イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
郵便局の窓口の対応が良くなった。
2023年02月24日 16:42
確定申告書送付の為
郵便局に出向いた。
お客さんの出入りがかなりあるが、
郵便窓口は、並んでいる方は居なかった。
自分が入って行ったら、もう一方が来られた。
一人が自分に対応しているの見た、お隣りの局員さんが、
こちらへどうぞと待たせなかった。
昔は、そういう気の利いた接客は無かった気がする?
今日の自分は、確定申告書の送付なので料金が分からない?
その他、63円、84円切手それぞれ10枚ずつ注文したが、
オリジナルのとってもいいデザインの物を紹介してくれた!
そしていま郵便局で行っている頒布会のカタログをくれた。
お中元、お歳暮のギフトやこの頒布会の内容
かなり吟味されたものが多い!
都市デパートに負けないくらいのないようになっている。
今迄は、考えられなかった窓口の対応、ギフト商品の内容など
民間以上の努力を感じて、郵便局に行くのが楽しみになった!
親方日の丸から民営化するとこんなにも変わるかを目の辺りにしている。
郵便局に出向いた。
お客さんの出入りがかなりあるが、
郵便窓口は、並んでいる方は居なかった。
自分が入って行ったら、もう一方が来られた。
一人が自分に対応しているの見た、お隣りの局員さんが、
こちらへどうぞと待たせなかった。
昔は、そういう気の利いた接客は無かった気がする?
今日の自分は、確定申告書の送付なので料金が分からない?
その他、63円、84円切手それぞれ10枚ずつ注文したが、
オリジナルのとってもいいデザインの物を紹介してくれた!
そしていま郵便局で行っている頒布会のカタログをくれた。
お中元、お歳暮のギフトやこの頒布会の内容
かなり吟味されたものが多い!
都市デパートに負けないくらいのないようになっている。
今迄は、考えられなかった窓口の対応、ギフト商品の内容など
民間以上の努力を感じて、郵便局に行くのが楽しみになった!
親方日の丸から民営化するとこんなにも変わるかを目の辺りにしている。
