パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り477

 2021年09月21日 13:48
こんにちは!
今夜は、中秋の名月ということですが、今のところ雲が多いです。
一昨夜、昨夜は満月に近い月が煌々と輝いているのが見えましたが・・・

今日は、いつものお散歩コースからご紹介します。

「ルリヤナギ=瑠璃柳」 ナス科 ナス属

細長い葉が「ヤナギ」に似ていることからこの名がある。
「リュウキュウヤナギ」ともいう。
ブラジル南部原産の常緑低木だが、暖地ではともかく、普通は冬の寒さで枯れてしまう。
しかし春にはまた地下茎から芽を出す。
茎は柔らかく、高さは1.5mぐらいになる。
茎や葉はロウ質の粉に覆われ、青白い。
葉は、互生し、長さ10~15㎝の披針形。
7~9月、茎の上部に淡い青紫色の花を房状に付ける。
花は、直径2㎝ほど。
コメント
 2 件
 2021年09月26日 00:12  西友山科教室  みすちゃん さん
みすてるさん こんばんは

このルリヤナギの花は大好きです
色が薄紫色で優しい雰囲気を齎しますね
でも何故か何時も見るのは一本だけ咲いている所です
ご近所さんでも 今年は見られましたよ

中々植木屋さんで売ってないのよね~
皆さんネットで注文されてるのかな?


 2021年09月21日 17:24  イオンスタイル東神奈川教室  マコ さん
 みすてるさん
   こんにちは~♪

 ルリヤナギ大きい木のように見えますね~
 花の色のせいか優しそうに感じました。
 そして皇帝ダリヤを思い出しました、何でかな?

 木瓜の実 楽しみにして居ますが 図々しかった
 のではと反省しています、すみません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座