ダイエー北野田教室
cocoa さん
生石高原へ
2011年10月14日 16:50



9日
和歌山県の生石高原(おいしこうげん)へススキを見に行ってきました。
阪和道の海南東のインターを降りてしばらく走ると山道です。
すれ違うのも怖いほど狭い山道を40~50分走ると到着です。
生石高原は生石ヶ峰(生石山)の裾野に広がった高原でススキが一面に広がっています。
標高870メートルで、山頂からは360度見渡せて、眼下には低い山々が連なって見えます。
はっきりわからなかったのですが、和歌山港や遠く淡路島なども見えるそうですよ。
青空にススキが映えて抜群の眺めです。
太陽の光を受けたススキが金色に輝いて見えました。
アザミ、リンドウ、マツムシソウ、ツリガネニンジン、アキノキリンソウなど高山植物がきれいに咲いていました。
青空の下、草原をウロウロ、気分さわやかでした。
10日
金剛山はお祭りでした。
山頂でのお祭りでお神輿などはありませんが歌やトークショーや餅まきなどイベントがありにぎやかでした。
いつもに比べてすごい人、子供も大人も列をつくって登山です。
転法輪寺では法起大菩薩のお披露目がありました。
146年ぶりとの事でした。
境内のニシキギの木が真っ赤に紅葉してきれいでしたよ。
草花では新しくナギナタコウジュやツリガネニンジン、ツリバナが咲いていました。
山を下りた帰路の道では少し紅葉し始めていました。
今月末にはきれいな紅葉が見えるでしょうか?
和歌山県の生石高原(おいしこうげん)へススキを見に行ってきました。
阪和道の海南東のインターを降りてしばらく走ると山道です。
すれ違うのも怖いほど狭い山道を40~50分走ると到着です。
生石高原は生石ヶ峰(生石山)の裾野に広がった高原でススキが一面に広がっています。
標高870メートルで、山頂からは360度見渡せて、眼下には低い山々が連なって見えます。
はっきりわからなかったのですが、和歌山港や遠く淡路島なども見えるそうですよ。
青空にススキが映えて抜群の眺めです。
太陽の光を受けたススキが金色に輝いて見えました。
アザミ、リンドウ、マツムシソウ、ツリガネニンジン、アキノキリンソウなど高山植物がきれいに咲いていました。
青空の下、草原をウロウロ、気分さわやかでした。
10日
金剛山はお祭りでした。
山頂でのお祭りでお神輿などはありませんが歌やトークショーや餅まきなどイベントがありにぎやかでした。
いつもに比べてすごい人、子供も大人も列をつくって登山です。
転法輪寺では法起大菩薩のお披露目がありました。
146年ぶりとの事でした。
境内のニシキギの木が真っ赤に紅葉してきれいでしたよ。
草花では新しくナギナタコウジュやツリガネニンジン、ツリバナが咲いていました。
山を下りた帰路の道では少し紅葉し始めていました。
今月末にはきれいな紅葉が見えるでしょうか?
cocoaさん〜こんばんは
お花はダリア?お向かいさん中国の方でお国から
取り寄せたそうです。言葉の行き違いもあるから
聞き直しますね。
いつもご心配かけますね有り難うございます。
お花はダリア?お向かいさん中国の方でお国から
取り寄せたそうです。言葉の行き違いもあるから
聞き直しますね。
いつもご心配かけますね有り難うございます。
cocoaさん こんにちは
生石高原のススキ見渡す限りのススキ
きれいですね~。
金剛山お祭りだったそうですね。
良いときに上られましたね。
今月末にはもう紅葉ですか。
山は早いですね。(*^。^*)
生石高原のススキ見渡す限りのススキ
きれいですね~。
金剛山お祭りだったそうですね。
良いときに上られましたね。
今月末にはもう紅葉ですか。
山は早いですね。(*^。^*)
cocoaさん、こんばんは。
色々な山へ、行かれるんですね。山は、大阪近辺しか知りません。山には、それぞれ、特徴があるのでしょうね。ご主人と同じ趣味で、いいですね。(^。^)y-.。o○
色々な山へ、行かれるんですね。山は、大阪近辺しか知りません。山には、それぞれ、特徴があるのでしょうね。ご主人と同じ趣味で、いいですね。(^。^)y-.。o○
cocoaさん こんばんは。
いつもながら良い景色みられて感謝で~す。ありがとう\(^o^)/
お花も季節が感じられて~サンキュ~~~
二日続きで山登り、体力鍛えてるから凄い~
いつもご主人と仲良くですか?趣味が一緒っていいですね
いつもながら良い景色みられて感謝で~す。ありがとう\(^o^)/
お花も季節が感じられて~サンキュ~~~
二日続きで山登り、体力鍛えてるから凄い~
いつもご主人と仲良くですか?趣味が一緒っていいですね
cocoaさん こんにちは(*^_^*)
生石高原に行かれたんですね。
ススキ・素晴らしいですね。高原植物も可愛いですね✿
まだ行ったことがありませんが、狭い山道なんですね。
また機会があれば、行きたいです(^v^)
次の日は、金剛山に行かれたんですね♫
お祭りで、賑やかなんでしょうね♫
146年ぶりに法起大菩薩のお披露目ですか。
良かったですね。
お花も可愛いです✿
もうすぐ紅葉になりますね(●^o^●)
生石高原に行かれたんですね。
ススキ・素晴らしいですね。高原植物も可愛いですね✿
まだ行ったことがありませんが、狭い山道なんですね。
また機会があれば、行きたいです(^v^)
次の日は、金剛山に行かれたんですね♫
お祭りで、賑やかなんでしょうね♫
146年ぶりに法起大菩薩のお披露目ですか。
良かったですね。
お花も可愛いです✿
もうすぐ紅葉になりますね(●^o^●)
cocoaさん こんにちは
太陽の光を受けたススキは見事でしょうね
金剛山お祭りで賑やかそうです
そろそろ紅葉も始まり 一番いい季節ですね
ツリバナ可愛いですね✿✿
太陽の光を受けたススキは見事でしょうね
金剛山お祭りで賑やかそうです
そろそろ紅葉も始まり 一番いい季節ですね
ツリバナ可愛いですね✿✿
コメント
6 件