ダイエー北野田教室
cocoa さん
金剛山&紅葉
2011年11月20日 07:35



18日
予報では日曜日が雨との事、「金剛山へ行って来よう。」と思って一人で車を走らせました。
40~50分のドライブで登山口に到着です。
いつもの寺谷を沢に沿って、ガラガラ道や根っこの道を上りました。
お花も終わっていて、水の量がグッと少なくて冬の予感です。
寒さはやはり上りですので感じませんが、久しぶりの山登りで体が少し重かったです。
山頂に到着。
曇っていたので眺めはどうかなあ?と思いましたが、山々の紅葉が美しく見えました。
眼下にはPLの塔も見えましたよ。
金剛山の広い境内の中にひさご池という池があります。
この池は天正13年(1585)豊臣秀吉が増田長盛、片桐且元(かつもと)を従えてこの山に参詣した時、掘った池と言われています。
あまり大きな池ではないのですが鯉が泳いでいますよ。
また大阪城を建てる時、芯柱(しんばしら)に金剛山の木を使ったと聞いております。
この山から、木を切り出すことは並大抵の事ではなかったでしょう。
車も機械もなかった時代です。
馬や人が運び出したのでしょうか?
昔の人はえらかったですね。
雨が降らないうちにと急いで山を下りました。
帰り道、紅葉がとても美しかったです。
15日 岐阜まで出かけました。
夕方の岐阜駅のイルミネーションです。
きれいだったのでアップしてみました。
予報では日曜日が雨との事、「金剛山へ行って来よう。」と思って一人で車を走らせました。
40~50分のドライブで登山口に到着です。
いつもの寺谷を沢に沿って、ガラガラ道や根っこの道を上りました。
お花も終わっていて、水の量がグッと少なくて冬の予感です。
寒さはやはり上りですので感じませんが、久しぶりの山登りで体が少し重かったです。
山頂に到着。
曇っていたので眺めはどうかなあ?と思いましたが、山々の紅葉が美しく見えました。
眼下にはPLの塔も見えましたよ。
金剛山の広い境内の中にひさご池という池があります。
この池は天正13年(1585)豊臣秀吉が増田長盛、片桐且元(かつもと)を従えてこの山に参詣した時、掘った池と言われています。
あまり大きな池ではないのですが鯉が泳いでいますよ。
また大阪城を建てる時、芯柱(しんばしら)に金剛山の木を使ったと聞いております。
この山から、木を切り出すことは並大抵の事ではなかったでしょう。
車も機械もなかった時代です。
馬や人が運び出したのでしょうか?
昔の人はえらかったですね。
雨が降らないうちにと急いで山を下りました。
帰り道、紅葉がとても美しかったです。
15日 岐阜まで出かけました。
夕方の岐阜駅のイルミネーションです。
きれいだったのでアップしてみました。
cocoaさん おはようございます(^0_0^)
一人で運転をして、金剛山に登られたんですね(*^^)v
紅葉が、綺麗ですね(^^♪
ドライブコースの写真も綺麗に撮られていますね(^◇^)
岐阜駅のイルミネーションのブルーライトも、綺麗です(●^o^●)
一人で運転をして、金剛山に登られたんですね(*^^)v
紅葉が、綺麗ですね(^^♪
ドライブコースの写真も綺麗に撮られていますね(^◇^)
岐阜駅のイルミネーションのブルーライトも、綺麗です(●^o^●)
cocoaさん こんばんは(*^^)v
お一人で金剛山へ行かれたのですね
直ぐに思い立って行けるって凄いですね
紅葉の写真で 行った気分です有難うございます
岐阜駅のイルミネーション ブルーが綺麗ですね
お一人で金剛山へ行かれたのですね
直ぐに思い立って行けるって凄いですね
紅葉の写真で 行った気分です有難うございます
岐阜駅のイルミネーション ブルーが綺麗ですね
cocoaさん こんばんは!!
ブログのおかげで いろいろな所の紅葉が 見れますよ。
ドライブ 爽快ですね。すてきです。❤
岐阜駅前のイルミネーションも
一緒に 楽しませて いただきますね。
ブルーが とてもきれいです。\^○^/
ブログのおかげで いろいろな所の紅葉が 見れますよ。
ドライブ 爽快ですね。すてきです。❤
岐阜駅前のイルミネーションも
一緒に 楽しませて いただきますね。
ブルーが とてもきれいです。\^○^/
cocoaさん こんばんは
ココアさんのように山登りの達人になったら
一人でも登られるんですね。
金剛山の紅葉・赤や黄色のグラデーションが
すごく綺麗ですね。
大阪城を立てたときの芯柱が金剛山から運ばれたんですね。
昔は機会や道具がなかったのに大変だったでしょうね。
岐阜駅のイルミネーション幻想的で素敵です。(●^o^●)
ココアさんのように山登りの達人になったら
一人でも登られるんですね。
金剛山の紅葉・赤や黄色のグラデーションが
すごく綺麗ですね。
大阪城を立てたときの芯柱が金剛山から運ばれたんですね。
昔は機会や道具がなかったのに大変だったでしょうね。
岐阜駅のイルミネーション幻想的で素敵です。(●^o^●)
cocoaさん、こんにちは。
すっかり、紅葉が、進んでいますね。
とっても綺麗で、すてきです。思い立ったら、行かれるんですね。私なんか、山へ登ると聞いただけで、どんな格好で、何を持って行こうか、考えてしまいます。
それは、やはり、健康だからでしょうか?山が、健康にしてくれるんでしょうか?
イルミネーションも綺麗ですね。
cocoaさんも、写真加工がおじょうずですね。 26日、パソコン教室に行きますので、見せていただきますね。(●^o^●)
すっかり、紅葉が、進んでいますね。
とっても綺麗で、すてきです。思い立ったら、行かれるんですね。私なんか、山へ登ると聞いただけで、どんな格好で、何を持って行こうか、考えてしまいます。
それは、やはり、健康だからでしょうか?山が、健康にしてくれるんでしょうか?
イルミネーションも綺麗ですね。
cocoaさんも、写真加工がおじょうずですね。 26日、パソコン教室に行きますので、見せていただきますね。(●^o^●)
紅葉がとてもきれいですね。
秋をかんじます。PLの塔しかり 写っていますよ。
かえるは 塔の近くで働いています。
イルミネーションもきれいですね。かえるは 行ったことがありません。
良かったですね。かえる ちょっと うらやましいいです。
秋をかんじます。PLの塔しかり 写っていますよ。
かえるは 塔の近くで働いています。
イルミネーションもきれいですね。かえるは 行ったことがありません。
良かったですね。かえる ちょっと うらやましいいです。
コメント
6 件