パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り428

 2021年07月27日 13:51
こんにちは!
今日は、教室へ行って来ました。
行き帰り、パラパラと降られましたが、今は薄日が射しています。
風も程よくあって、少し楽です。

今日は、いつもの散歩コースからご紹介します。

「アカメガシワ=赤芽槲」 トウダイグサ科 アカメガシワ属。

新芽が赤いことから赤芽の名がある。
昔はカシワと同じように葉を食器代わりに使ったという。
山野に生える高さ5~10mの落葉高木。
樹皮は灰褐色で浅い縦じわがある。
若枝、冬芽、葉、花序には星状毛が密生する。
葉は、互生し、長さ10~20㎝の倒卵状円形または広卵形。
7月、枝の先に花弁のない小さな花を多数付ける。
コメント
 2 件
 2021年07月28日 11:53  瀬谷教室  みすてる さん
インビスさん
こんにちは!

私、今回2度目です。
前回は、認知機能検査はスムーズに受けられたのですが、その後の実地講習が、同じ所で予約が取れず、免許の更新に間に合わなくなるので、別の所へ何とか滑り込み、ギリギリ免許更新が出来ました。
今年は、順調にいくことを願っています。
ゲームで頭の体操しています。
でも、パソコンのやり過ぎで、視力低下も心配ですね!
 2021年07月27日 21:59  メッツ大曽根教室  インビス さん
みすてるさん  こんばんは§^。^§

 昨日のブログで「認知機能検査受検通知」が届いて予約を
 されたとありましたが、私が6月に受験しましたのと同じ
 のようですね。
 私の場合は 日時と時間は指定でした。コロナの関係で
 少人数になるように指定したようです。

 最近目の調子が良くないので少し休めるためにブログは
 お休みしています。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座