瀬谷教室
みすてる さん
花便り603
2022年06月18日 13:10



こんにちは!
昨日は、午後から暑くなるとの予報で出掛けるまで、上着を持つべきかどうか迷っていましたが、家を出る寸前に陽が差してきて、上着を持たずに出掛けて正解でした。
さだまさしコンサートで国際フォーラムへ行って来ました。
ロック有り、バラード有り、トークも全開!
何度聞いても、笑える、磨きが掛かって来てッて・・・落語じゃないんですけどね~
兎に角、楽しんできました(*^^*)
今日は、いつもの散歩コースから、ご紹介します。
「チドリソウ=千鳥草」 キンポウゲ科 ヒエンソウ属
ヨーロッパ南部原産の1年草。
細長い距を持つ花を千鳥に見立ててこの名がある。
「ヒエンソウ=飛燕草」とも呼ぶ。
高さ60㎝ほどになり、葉は、糸状に細かく切れ込んでいる。
花の色は青紫色、ピンク、赤、白などがあり、八重咲きのものもある。
花期は、5月。
昨日は、午後から暑くなるとの予報で出掛けるまで、上着を持つべきかどうか迷っていましたが、家を出る寸前に陽が差してきて、上着を持たずに出掛けて正解でした。
さだまさしコンサートで国際フォーラムへ行って来ました。
ロック有り、バラード有り、トークも全開!
何度聞いても、笑える、磨きが掛かって来てッて・・・落語じゃないんですけどね~
兎に角、楽しんできました(*^^*)
今日は、いつもの散歩コースから、ご紹介します。
「チドリソウ=千鳥草」 キンポウゲ科 ヒエンソウ属
ヨーロッパ南部原産の1年草。
細長い距を持つ花を千鳥に見立ててこの名がある。
「ヒエンソウ=飛燕草」とも呼ぶ。
高さ60㎝ほどになり、葉は、糸状に細かく切れ込んでいる。
花の色は青紫色、ピンク、赤、白などがあり、八重咲きのものもある。
花期は、5月。
ひげたつさん
こんにちは!
山の新鮮な空気を、思い切り吸い込んで来た後では、更に湿気を感じるでしょうね。
我が家も今、ドクダミの花、真っ盛りです。
花が終わる頃には、4,50㎝にもなりますから、抜き甲斐があります。
冷蔵庫に入れると、消臭剤にもなりますよ。
花の名前調べるアプリが解ったから、次回からはバッチリですね!
こんにちは!
山の新鮮な空気を、思い切り吸い込んで来た後では、更に湿気を感じるでしょうね。
我が家も今、ドクダミの花、真っ盛りです。
花が終わる頃には、4,50㎝にもなりますから、抜き甲斐があります。
冷蔵庫に入れると、消臭剤にもなりますよ。
花の名前調べるアプリが解ったから、次回からはバッチリですね!
マコさん
こんにちは!
ゴミ箱の件、人に勧めた手前、自分も覗いて見ました。
結構、整然と並んでいるので、1件だけでも開いてみては如何ですか?
暇な時間にね(^^♪
こんにちは!
ゴミ箱の件、人に勧めた手前、自分も覗いて見ました。
結構、整然と並んでいるので、1件だけでも開いてみては如何ですか?
暇な時間にね(^^♪
lemonさん
こんにちは!
さだ情報、良くご存知で・・・
全くその通りでございます。
花は茎が細いので支柱が必要だから、チョット、無粋な感じですが、良しとしていただいて・・・
花の色を楽しんでいただけたら幸いです。
こんにちは!
さだ情報、良くご存知で・・・
全くその通りでございます。
花は茎が細いので支柱が必要だから、チョット、無粋な感じですが、良しとしていただいて・・・
花の色を楽しんでいただけたら幸いです。
みすてるさん こんばんは!
さだまさしのコンサートに行っていらしたのですね。
私はテレビでしか観たことないんですけれどもさだまさしは歌はもちろんうまいですが話も上手でつい引き込まれますね。ご本人が「コンサートで歌を歌う時になるとトイレに立つお客さんがいるんだよね。歌が本業なんだけれども。」とテレビでぼやいていたのを思い出しました。
「チドリソウ」の紺色が鮮やかで綺麗ですね。
上へ伸びていくのは朝顔に似ていますね。
さだまさしのコンサートに行っていらしたのですね。
私はテレビでしか観たことないんですけれどもさだまさしは歌はもちろんうまいですが話も上手でつい引き込まれますね。ご本人が「コンサートで歌を歌う時になるとトイレに立つお客さんがいるんだよね。歌が本業なんだけれども。」とテレビでぼやいていたのを思い出しました。
「チドリソウ」の紺色が鮮やかで綺麗ですね。
上へ伸びていくのは朝顔に似ていますね。
みすてるさん 今晩は~☆
さだまさしさんのコンサート 目一杯 楽しんで来られた様ですね~
「チドリソウ=千鳥草」「ヒエンソウ」とも呼ぶと言うとか 何だか
聞き覚えが有ると思ったら「セリバヒエンソウ」でした繋がりが有る
のですね(ヒエンソウ属)とかで・・
ゴミ箱から取り返すの?私も考えて試そうと思いましたが 前にゴミ箱を
空にした積りだったのに 中がゴチャゴチャで手の付けようが有りませんでした。
さだまさしさんのコンサート 目一杯 楽しんで来られた様ですね~
「チドリソウ=千鳥草」「ヒエンソウ」とも呼ぶと言うとか 何だか
聞き覚えが有ると思ったら「セリバヒエンソウ」でした繋がりが有る
のですね(ヒエンソウ属)とかで・・
ゴミ箱から取り返すの?私も考えて試そうと思いましたが 前にゴミ箱を
空にした積りだったのに 中がゴチャゴチャで手の付けようが有りませんでした。
みすてるさん、こんにちは。
今日も曇り空でパッと晴れませんね、気温より湿度の高さが気になります。
国際フォーラムでのさだまさしコンサート、新聞の広告を見て「みすてるさんきっと行くよね」と家内と話しておりました通り的中しましたね。(^ ^;)
チドリソウ、青紫の色がきれいですね。
はっきりとした色のインパクトを感じます。
山へ行った時も道端の山草を探していましたが、ほとんど名前が判らず、同行者に毎年同じことを聞いているような始末でした。
金曜日に教室でSさんからドクダミの花をいただき、花瓶に生けて香りを楽しんでおります。(^o^;)/
ひげたつ
今日も曇り空でパッと晴れませんね、気温より湿度の高さが気になります。
国際フォーラムでのさだまさしコンサート、新聞の広告を見て「みすてるさんきっと行くよね」と家内と話しておりました通り的中しましたね。(^ ^;)
チドリソウ、青紫の色がきれいですね。
はっきりとした色のインパクトを感じます。
山へ行った時も道端の山草を探していましたが、ほとんど名前が判らず、同行者に毎年同じことを聞いているような始末でした。
金曜日に教室でSさんからドクダミの花をいただき、花瓶に生けて香りを楽しんでおります。(^o^;)/
ひげたつ
コメント
6 件