パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り452

 2021年08月23日 13:48
こんにちは!
横浜市長選で新市長が決まりました。
横浜港へのカジノを含む統合型リゾート(IR)の誘致は中止される見通しとなり、誘致反対の署名活動を頑張っていた方々も、ホットされていることでしょう(*^^*)

今日は、お散歩コースからのご紹介です!

「フウチソウ=ウラハグサ」 イネ科 ウラハグサ属。

1属1種の日本特産種の多年草。
葉が基部で裏返っているのが特徴。
本州中部の太平洋側に自生する。
草姿が涼感を誘うので、鉢植えや庭の石組に植えて観賞される。
草丈は40~70㎝。
草姿は立性、葉は、細い線状の披針形で、品種により黄条や白条が入る。
花期は、8~10月。
花色は、黄緑色。
花序の長さは5~10㎝。
コメント
 2 件
 2021年08月24日 13:47  瀬谷教室  みすてる さん
みすちゃんさん
こんにちは!

我が家の近所の、正に石垣の植え込みになっていて、通るたびに花は、咲かないのかな~と思っていましたが、糸のようなものが花のようです(*^^*)
確かに、涼しげな葉を楽しむという感じですね
 2021年08月23日 16:24  西友山科教室  みすちゃん さん
みすてるさん こんにちは

長雨が やっと午後から上がって来ました
やはり段々と熱くなって来ますね

今回の植物は見た事ないかな!
一見 ヤブランのようにも見えて 笹の様でもあり
葉っぱは薄いですね
花はこのもやもやとした細いものがそうなのかしら?
初めて見た植物です
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座