パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り529

 2021年12月12日 11:55
こんにちは!
朝晩は冷え込みますが、日中は少し歩くと汗ばむようです。

今日は、いつもの散歩道からご紹介します。
「花便り」ならぬ「紅葉3景」と言ったところでしょうか。

1枚目は「ドウダンツツジ」 ツツジ科
春につぼ型の小さな花が星を散らしたように、つり下がって咲きますね。

2枚目は「イロハモミジ=イロハカエデ」カエデ科
普通、「モミジ」と言えばこれを指し、各地に名所がありますね。

3枚目は「ツタ=蔦」ブドウ科 ツタ属
山野に生えるつる植物。
紅葉が美しいので、塀や石垣に這わせているのをよく見かける。
コメント
 1 件
 2021年12月15日 17:36  瀬谷教室  ひげたつ さん
みすてるさん
こんばんは。

赤い紅葉(当たり前ですが)いいですね。(*^^*)
上高地では黄色い黄葉が多く、燃えるような紅葉にあこがれていました。
通学途中で小さな紅葉の木もあり、朝日を浴びてきれいに輝いていましたが、写真を撮る前に散ってしまいました。(>_<)
今は小学校横のイチョウが真っ黄っ黄ですね。

来年は計画立ててしっかり見たいと思いました。

ひげたつ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座