瀬谷教室
みすてる さん
深見歴史の森
2022年05月10日 14:09



こんにちは!
今日は、教室へ行って来ました。
朝は、少しヒンヤリしましたが、お日様がでて、暖かくなって来ました。
今日は、「深見歴史の森」を、ご紹介します。
深見歴史の森は、中心にある畑を取り巻くようにクヌギ、コナラなどの落葉広葉樹やサワラなどの常緑広葉樹が見られる自然豊かなところです。
春にはオオシマザクラが見事な花を咲かせ、秋の紅葉も美しい森です。
腰が痛くてしばらく行けないかもしれないけど、また、歩きに行ってきま~す。
今日は、教室へ行って来ました。
朝は、少しヒンヤリしましたが、お日様がでて、暖かくなって来ました。
今日は、「深見歴史の森」を、ご紹介します。
深見歴史の森は、中心にある畑を取り巻くようにクヌギ、コナラなどの落葉広葉樹やサワラなどの常緑広葉樹が見られる自然豊かなところです。
春にはオオシマザクラが見事な花を咲かせ、秋の紅葉も美しい森です。
腰が痛くてしばらく行けないかもしれないけど、また、歩きに行ってきま~す。
lemonさん
こんにちは!
森の入り口に「深見の森」と書いてあって、途中で「深見歴史の森」という立派な看板があって、その他にも森があるのか、定かではありません。
大和市のホームページで勉強しようと思います。
キャラクターの「ヤマトン」と「フカミン」は何となくわかりますが、「トコロン」がわかりません。
勉強しま~す(*^^*)
こんにちは!
森の入り口に「深見の森」と書いてあって、途中で「深見歴史の森」という立派な看板があって、その他にも森があるのか、定かではありません。
大和市のホームページで勉強しようと思います。
キャラクターの「ヤマトン」と「フカミン」は何となくわかりますが、「トコロン」がわかりません。
勉強しま~す(*^^*)
ひげたつさん
こんにちは!
私も、確かなことはわかりません。
大和市のホームページで、勉強したいと思います。
ヤマダ電機からの距離感も良くわかりません(>_<)
我が家から徒歩30分ですから、ひげたつさんの家からは無理だと思いますよ~
こんにちは!
私も、確かなことはわかりません。
大和市のホームページで、勉強したいと思います。
ヤマダ電機からの距離感も良くわかりません(>_<)
我が家から徒歩30分ですから、ひげたつさんの家からは無理だと思いますよ~
みすてるさん、こんにちは。
「深見歴史の森」地図で見ると、「城山史跡公園」となっていますが、現地の看板とかは違うのでしょうね?
大和のヤマダデンキはよく行くのですが、すぐ近くにあったとは気が付きませんでした。
今度ヤマダに行く時に寄ってみたいと思います。
駐車場もフリーですしね。
エッ、家から歩いて行けって?…膝の痛みが、、、バレましたか?(^ ^;)
ひげたつ
「深見歴史の森」地図で見ると、「城山史跡公園」となっていますが、現地の看板とかは違うのでしょうね?
大和のヤマダデンキはよく行くのですが、すぐ近くにあったとは気が付きませんでした。
今度ヤマダに行く時に寄ってみたいと思います。
駐車場もフリーですしね。
エッ、家から歩いて行けって?…膝の痛みが、、、バレましたか?(^ ^;)
ひげたつ
みすてるさん こんばんは!
今まで紹介のあった「大和市深見の森」と今日の「深見歴史の森」は場所が違うのですか?
大和市には自然豊かな森があるのですね。
腰を痛められたとのこと。
どうぞ無理をしないでお大事になさってください。
今まで紹介のあった「大和市深見の森」と今日の「深見歴史の森」は場所が違うのですか?
大和市には自然豊かな森があるのですね。
腰を痛められたとのこと。
どうぞ無理をしないでお大事になさってください。
コメント
4 件