瀬谷教室
みすてる さん
私の王子様
2022年03月22日 14:01



こんにちは!
今日は、教室へ行って来ました。
私は、毎週火曜日の午前中2時間受講しているのですが、何故か雨が降る確率が高いです。
しかも、今日は、気温が低く、「電力需給逼迫警報」が出て、暖房の温度設定20℃とか、重ね着をして過ごしましょう。
19日、20日と私の王子様たちに逢ってきました(^^♪
19日は通常のコンサート、20日はファンクラブ限定イベントの「ファンミーティング」でした。
最初は、なにも2日続きでやらなくても~と、罰当たりなことを言ってましたが、せっせと新橋まで出掛けて行きました
チケットの写真の通り両日ともに、最高の席で幸せでした(*^^*)
「ファンミーティング」では、趣向を凝らしたクイズ形式で楽しんで(残念ながら私は惨敗でしたが)、後半のコンサートは、ピアノのソロ、バイオリンのデュオ、バイオリンとビオラのデュオと初めての試みも含めて、楽しませていただきました。
そして、最後はいつもは握手会なのですが、この時期なので、3人のお見送りで退場(^^♪
会場の「浜離宮朝日ホール」は1992年にオープン、552席の小ホール。
世界で最も響きが美しいホールの一つと評価される、シューボックス型(靴箱のような立方体)の室内楽専用ホール。
木のぬくもりが有り、音響の美しさが、彼らもとてもお気に入りのようで、この会場での開催が増えそうな気がします。
今日は、教室へ行って来ました。
私は、毎週火曜日の午前中2時間受講しているのですが、何故か雨が降る確率が高いです。
しかも、今日は、気温が低く、「電力需給逼迫警報」が出て、暖房の温度設定20℃とか、重ね着をして過ごしましょう。
19日、20日と私の王子様たちに逢ってきました(^^♪
19日は通常のコンサート、20日はファンクラブ限定イベントの「ファンミーティング」でした。
最初は、なにも2日続きでやらなくても~と、罰当たりなことを言ってましたが、せっせと新橋まで出掛けて行きました
チケットの写真の通り両日ともに、最高の席で幸せでした(*^^*)
「ファンミーティング」では、趣向を凝らしたクイズ形式で楽しんで(残念ながら私は惨敗でしたが)、後半のコンサートは、ピアノのソロ、バイオリンのデュオ、バイオリンとビオラのデュオと初めての試みも含めて、楽しませていただきました。
そして、最後はいつもは握手会なのですが、この時期なので、3人のお見送りで退場(^^♪
会場の「浜離宮朝日ホール」は1992年にオープン、552席の小ホール。
世界で最も響きが美しいホールの一つと評価される、シューボックス型(靴箱のような立方体)の室内楽専用ホール。
木のぬくもりが有り、音響の美しさが、彼らもとてもお気に入りのようで、この会場での開催が増えそうな気がします。
ひげたつさん
こんばんは!
って、今日昼間も教室で会いましたね。
チェロとかハープもいいですね!
さだまさしコンサートでは、チェロがはいりますよ。
もちろん、バイオリンも。
本人も弾くけどね(^^♪
今日は、ビールではなく、熱燗でしょうかね~
そうだ! 今日の午後は、コーヒーではなくて熱燗で、テレビタイムにすれば良かったなあ
って、浮かれすぎ?
こんばんは!
って、今日昼間も教室で会いましたね。
チェロとかハープもいいですね!
さだまさしコンサートでは、チェロがはいりますよ。
もちろん、バイオリンも。
本人も弾くけどね(^^♪
今日は、ビールではなく、熱燗でしょうかね~
そうだ! 今日の午後は、コーヒーではなくて熱燗で、テレビタイムにすれば良かったなあ
って、浮かれすぎ?
マコさん
こんばんは!
おほめにあずかりありがとうございます。
きが向いたら、娘さん、お孫さんとお出かけになりませんか?
毎年、夏は桜木町の県立音楽堂でやりますよ。
~と、さりげなく布教活動をしてしまいました(*^^*)
目には花を、心に音楽を(^^♪
こんばんは!
おほめにあずかりありがとうございます。
きが向いたら、娘さん、お孫さんとお出かけになりませんか?
毎年、夏は桜木町の県立音楽堂でやりますよ。
~と、さりげなく布教活動をしてしまいました(*^^*)
目には花を、心に音楽を(^^♪
lemonさん
こんばんは!
霙が降ったのですか?
重ね着をして家にこもって居たので、降ったのかどうかわかりませんでしたが・・・
そうそう!
特に1日目は、tairik君と目が合ったような気がして・・・皆そう思ってますよね~
とにかく、幸福度100%で~す(^^♪
こんばんは!
霙が降ったのですか?
重ね着をして家にこもって居たので、降ったのかどうかわかりませんでしたが・・・
そうそう!
特に1日目は、tairik君と目が合ったような気がして・・・皆そう思ってますよね~
とにかく、幸福度100%で~す(^^♪
みすてるさん こんば んは!
今日はとっても寒くて午後2時ごろ霙が降っていました。節電協力に、ファンヒーターの温度を下げて厚着をしています。
素敵な王子様達に2日続けて会ってこられたのですね。
小ホールでは彼らの顔もしっかり見て演奏を聴くことができたでしょう。
心のエネルギーがチャージできましたね。今日の寒さは何のその。みすてるさんの心はエネルギー満タンできっと熱いことでしょう。
今日はとっても寒くて午後2時ごろ霙が降っていました。節電協力に、ファンヒーターの温度を下げて厚着をしています。
素敵な王子様達に2日続けて会ってこられたのですね。
小ホールでは彼らの顔もしっかり見て演奏を聴くことができたでしょう。
心のエネルギーがチャージできましたね。今日の寒さは何のその。みすてるさんの心はエネルギー満タンできっと熱いことでしょう。
みすてるさん こんにちは(^^)/
心の洗濯 出来ましたね~ こんな爽やかな青年に
会えたら。。そして素敵な演奏 それは2日続けても
行きます(私でも?)
良い時間を過ごす事が出来て 幸せでしたね~
これを励みに頑張れますね!
心の洗濯 出来ましたね~ こんな爽やかな青年に
会えたら。。そして素敵な演奏 それは2日続けても
行きます(私でも?)
良い時間を過ごす事が出来て 幸せでしたね~
これを励みに頑張れますね!
みすてるさん
こんにちは。
寒いですね、しかし電気はあまり使えないので、ファンヒーターも弱で運転しています。
シュラフで丸まっていたい気分です。
「浜離宮朝日ホール」とか小さなホールもいいですね。
昔はキャパシティーで「あそこは何人入る」とか言って比較していましたが、いい音響のホールの良さを認識するようになりました。
私の場合はPAを使う演奏が多いのですが、たまには生の演奏にも浸ってみたいと思いました。
チェロとかハープとか…
※スマホのニュースによると、このまま電気の使用量が減らないと夕方に停電の可能性もあるとか、昼寝でもして協力しようかな... (^^;)/
ひげたつ
こんにちは。
寒いですね、しかし電気はあまり使えないので、ファンヒーターも弱で運転しています。
シュラフで丸まっていたい気分です。
「浜離宮朝日ホール」とか小さなホールもいいですね。
昔はキャパシティーで「あそこは何人入る」とか言って比較していましたが、いい音響のホールの良さを認識するようになりました。
私の場合はPAを使う演奏が多いのですが、たまには生の演奏にも浸ってみたいと思いました。
チェロとかハープとか…
※スマホのニュースによると、このまま電気の使用量が減らないと夕方に停電の可能性もあるとか、昼寝でもして協力しようかな... (^^;)/
ひげたつ
コメント
6 件