パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り380

 2021年06月09日 12:55
こんにちは!
昨日は、洋間の修理が終わり、綺麗になったのは良いけど、凄い埃で思いがけず大掃除!
今日は、全身筋肉痛です(>_<)

今日は、お散歩コースからご紹介します。

「カシワバアジサイ=柏葉紫陽花」 アジサイ科(ユキノシタ科) アジサイ属。

北米東南部原産の落葉低木。
樹高は50~200㎝。
葉の形が「カシワ」に似ていることが、和名の由来。
花は円錐状あるいはピラミッド型に付く独自の形状をしており、5~7月に真っ白い花を付ける
八重咲きと一重咲きがある。
一般のアジサイとは異なり全体の印象としては木のボリュームに比し、花が少ないのが特徴。
葉には切れ込みがあり、秋には紅葉する。
コメント
 2 件
 2021年06月10日 15:14  瀬谷教室  みすてる さん
ムーミンさん
こんにちは!

ペリカンのクチバシって面白い発想ですね!
そう、あの柏餅の葉です。
「カシワ」は「炊ぐ葉」から来たもので、昔は食べ物を包んで調理したり、盛ったりする大きな葉は、全て「カシワ」と呼んでいたそうです。

因みに私は、味噌餡の柏餅が好きです(*^^*)
 2021年06月09日 16:09  ダイエー北野田教室  ムーミン さん
みすてるさん、こんにちわ。

本日はアジサイ、変わったアジサイですね。カシワって

あの柏餅の葉でしょうか?ちょっとペリカンのクチバシのような?

でも植物にお詳しいのですね。私なんかごくごく一般的なものしか

しりません。知識がすごいですね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座