パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 午前中に郵便局に。
    • 90歳の初めてのボヤキ。
    • 今日の検査。
    • 2025年健康人間ドックで入院。
    • 身の程知らずの高齢者、
    • 「タマサン」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「126junko」さん より

私のプレミアブログ

 メラード大和田教室  aoyama さん

今日の介護タクシーは1番長かった。

 2021年06月09日 21:34
今日の予約時間は14時30分、何時も先に採血、胸部レントゲンが有るので、一時間前の13時30分に受付を済ませて、各検査室の前で待ち、2時過ぎには診察室前の待合室ですが座る椅子が見当たらない、義理兄が立って居るのが辛いのですが、仕方が無いですね、なにか義理兄の口がぼそぼそと、すると50歳代ぐらいの女性が席を譲ってくれました、私は直ぐにお礼を言ったら、「私はもうすぐに診察ですからどうぞ~」有難いですね、義理兄の主治医は
渡辺循環器の院長先生です、何時も1時間は遅れますね、しかし待つこと2時間30分、眠くなるし、立つことが辛くなるし私は患者さんでは無いのですが、義理兄の横の席が空いたのですかさず座りました(御免なさいですね)、待つこと2時間30分やっと診察です、検査結果は心臓に少し又水が溜まっている様な、撮影の時の呼吸を止めるタイミングが悪いかも知れないと、採血の結果は薬の副作用もなく大事な腎臓はまだまだ元気ですよと、義理兄は少し機嫌が良くなった様な、次回は少し気になるので1カ月後の診察でお願いします、診察周期が短くなってきてる様に感じました。
コメント
 2 件
 2021年06月10日 21:42  メラード大和田教室  aoyama さん
旅人さん今晩は、コメント有難う御座います、義理兄は心臓の方に水が溜まる様になり、
そんな事で診察周期が短くなった様です、主治医が此れからもこの様な事の繰り返しになるでしょう、其れだけ心臓が弱くなって来ていると説明でした、別の臓器は何も問題ないのですが、足腰は弱くなり歩く時には私の手を持って休憩しながらも頑張って歩いて居ます、しかし吃驚するのは
記憶力が本当に素晴らしいですよ。
 2021年06月10日 00:24  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
aoyamaさんこんばんは~(^^♪

義理兄さんの介護タクシーですか。
診察周期が短くなったのが気にかかるようですが、今回の診察では大きな異常がない感じなのが何よりだった気がします(^ω^)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座