パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 10月の黄色先生の予定はこんな感じデス♪
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

再び冬の北海道の写真を用意しました♪

 2022年08月26日 22:30
8月も残り10日を切り、雨の日が多くなり幾分は涼しく過ごすことができる日もありますね。
それでも日中はムシムシと暑い日が続いたりします(;^ω^)

ということで蒸し暑い日々を過ごしている方が涼んでいただけるように再び冬の北海道の写真を用意いたしました。
もちろんこちらも前回同様、約30年前の写真でございます( *´艸`)

今回は日本の最北端である宗谷岬に行った時のコラージュ写真です。
写真左側…宗谷岬には夏に一度、冬に一度行っておりまして日本最北端の地の碑で記念撮影したものです。

写真中央…コラージュ写真左側を見ていただくと僕の後ろに小高い丘がありますが、その小高い丘の上から撮影したものが上に並んだ写真と右側の写真でございます。

写真右側…宗谷岬の最寄り駅であるJR北海道の稚内駅です。
最寄り駅と言っても、稚内駅からバスで約50分程かかります。夏に訪問した時に撮影した駅舎と冬に訪問した時に撮影した駅前です。
宗谷岬に行ったのは、確か2回ほどと記憶していますがこの稚内駅には何度か訪問している記憶があります。
2011(平成23)年に新駅舎が開業していますが、それからは訪問したことがありません。

いかがでしたでしょうか、蒸し暑い毎日を過ごしている方は涼しくなったでしょうか。
前回の写真よりはインパクトが無いかしらん…

さて週末8/27(土),28(日)は8月最後のドクターイエローの運行予想日となっています。
どちらかは撮影に出かけるつもりです、大垣のひまわり畑を予定していたのですがホームページでチェックしてみると、すっかりピークは過ぎているようですので別の場所になるかもしれません(=゚ω゚)ノ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座