パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 身体のバランス良くない?
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 焚火が出来ない?
    • 昨夜は、良く寝た〜
    • 疲れた疲れた〜
    • 「max」さん より
    • 「みすちゃん」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

郵便局の窓口の対応が良くなった。

 2023年02月24日 16:42
確定申告書送付の為
郵便局に出向いた。

お客さんの出入りがかなりあるが、
郵便窓口は、並んでいる方は居なかった。
自分が入って行ったら、もう一方が来られた。

一人が自分に対応しているの見た、お隣りの局員さんが、
こちらへどうぞと待たせなかった。
昔は、そういう気の利いた接客は無かった気がする?

今日の自分は、確定申告書の送付なので料金が分からない?
その他、63円、84円切手それぞれ10枚ずつ注文したが、
オリジナルのとってもいいデザインの物を紹介してくれた!

そしていま郵便局で行っている頒布会のカタログをくれた。
お中元、お歳暮のギフトやこの頒布会の内容
かなり吟味されたものが多い!

都市デパートに負けないくらいのないようになっている。

今迄は、考えられなかった窓口の対応、ギフト商品の内容など
民間以上の努力を感じて、郵便局に行くのが楽しみになった!

親方日の丸から民営化するとこんなにも変わるかを目の辺りにしている。
コメント
 16 件
 2023年02月25日 08:59  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みみちゃん
おはようございます

そうでしたか?
郵便局が本当に身近で局長さんとも気さくに~
良く知りませんが、郵便会社の直営と委託(地域の名士)の郵便局があったようです。
多分委託された郵便局は、地元の方なので馴染んで親切だったのでは?

通常の郵便局は、凄い事務的対応だったとの思いがあります。
贈答品や頒布会の商品など見ましたが、
優れモノが多いように感じます!

これからは、贈答品を郵便局の商品にしてみようかと思ったりしています。
 2023年02月25日 08:50  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
みやびさん

自分も甥っ子から郵便局のお中元やお歳暮頂きます。
商品の良さがが分かり、パンフレットも確認しました。
内容が良く、都市デパートに負けない内容です。

一事が万事で、接客や対応が格段に良くなった気がします。
JRもそうですが、民営化前は、親方日の丸で客のことなんか二の次でした。
今は全く様変わり?

郵便局も経営は、将来不安があり経営も厳しい様相?
それでも努力の結果は、必ず報われると思いますよ!

窓口の対応に気分が良く帰宅でした。(笑)
 2023年02月25日 08:40  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
Aoyamaさん

姪っ子さんが、郵便局にお勤め~
最近オレオレ詐欺もありますね!

昨日自分が確定申告書送付の為に
郵便局に行って感じたことです。
窓口の対応で接客が大変良くなっていること。
ギフトや頒布会の賞品が、優れていること~

これらは、民営化前には、無かった。
やっぱり親方日の丸では、今まで通り、同じやり方を継承するばかり~
お客さんのニーズから離れて行くばかりでした。


そんなこと感じながら帰宅しました。
 2023年02月25日 08:32  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
Yuhaさん
おはようございます

確定申告書
いくらの切手代で良いのか分からないので、
窓口に持参でした。
窓口で見たのは、ちょっと並びそうになったら
お隣さんが、すぐ対応してくれる?
待たせてはいけない~
そんな思いで対応して居るんだと思います。

営業的なことでも気配りが出来ていて、
販売する商品も工夫があって魅力的!

民営化で自立を目指しているから、
これほどまで変わったと認識しました。
 2023年02月25日 07:59  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
toshikoさん
おはようございます

ご自宅のお近くに郵便局があるんですね?
便利だし顔なじみになりますね!

民営化前とこんなに対応が変わるかと本当にそう思います。
ギフト商品も内容が良く
今迄のイメージを払拭しました。

こうして今まで税金を使う位だったのに
自立したJRなども本当に良くなったのは、政治家のお手柄です。(笑)
 2023年02月25日 07:53  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
イチヨウライフクさん
おはようございます

そうです。
坂の上の郵便局です。
女性ばかりですが、親切に対抗してくれます。
昨日は、
切手を買おうとしたら、旅のシリーズを進めてくれました。
楽しい切手で旅の想い出が浮かびそうです?

ギフト商品も吟味されていて
今度使ってみたいと思っていますよ!

変われば変わるもんですね?(笑)
 2023年02月25日 07:47  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
MAXさん
おはようございます

MAXさんは、元々郵便局のお得意さんですね?
保険までお任せ~局長さんとも親交あるんですね!
そういうお付き合いだったら
民営化前と今の対応の違い感じにくいかもしれませんね?

自分は、商売の目でみると以前と様変わり~
局員さんもギフトとかのお勧めに力が入っています。

昨日久しぶりに行きましたが、
窓口含めて対応がとっても良くなったと改めて感じました。
 2023年02月25日 07:42  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン おはようございます。

郵便局は近くにありますが、友達に手紙を送る時に行きます。
昔は職場近くの郵便局にもよく行きました。
局長さんがとっても気さくな人で、誰にでも声をかけて・・懐かしくなりました。
今は局長さんとか職員さんとか気軽に話しかけることはないですが、あの頃は和気藹々とした雰囲気があって・・
今はサービスがいいでしょうが、昔のような雰囲気はありませんね。
昭和のいい時代の話です(笑)
 2023年02月25日 07:38  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
夕日さん
おはようございます

郵便局に行く機会があまりありません。
久しぶりに行って
その対応の違い、民営化前とまるで違います。
お中元やお歳暮の商品
郵便局の企画の物を頂くことありますが、惹かれます!
親方日の丸から民営化するとこんなにも変わるかと~?
いずれにしても
郵便局に行くのが楽しみになりました。

窓口の対応も本当に良くなりました。
 2023年02月24日 22:38  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

郵便局へ行くと、民営化を勧めた小泉氏が浮かぶわね。確かに
今の方が、良くなったように思えるわよ。お勧めの梅干しのセットは
夏にお中元で配送をお願いしたが、相手にとても評判が良かったもの。
それからは、毎年 商品のパンフレットが届くので注文します。

一番の納得が行かないのは、ATMで、下3桁を合わせるのに250円の入金を
したら、110円の手数料をとられたのよ。窓口で入金するとただなのにね。
これは、どう考えても納得が行かないわね。
 2023年02月24日 21:56  メラード大和田教室  aoyama さん
タマサン今晩は、関西は朝から雨模様で昼過ぎまで自宅待機の状態です、3時過ぎには雨も上がり
食料の買い出しに出掛けました、少し冷たく感じますね馬込沢の方も雨が降りますよ、
タマサンのブログ内容と少しそれますが、姪っ子は結婚する前まで、大阪の淀橋に有る本社の
長谷川工務店の経理に勤めて居ました、結婚後は近くの郵便局にパートで勤めて居ます、姪っ子の話では、間違いなく振り込みサギに掛かって居ると思われる方が引き出しに来るのですが多額な金額ですから窓口の引き出しに成り、説明しても聞き入れられず2件となりが警察署ですから来て説明して貰って納得した様です、こんな事が結構あるようですよ。
 2023年02月24日 21:46  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
タマサン  
こんばんは!

郵便局で親切な対応で事なきを得て良かったですね。
確定申告は頭が痛い処理なので早くするに越した事はありませんね!

郵便局はうちから西と東にひとつづつあってどちらも混んでますが混んでない方が若干親切です。
贈り物をする時に大きさが値段を左右するのでぎゅうぎゅうに詰め込んでくれます。

カタログや全国の美味し物、行事の贈り物があって楽しいですよね!
 2023年02月24日 21:27  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
タマサンさん

こんばんは(*^_^*)

確定申告は、何時も、税務署に居て居ましたが・・・
最近は、していません

郵便局は、家から5分ほどの所にあるので、何かというと
よく利用しています。

窓口の女性局員さんは、皆さん笑顔で、優しくって、
親切に、接して下さるので行きやすいです。(*^_^*)

そうですね!
お中元や、お歳暮のカタログも置いてありますね!
本当に,感じが良いので行きやすいですね(*^_^*)
 2023年02月24日 21:21  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
おばんです
タマサンさん

あの坂の上の郵便局ですよね~
私も鎌ヶ谷の郵便局は大きくていつも人が多く並びます
最近は坂の上の郵便局に行くようになりました
こじんまりとして局員さんもいい雰囲気ですよね
記念切手も色々なバージョンがありハガキに貼るのに買っています
 2023年02月24日 20:58  メッツ大曽根教室  max さん
タマサン  こんばんは

 私はねっとで申告しています
 以前は税務署の入口にある「専用箱」に投入したり、指定場所(税務職員常駐)でネット申告もしていました

 今は自分のメールに申告書が届いていますので、とても便利ですよ
 郵便局のカタログも今は配送に親切です

 私は医療保険やがん保険を郵便局で入りましたので、街の郵便局長と仲良しになっています
 定年退職で定職中の保険を整理しましたので、殆どが郵便局絡みになりました

 3月に九州旅をツアーで参加されるのですね
 どの辺りを観光されますか? 楽しみですね・・
 
 2023年02月24日 20:42  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 今晩は〜♫

私が行っている郵便局の
男性局員さんも女性局員さんも親切です♪
笑顔も良いですよ♡

切手を買って
郵便物に切手を貼ろうとしたら
貼りましょうか と言ってくれたのです♪

タマサン
お中元のカタログも頂いたのですか
まるでデパートのようですね♪〜
感じが良いので郵便局に行くのも楽しみです♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座