyama さん
すみちゃんさん今晩は、タマサンの作品の出来映えも良いなと思いましたが、すみちゃんの作品も
映えますね、私はイラストには挑戦して居ませんが私にでもこの様な作品が出来るのかな・、
お絵描きのイベントは参加しましたが私には会わないと判断して諦めました、
イラストはWordでの制作に成るのですか?、
制作にしてもアイデアが作るのが大変な様に思いますね、何時も年賀状の時にも苦労しますからね。
 2023年03月01日 22:50  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん
こんばんは

お雛様 見事ですね~!

私など、とても出来ないです
かなり根気がいるのでは?

これだけ描けると楽しいでしょうね(^^♪
 2023年03月01日 22:29  西友山科教室  みすちゃん さん
キンキンさん こんばんは

もうギリギリ先月の末まで手こずってました
思い通りに仕上がらないので どうしようかと迷ったわ(笑)

まろ雛の方が先に書き上げ これは4~5日描いたり消したりです
稚児雛は 何故かその反動で2日で描き上げました
悩みまくると その反動で次はサッと仕上がるんですね

そんな時キンキンさんの優しい言葉は 身に沁みたわ~ 嬉しいです
 2023年03月01日 22:20  西友山科教室  みすちゃん さん
みささぎ小町さん こんばんは

ちょっと趣向を変えてお雛様を描いてみました
子供のお雛様って可愛いですね
柔らかい線は 殆どフリーハンドです
なるべく直線を使わずにカーブに気を使いました
でも 最後に背景に色を付けると 透き通りましたアハッ!
フリーハンドはそういう箇所も出てきます
直しばっかしよ

円を使ったお雛様は ちょっと頂点の編集を加えると 
直ぐ変形しちゃいますね
みささぎ小町さんも遣り難かったのでは?
先駆者のみささぎ小町さんには私の方が見習う箇所も多いですよ
今の侭 ずっと貫いて下さいね!

一番やり難かったのは屏風のつなぎ具合と扇の模様ですね
試行錯誤の作品で~す



 2023年03月01日 22:03  西友山科教室  みすちゃん さん
okochanさん こんばんは

おひな様を飾っておられないのは 一緒ですね
もう何年も眠ったままです
物が増えて置き場所も無くなってきたのよ
今はイラストで気分転換しています

中々気に入った作品が出来なくて ギリギリに完成しました
今年のひな祭りはスッキリと・・・です(笑)

稚児雛は 殆どフリーハンドです
自由に描けますが頂点の編集が多くて大変でした
柔らかい色は何か落ち着きますね

褒めて頂き 最高に嬉しいです(*´ω`)
 2023年03月01日 21:59  まるひろ川越教室  キンキン さん
みすちゃん、今晩は。

いつも素敵な作品を見せて頂いてありがとうございます。

またまた可愛い雛人形ですね。とても良く出来ています。
 2023年03月01日 21:53  西友山科教室  みすちゃん さん
まりたん こんばんは

3月はひな祭りの時期ですね
可愛いお孫ちゃん達のために 今年はお雛様を飾られませんか?
わが家は昔は飾ってたけど 今は置き場所が無くなり
箱から出すことも無くなりました
今はイラストで見せるだけかな!
ちょっと寂しいですね
まりたんは器用だから押絵のお雛様も残してあるんじゃないの?
見たかったな!

明日は奄美の弟さんがお見えになるんですね
久しぶりのご対面でしょう
つもる話も満載で ウキウキになりますね 
奄美は行った事ないのよ 良いなぁ!


 2023年03月01日 21:37  西友山科教室  みささぎ小町 さん
みすちゃんさん こんばんは

ヒャー! なんとも素敵な優しい表情のお雛様でしょう。スゴイですね。
パステル調の色合いが柔らかな表情をより一層際立てていますね。
お顔の肌色もこのお雛様にぴったりですね。色を作るのって難しいです。
着物も布の感じがよく出ています。
何かのお手本があるのですか? 種明かししていただいて描きたいですよ。

ダルマ雛のほうもすっごく素敵です。私のヘンテコリンで幼稚な顔とえらい違いで恥ずかしくなってきましたわ。もう描かんとこうとかしら。(≧▽≦)
ほんと、あっぱれでございます。
素敵な作品を見せて頂き有難うございました。
 2023年03月01日 19:54  西友山科教室  みすちゃん さん
タマサン  こんばんは

ダンディなお顔は忘れないですよ(^ ^)
訪問有難うございます

私の作品集も見せて貰いましたよ
なかなかのもので とても初めてとは思えないほどの出来ですね
丸い卵型の形を変化させようとなると 形が歪むので
元に戻すのが大変だったでしょう
色使いに着物地を使うのも もう慣れられましたか?
大変難しい作業を完成させられたのは お見事!ですね

 2023年03月01日 18:44  イオン北小金教室  okochan さん
みすちゃんさん こんばんは(^_-)-☆

さすが! みすちゃんさん

素敵なお雛様

稚児雛はとても優しいお顔 可愛いですね
着物のぼかし 背景のぼかし 好いですね
紅白の梅もきれいです

麻呂雛 ころっとしていて 愛嬌がありますね
癒されますね
和柄の着物と扇?落ち着きます

お雛様飾っていないので
みすちゃんさんのお雛様を見せて頂いて嬉しいです
有難うございます(*^_^*)
 2023年03月01日 17:43  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
みすちゃん
こんばんは(*^ω^*)

素晴らしいお雛様ですね。
可愛いお顔でほっこりします。

私も毎年同じ押絵のお雛様出し床の間に飾りました。

明日弟が奄美大島から来ると言うので慌てて大掃除です。
この場合は足もよく動きます。
でも、クタクタです。
 2023年03月01日 16:27  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
みすちゃん

オンライオフ会でお会いした船橋教室の
高齢親父です。

センスの良い可愛いお雛様
お見事ですね!
自分もイベントでお雛様創ったが、
比較にもなりません!

何回もトライした作品とやっと創った物では、
所詮比較にもなりませんが?

良いものを見せて頂きました。
 2023年03月01日 16:10  西友山科教室  みすちゃん さん
みよこりんさん こんにちは

3月はどうしてもおひな様を飾りたくなりますね
わが家はもう場所が無くて ずっと箱の中です
せめてものイラストの絵だけでも飾ろうかと・・・思ったけど
描くだけになるかも(笑)

おひな様って やはり癒されますね
見て頂いて 嬉しいです

 2023年03月01日 15:26  西友山科教室  みすちゃん さん
みみちゃん こんにちは

ウワァ~ 早速目に止めてもらって嬉しいです
自分一人じゃ いいアイデアが浮かばないのよ
色んな人の生き様や作品に 心を突き動かされるのよね~
TVやブログでも 凄く刺激になりますね
お蔭でやっとイラストが完成しました

みみちゃんは どうやってアイデアを捻り出してるの?
私はアイデアは サッパリです(*´ω`)

 2023年03月01日 14:32  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
みすちゃんさん こんにちは。

わぁ〜とっても可愛い〜
どちらも雰囲気は全然違うけど、おもむきがあってとっても素敵です。
スイスイ進んだきっかけはなんだったんだろう〜?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座