パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 身体のバランス良くない?
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 焚火が出来ない?
    • 昨夜は、良く寝た〜
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

脱皮して蝉さん~旅だった!

 2022年07月10日 19:58
那須高原の別荘に一部塗装した。
テラス横の壁、塗装してきれいになった。

夕方テラスで二人バーベキューをしていた時
将軍さまが、壁に虫がついて居ると~

見ると脱皮を始めた蝉さんだった。
透き通った水色の羽根が美しい。

それにしてもどうやってそこまで来たのか?
テラスの板の隙間から入ったのか?
しかも壁塗装して数時間しかたっていないのだ!

不思議ずくめであるが、今朝早朝覗いたら
旅だった後で、抜け殻が壁にくっついているだけ?

大げさだけどこれも自然の営みか?
その命を全うして欲しいと願っている!
コメント
 12 件
 2022年07月11日 17:20  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ぷーさん
こんにちは

那須塩原の芦野温泉
何回も塩原に行っていますが、芦野温泉知りませんでした?
薬湯の温泉なんでしょうね?

着くなりドボンに一杯ですか?(笑)
塩原も少しは涼しいでしょうね?

自分は昨日
那須町から帰宅しましたが、涼しくて夜は、寒かったです。

今日六本木の病院に行ったのですが、
なんと暑いことか?
違いに驚きでした!

ぷーさん70歳位では、まだまだですよ!
自分は、76歳からです~故障は。

ご自分の時間を楽しんでください!
 2022年07月11日 15:34  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさん、こんにちは〜

この暑い中、よく働きますね!
セミが孵化をした?
主がいないとでも思ったのでしょうか?

昨日の昼頃から芦野温泉に来ています。
新幹線最寄駅は那須塩原で送迎バスで30分位です。
着いた途端にドボン!
薬草温泉で身体がピリピリします。

70代になった途端身体のあちこちにガタが来て
多少は効果があるかと思って来てみました。
ドボン、マッサージ、読書、お酒漬けの4日間に
なりそうです。
 2022年07月11日 10:02  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
yuhaさん
おはよう御座います

白い壁に張り付いて
まさに脱皮寸前の蝉さん、
どうやってテラス横にたどり着いたのか?
飛んで来ることも無く、何処から来たのか不思議?
透き通った薄い青色の羽根がきれいでした!

短い命、全うして欲しい!

那須高原は、涼しいので、遠いですが
非日常求めて通いたい!
ゴルフ無しで2回も行って、作業しました!
今週末青森、岩手に行きますが、
月末には甥っ子家族が虫取りに来るそうです!

忙しい忙しい〜笑
 2022年07月11日 09:48  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
イチョウライフクさん
おはよう御座います

虫は怖くても蝉さんは、大丈夫なのですね?
子供の頃
夏に抜け殻を良く見ましたね?
この蝉さん名前は、分かりませんがとってもきれいです!
不思議なのは、
短時間にどこから来て壁にくっ付いたのか?

塗装してきれいになった場所が好きだったかな?

別荘
手を入れたらキリが無い位、色々と〜
愛着心が出て来ます?笑

今は、森の中で涼しいので、
利用しようと思います!
 2022年07月11日 09:39  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みやびさん
おはよう御座います

蝉さん
早朝に旅立ったようです?
短い命、全うして欲しいです!
不思議なのは、塗装終わって僅かな間に
どうやってテラス横の壁に来れたのか?

別荘
少しずつ手を入れてると次々に出て来て〜
段々大袈裟になりそう?
キリが無いけど〜

でもいろんなところを手直して、
愛着も出て来ます?
昨日も家の周りを草取りや根払いで
疲れました!

月末には、甥っ子家族が押しかけるそうです!笑
 2022年07月11日 08:11  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みみちゃん
おはよう御座います

蝉さんと短い時間だったが、
脱皮する直前まで出会いました!
青い透き通った羽根、印象的でした♪

早朝見に行ったら、もう旅立った後〜

短い命、素晴らしい時になればいい?

選挙戦が終わって政権与党が圧勝!
野党の体たらく、歳費の無駄使い
国民は、見ていますよ!
これからも大局を見て働いて欲しいですね!
 2022年07月11日 07:59  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
maxさん
おはようございます

蝉さんの誕生に出会い
神秘的な面持ちになりました?
塗装した後、短時間にどうやってあの壁に〜
夜が明けたら、旅立っていました?
短い命、全うしてと思います。

壁の汚れが気になって
将軍さまペンキまみれで頑張りました!
かなり綺麗になったが、また他も気にして〜
どんどん入れ込んで行きます?笑

月末に甥っ子の子供たちか、別荘に来るようです!
虫取りに夢中になるでしょう?笑
 2022年07月11日 02:50  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
タマサンさん
こんばんは♫

セミさんが旅立ちしたんですね♪
お優しいタマサンさん、将軍様も驚かれたことでしょう。
那須高原は涼しい分早めに育つのでしょうか。短い一生を、見守りたいですね。

人間だけが偉いんだなんてことだけは、思わないでくださいって
イルカの「いつか冷たい雨が」という歌にあります。
学生の頃から好きだった曲です。

白い壁が綺麗な建物ですね!素敵♡
 2022年07月11日 01:48  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
真夜中ですがおはようございます
タマサンさん

綺麗な薄緑色の羽根?私の子供の頃の記憶からですとヒグラシではないかと?
カナカナカナ♪とないてくれるのでは~梨畑にいるジージーとなく茶色のあぶらぜみではないですね
子供の頃夜穴にいる幼虫をさがしてとってきてカーテンにつけておくとふ化していて楽しんでいました
高原の白い館素敵ですね~
セミさんも遊びにきたくなりますよね
 2022年07月10日 22:41  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

早とちりの私は、蝉が旅立ったと聞いたので、折角脱皮
したのに、直ぐに死んだのかと思ったのよ。そうではなく
何処かへ 飛びたったのね? 地上に出てからは、たったの
1週間の命。 人間につかまらずに寿命を全うして欲しいわね。

那須の別荘には、随分と力を入れて、綺麗にされたわね~
ここまで入れ込むと、人手に渡したくは、ないでしょう?
涼し過ぎて、風邪を引かないでね。明後日からはお天気が悪いのよ。
 2022年07月10日 22:38  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン こんばんは。

セミが旅立ったのですね。
我が家の周りでも蝉の鳴き声聞こえ始めました。
セミは土の中に長くいたけれど、外に出ると短い人生なんですものね。
天寿を全うして欲しいです。

選挙結果がテレビで仕切りにやっています。
今は消してしまいましたが・・
さてさてどんな顔ぶれになるんでしょうね〜
 2022年07月10日 22:21  メッツ大曽根教室  max さん
タマサン  こんばんは

 昨日UPされたセミが、今朝には旅立っていたのですね
 いのちの大切さが良く判ります

 5~7年間も地中でじっと耐え、これから自然界で子孫繁栄に努めます
 エールを送りたいです

 これからもタマサン宅が気に入って、ふ化が増えると良いですね
 貴重な場面に恵まれて、甥・姪御さん達にも話題に出来ますね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座