瀬谷教室
みすてる さん
花便り365
2021年05月24日 11:18



こんにちは!
今日は、ど~んより、雨は降らないみたいだけど・・・
新型コロナウイルスワクチンの大規模接種が東京、大阪で始まるようですね。
本日もお散歩コースからご紹介しますね。
「ヤグルマギク=矢車菊」 キク科 ヤグルマギク属。
ヨーロッパ南部原産の越年草で、麦畑の雑草から園芸草花として改良された。
園芸界では「ヤグルマソウ」と呼ばれるが、「ユキノシタ科」に同名の植物があるので使うのはやめたい。
茎は固く、細長い葉とともに白い軟毛に覆われている。
高さは80㎝程度。
頭花は直径4㎝ほどで、原種は青色だが、園芸品種にはピンク、赤、白などもある。
切り花の他ドライフラワーとしても楽しめる。
今日は、ど~んより、雨は降らないみたいだけど・・・
新型コロナウイルスワクチンの大規模接種が東京、大阪で始まるようですね。
本日もお散歩コースからご紹介しますね。
「ヤグルマギク=矢車菊」 キク科 ヤグルマギク属。
ヨーロッパ南部原産の越年草で、麦畑の雑草から園芸草花として改良された。
園芸界では「ヤグルマソウ」と呼ばれるが、「ユキノシタ科」に同名の植物があるので使うのはやめたい。
茎は固く、細長い葉とともに白い軟毛に覆われている。
高さは80㎝程度。
頭花は直径4㎝ほどで、原種は青色だが、園芸品種にはピンク、赤、白などもある。
切り花の他ドライフラワーとしても楽しめる。
インビスさん
こんにちは!
そうですか、黄砂がひどいのですね。
横浜はそんなに影響はありません。
夏に向かい、陽射しも強くなるので、サングラスをされては如何でしょうか?
私は、近視なので眼鏡をかけていますが、汗で曇ったり(マスク着用だと更に!)都合の悪いことも有りますが、夏の陽射しからも、目は守った方がいいそうですよ(*^^*)
私も、日々勉強の毎日です!
こんにちは!
そうですか、黄砂がひどいのですね。
横浜はそんなに影響はありません。
夏に向かい、陽射しも強くなるので、サングラスをされては如何でしょうか?
私は、近視なので眼鏡をかけていますが、汗で曇ったり(マスク着用だと更に!)都合の悪いことも有りますが、夏の陽射しからも、目は守った方がいいそうですよ(*^^*)
私も、日々勉強の毎日です!
みすてるさん こんばんは☆彡☆
明日は黄砂が飛ぶらしいです。
散策迷っています。口・鼻はマスクで防御できますが
目がショボショボになりますから・・・。
ヤグルマギク・・・そうなんですか全部ヤグルマソウと
言っていました。ネットで調べたら違いが分かりました。
有難うございました。 ひとつ利口になりました。
明日は黄砂が飛ぶらしいです。
散策迷っています。口・鼻はマスクで防御できますが
目がショボショボになりますから・・・。
ヤグルマギク・・・そうなんですか全部ヤグルマソウと
言っていました。ネットで調べたら違いが分かりました。
有難うございました。 ひとつ利口になりました。
コメント
2 件