パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り410

 2021年07月09日 13:19
こんにちは!
今日は、降りそうで、降らない、でも傘はいるよね?
悩ましい空模様です。

今日は、いつもの散歩コースからご紹介します。

「ゼラニウム=天竺葵」 フウロソウ科 テンジクアオイ属。

南アフリカ原産の低木状の多年草。
現在栽培されているのは、いくつかの原種を交雑して作られたもので、多くの園芸品種がある。
茎や葉には独特の臭気がある。
葉は、ほぼ円形で、縁に浅い切れ込みがある。
花はボール状に多数かたまってつき、赤、ピンク、サーモンピンク、白などがある。

コメント
 4 件
 2021年07月10日 12:29  瀬谷教室  みすてる さん
マコさん
こんにちは!

私も、久しぶりに見たような気がします。
イメージとしては、やはり、赤でしょうか?
でも、白、ピンクも綺麗ですよ。

イングリッシュガーデン 行ってみようかな~
近いんだし・・・
 2021年07月10日 12:24  瀬谷教室  みすてる さん
インビスさん
こんにちは!

ゼラニューム、普通、赤が多いですよね!
昔、職場で上手に育てている方がいて、赤、白、ピンク、と鉢植えをもらってきたのですが、我が家の家風に合わなかったのか、育ちませんでした(>_<)
当時は、両親に権限?があったので任せきりでしたが・・・

懐かしい花です!
 2021年07月09日 17:40  メッツ大曽根教室  インビス さん
みすてるさん  こんにちは )^o^(

 朝から雨で 時々強く降り 久しぶりに雷が鳴っていました。
 午後4時ごろには止みました。

 ゼラニウム サーモンピンク色ですか?
 あまり見ない色のようで奇麗ですね。

 妻がプランタに植えていましたので分かりますが
 葉っぱがワサビに似ているといつも思っていました。

 懐かしく拝見しました ありがとうございました。
 2021年07月09日 16:24  イオンスタイル東神奈川教室  マコ さん
みすてるさん
   こんにちは(^^)/

 ゼラニュウム綺麗な色ですね!この色あまり見かけない様だけど
 我が家はこのマンションに来る前は都営住宅の11階だったのですが
 そこから持ってきた中に気に入ってたゼラニュウム良く伸びるので
 下の方から切ったりしている間に絶やしてしまいました。

 イングリッシュガーデン1~2回行ったこと有ります、入園料?がかかる
 けどバラとか、時期によって1,000以上に成ると聞きました。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座