メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
冬の伊吹山と黄色先生
2025年03月01日 12:17
2/26(水),2/27(木)に2月最後のドクターイエローのぞみ検測が運行されました。
わたくしは2/26(水)に撮影に行ってまいりました♪
久々に近江長岡まで出かけて、伊吹山をバックに撮影してきました(=゚ω゚)ノ
写真左側…いつものように連写機能を使って撮影したものをGIF動画に
しました。
写真真ん中…連写機能を使って撮影をしたものの中から選んだ一枚です。
ちよっと雲がかかってしまったのが残念だったなぁという気がします。
そして、次に右側の写真でございます。
こちらの写真は近江長岡駅舎内の一角にあります、「Cafe lumiere(カフェ ルミエ)」です。
毎週水曜日(14:00~19:30)と第一,第三日曜日(12:00~17:00)が営業日となっております。
この日は2月のオンラインオフ会がありましたので、ドクターイエローの撮影終了後にここに来て中継をさせていただきました\(^o^)/
JR東海の方で町の活性化のために駅舎スペースを開放した第一弾といったところでしょうか、開業したのは2024年2月1日ですから一周年になったワケですね。
ホットサンド(サバチーズカレー)セットをいただきながら中継をさせていただきました。
中継終了後にアールグレイケーキのスイーツセットをいただき、水曜日に販売している焼きそばパンを購入して帰路につきました。
どれも美味しくいただきました(^^♪
町の活性化のために頑張っているカフェのスタッフでございます、タイミングが合う時にドクターイエローの撮影等に来た時は必ず立ち寄りたい場所でございます。
実はこの日、他にも珍しいラッピング車に遭遇しました。
続行けてブログをアップいたしますので、そのままお付き合いくださいましm(__)m
わたくしは2/26(水)に撮影に行ってまいりました♪
久々に近江長岡まで出かけて、伊吹山をバックに撮影してきました(=゚ω゚)ノ
写真左側…いつものように連写機能を使って撮影したものをGIF動画に
しました。
写真真ん中…連写機能を使って撮影をしたものの中から選んだ一枚です。
ちよっと雲がかかってしまったのが残念だったなぁという気がします。
そして、次に右側の写真でございます。
こちらの写真は近江長岡駅舎内の一角にあります、「Cafe lumiere(カフェ ルミエ)」です。
毎週水曜日(14:00~19:30)と第一,第三日曜日(12:00~17:00)が営業日となっております。
この日は2月のオンラインオフ会がありましたので、ドクターイエローの撮影終了後にここに来て中継をさせていただきました\(^o^)/
JR東海の方で町の活性化のために駅舎スペースを開放した第一弾といったところでしょうか、開業したのは2024年2月1日ですから一周年になったワケですね。
ホットサンド(サバチーズカレー)セットをいただきながら中継をさせていただきました。
中継終了後にアールグレイケーキのスイーツセットをいただき、水曜日に販売している焼きそばパンを購入して帰路につきました。
どれも美味しくいただきました(^^♪
町の活性化のために頑張っているカフェのスタッフでございます、タイミングが合う時にドクターイエローの撮影等に来た時は必ず立ち寄りたい場所でございます。
実はこの日、他にも珍しいラッピング車に遭遇しました。
続行けてブログをアップいたしますので、そのままお付き合いくださいましm(__)m
