メラード大和田教室
aoyama さん
若者の忘れ物。
2022年05月05日 22:40



3日の散歩で淀川の河川敷まで行くと天候に誘われる様に4~5組
がそれぞれ離れてバーベキュー、若者のグループ、家族大勢のグループ、カップルの2人、昨年は規制が有りゴールデンウィークでは他府県にも行かれず。もちろん故郷にも行く事が出来ず1年間イライラしていたと思われます、今年は規制も取れて3年振りに故郷に帰る家族、行楽地に向かう家族、日本各地で賑わっているようだ、
そんな事で我が町でも淀川の入り口にも人工の海岸、(矢倉海岸)が有り小さいながらも公園になって居ます、桜の季節には
何組の家族が花見、先端では釣竿を垂らす方も、釣れるのは、小さいスズキ、黒チヌ、石垣の間に棒を入れているのは,ウナギを釣っている様です、知り合いに尋ねるとたまには釣れると、
今日も天候は最高でしたので、アフロ君と散歩に河川敷まで頑張って歩くことに、道中に久し振りに知り合いに出会い近況報告の様な立話、別れてから河川敷まで行くと今日も色んなグループがそれぞれ楽しんで居る様です、横を見ると3日の日に若者がバーベキューしていた後にはゴミの山、悲しい出来ごとですね、どうしてゴミを持って帰れないのか、一級河川の淀川にこんな忘れ物は似合わないですね、家族で楽しんで居た場所にはゴミは有りませんでした、そんなイヤな事を見て帰りには
住吉神社には小さいですが、神社の中をを泳いでいる鯉のぼりを見つけて少しは心も癒された様に思われますね。
1枚目 3日の若者のバーベキュー、
2枚目 若者の忘れ物のゴミ、
3枚目 小さい神社の鯉のぼり、
がそれぞれ離れてバーベキュー、若者のグループ、家族大勢のグループ、カップルの2人、昨年は規制が有りゴールデンウィークでは他府県にも行かれず。もちろん故郷にも行く事が出来ず1年間イライラしていたと思われます、今年は規制も取れて3年振りに故郷に帰る家族、行楽地に向かう家族、日本各地で賑わっているようだ、
そんな事で我が町でも淀川の入り口にも人工の海岸、(矢倉海岸)が有り小さいながらも公園になって居ます、桜の季節には
何組の家族が花見、先端では釣竿を垂らす方も、釣れるのは、小さいスズキ、黒チヌ、石垣の間に棒を入れているのは,ウナギを釣っている様です、知り合いに尋ねるとたまには釣れると、
今日も天候は最高でしたので、アフロ君と散歩に河川敷まで頑張って歩くことに、道中に久し振りに知り合いに出会い近況報告の様な立話、別れてから河川敷まで行くと今日も色んなグループがそれぞれ楽しんで居る様です、横を見ると3日の日に若者がバーベキューしていた後にはゴミの山、悲しい出来ごとですね、どうしてゴミを持って帰れないのか、一級河川の淀川にこんな忘れ物は似合わないですね、家族で楽しんで居た場所にはゴミは有りませんでした、そんなイヤな事を見て帰りには
住吉神社には小さいですが、神社の中をを泳いでいる鯉のぼりを見つけて少しは心も癒された様に思われますね。
1枚目 3日の若者のバーベキュー、
2枚目 若者の忘れ物のゴミ、
3枚目 小さい神社の鯉のぼり、
親父さん今晩は、疲れは出て居ませんか?、
若者たちの楽しんだ後、こんな忘れ物ですよ本当に今の若者はマナーなど余り考えていない若者も
多いい様ですね、若者だけでは無いと思いますが、この河川敷は工業地帯で夜に成ると殆ど車も通らにい様です、小さい家具とか電気製品、お布団、挙句の果てには植木がはいた植木鉢など、
棄てやすい環境の様です、前回もブログで揚げましたがこの先には人工海岸が有りそこにも花見の時にもゴミが集められて、一人が捨てると右に倣えで捨てるのでしょうね、ブログでボヤいても
私と同じ地区の住民と思いますね恥ずかしいです。
若者たちの楽しんだ後、こんな忘れ物ですよ本当に今の若者はマナーなど余り考えていない若者も
多いい様ですね、若者だけでは無いと思いますが、この河川敷は工業地帯で夜に成ると殆ど車も通らにい様です、小さい家具とか電気製品、お布団、挙句の果てには植木がはいた植木鉢など、
棄てやすい環境の様です、前回もブログで揚げましたがこの先には人工海岸が有りそこにも花見の時にもゴミが集められて、一人が捨てると右に倣えで捨てるのでしょうね、ブログでボヤいても
私と同じ地区の住民と思いますね恥ずかしいです。
こんにちは
Aoyamaさん
淀川河川敷
バーベキューの後始末をしない輩が居たんですか?
誰でも片付けは、気が重いがやらねばね!
そうでなければ、有料のバーベキュー場でやればいいのに?
マナーがいいと言われる日本人もいろいろ~
先日宝くじを買ったそうですね?
当たったことありますか?
夢を買うのだから、まぁいいっか~
タマ親父は、宝くじは他力本願なので買ったことありません!
競馬の馬券は、買ったことありますが?(笑)
Aoyamaさん
淀川河川敷
バーベキューの後始末をしない輩が居たんですか?
誰でも片付けは、気が重いがやらねばね!
そうでなければ、有料のバーベキュー場でやればいいのに?
マナーがいいと言われる日本人もいろいろ~
先日宝くじを買ったそうですね?
当たったことありますか?
夢を買うのだから、まぁいいっか~
タマ親父は、宝くじは他力本願なので買ったことありません!
競馬の馬券は、買ったことありますが?(笑)
コメント
2 件