パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 午前中に郵便局に。
    • 90歳の初めてのボヤキ。
    • 今日の検査。
    • 2025年健康人間ドックで入院。
    • 身の程知らずの高齢者、
    • 「タマサン」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「126junko」さん より

私のプレミアブログ

 メラード大和田教室  aoyama さん

3日、何とか間に合った。

 2021年06月05日 23:17
3日は何時もの仲間とゴルフでした、池田市のS氏自宅8時迎えです、
ガレージの車を見ると鳥の糞が気になるので途中で車洗車機に通して車を走らせて居たら何か後ろ座席が気になり見ると,アチャ~ゴルフバックを玄関に忘れて来てる事に気が付きました、取りに帰らないといけない、スタート時間を逆算すると間に合わないかも知れないのでS氏に連絡を入れて一人で先に行って頂きました、時々此方の状況を連絡するのでスタート時間を遅らして下さいと、
自宅に帰り出発が8時00分、問題はこの時間には歌島橋交差点と
加島交差点は渋滞の時間帯、ゴルフのスタート時間は9時33分
ここは地元民交差点を避けて信号の少ない細い道を気を付けながら走り何とか阪神高速空港線豊中料金所8時25分、後は中国高速池田料金所8時35分、高速を走りながらS氏に連絡、
赤松SA時間調整で休憩との事、もしかすると追い付くかも知れないと思い、少し暴走族しました、関西のゴルフ聖地、吉川IC
出て信号待ち、2台前にS氏の車、何とか間に合う事になりました、所でゴルフの方ですが相も変わらず後半は悪い癖は同じですが朝はそんな出来事が有りながら43でした。
コメント
 6 件
 2021年06月07日 22:03  メラード大和田教室  aoyama さん
のぐちゃん久し振りですね、仕事と奥さんの菜園の手伝いに忙しくして居ますか、
タマサンも少しずつ元気になって居る様で関西でも安心して居ます、又機会が有ればゴルフもご一緒したいですね、コロナが落ち着くまでの我慢ですね、
3日の出来事は少し焦りましたね、何時もはS氏の自宅までは高速は使わないのですが、何とか間に合って安堵しました、
のぐちゃんお互いに限りなく近いスコアーですね何時もは昼からの方が悪いのですが、今回は朝の方が悪かったですね、OB無しの50は疲れますよ、どんな練習して来たのかと自信を無くしますね、
挫けずに練習するしかないですね。
 2021年06月06日 22:13  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
aoyamaさん
こんばんは

3日のゴルフは間に合って良かったですね

丁度その日は私もゴルフでした
家を出る時はバッグと靴、財布、それに飲み物などを
忘れてないか?車の後ろを見てテェックしてます

3日は私も相変わらずのスコアで50、45でした

中々、納得のいくゴルフは程遠いです
 2021年06月06日 21:36  メラード大和田教室  aoyama さん
親父さん今晩は、焦りましたね車を洗車機にかけるので少し(10分)早く出たので助かりましたね、
何時も渋滞が有る交差点2か所を避けて信号の少ない道を選んだのがよかったようです、
(動揺もしないで)とコメント、それがです1番スタートは珍しくパーで上がりましたが、その後からは、OBこそ有りませんが50点、OBなしの50点は疲れますよ、昼食の時にS氏が(てっちゃん今日の鳥のフンは運が悪い方に出たね、今日は諦めなさい)此れで少し気持ちが楽になり、ラッキーも有りましたが昼からは納得のゴルフでした。
 2021年06月06日 18:43  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
Aoyamaさん

コメント遅くなりました。
それは
焦りましたね?
クラブがなければ、ゴルフが出来ませんから、帰るしかない~
それでも間に合ってよかったですね!

何かに気を取られていると、そういうことありますよ?

自分は、初めて那須高原の別荘に行く時、玄関のカギを忘れて戻ったことありますよ?
約5キロ位走った後で~

動揺もしないで43は立派です!
もう勝負になりませんね?(笑)
 2021年06月06日 13:40  メラード大和田教室  aoyama さん
コスモスさん今日は、今日は朝から快晴ですね、洗濯は勿論終わりましたよね、
私は昨夜に終わらせてベランダに干して今はテレビの前でコメントを書いて居ます。
コスモスさんお叱りごもっともです、残念なことに男はよっぽどの良く気が付く男で無いと気が付きませんね、
しかしその1回で仲間たちは気を付けていると思いますよ、私のブログにも登場するお喋り(Y氏、今はゴルフに誘って居ません)も良くプレー中にクラブ忘れていたので、私が「次に進むホールに置いたら忘れないよ」それでも忘れて居るので注意しますがY氏には聞く耳が無い様でした、
原因は兎に角、喋り過ぎて忘れるのでしょうね。
 2021年06月06日 00:18  伊丹駅前教室  コスモス  さん
aoyamaさん こんばんは。

長いことゴルフやってればこんなこともありですよ。
歌島橋交差点、加島交差点よく知っています。
でも何事もなく間に合ってよかったです。

我がつれあいもゴルフ場にバック忘れて来たことがありますよ。
本人もいけないですが、相乗りしてた人、何も言ってくれなかったの?と
私はその人達を思いっきりこき下ろしました。
いつも玄関先まで迎えに行き、送り届けているのに何たる奴かと!
(言葉悪いけどそう思いました)
あんまり腹が立ったので、もう乗せて欲しかったら我が家まで来てもらってと。
私も相当な根性悪ですね。

このブログで久しぶりにつれあいの失敗を思い出しました。(笑)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座