イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
たじろいてしまう~
2021年05月23日 09:59

昨日のブログで
ペイジ支払いということを見た!(KUROTOさんの引用)
タマ親父、初めて目にすることで”なんのこっちゃ”だった?
銀行窓口での支払いの件らしい~
何処に行っても新しいシステムが導入され、
理解不能なことばかり?
パソコンやスマホなどは、
説明書きがほとんど慣れないカタカナの用語ばかり~
また
説明を聞いてもカタカナの用語で、ちんぷんかんぷん~
本当に困ったものだ?
誰かが言っていた
最近電車に乗る機会が無く、切符の買い方さえ分からないと?
変化する時代に対応していくのも楽じゃない~
パソコン教室に通っていて、良かったと思うこの頃です!(笑)
ペイジ支払いということを見た!(KUROTOさんの引用)
タマ親父、初めて目にすることで”なんのこっちゃ”だった?
銀行窓口での支払いの件らしい~
何処に行っても新しいシステムが導入され、
理解不能なことばかり?
パソコンやスマホなどは、
説明書きがほとんど慣れないカタカナの用語ばかり~
また
説明を聞いてもカタカナの用語で、ちんぷんかんぷん~
本当に困ったものだ?
誰かが言っていた
最近電車に乗る機会が無く、切符の買い方さえ分からないと?
変化する時代に対応していくのも楽じゃない~
パソコン教室に通っていて、良かったと思うこの頃です!(笑)
KUROTOさん
こんにちは
最近大金がないので、銀行の窓口に行きません!
そこでどんなシステム変更があったのか、知る由もないですが?
ブログ仲間の方が言っていましたが、銀行の通帳が無くなるとか、
有料になるとか?
ペーパーレスの推進と言われて、このようなシステム変更
ユーザーの利益が損なわれると思うのですが?
レジ袋じゃないが、便乗してお金を取る?
こんなのも困りますよね?
いづれにしても
横文字が多くなり、説明ではカタカナと難解なことが多くなりましたね?
アナログ人間、ついていけません!
パソコン教室に通っているから、まだアレルギーが少ないのかも?
生きづらい世の中~(笑)
こんにちは
最近大金がないので、銀行の窓口に行きません!
そこでどんなシステム変更があったのか、知る由もないですが?
ブログ仲間の方が言っていましたが、銀行の通帳が無くなるとか、
有料になるとか?
ペーパーレスの推進と言われて、このようなシステム変更
ユーザーの利益が損なわれると思うのですが?
レジ袋じゃないが、便乗してお金を取る?
こんなのも困りますよね?
いづれにしても
横文字が多くなり、説明ではカタカナと難解なことが多くなりましたね?
アナログ人間、ついていけません!
パソコン教室に通っているから、まだアレルギーが少ないのかも?
生きづらい世の中~(笑)
こんにちは
みんちゃん
この頃現金は、持ち歩かなくてもよくなりましたね?
大概買い物等は、カードで出来るので助かります。
それはいいのですが、ペーパーレスは、アナログ人間には困るときがあります!
パソコン教室なんかでやり方の説明などカタカナの用語がおおく、
戸惑いとためらいばかりです?
パソコンやスマホでも
初期設定が出来なくて、娘に助けて貰わないといつまでも使用できません?
アナログ人間タマ親父
娘に言われます~パソコン教室で習わないのとか?
親父の威厳が一気になくなる瞬間です!(笑)
本当にぺいぺい支払いとか
何にも利用できていません!
訳の分からないことには、手出ししません!
みんちゃん
この頃現金は、持ち歩かなくてもよくなりましたね?
大概買い物等は、カードで出来るので助かります。
それはいいのですが、ペーパーレスは、アナログ人間には困るときがあります!
パソコン教室なんかでやり方の説明などカタカナの用語がおおく、
戸惑いとためらいばかりです?
パソコンやスマホでも
初期設定が出来なくて、娘に助けて貰わないといつまでも使用できません?
アナログ人間タマ親父
娘に言われます~パソコン教室で習わないのとか?
親父の威厳が一気になくなる瞬間です!(笑)
本当にぺいぺい支払いとか
何にも利用できていません!
訳の分からないことには、手出ししません!
おはようございます
maxさん
カード支払明細書
もうペーパーレスで個人宛に来ないのですか?
何か所でも使用しているのに、明細書がなければ
勝手に引き去りされても分からない?
これは、カード会社の勝手な合理化?ではないでしょうか?
ユーザーにとって何にもいいことないですよね?
ガス使用料を携帯で知らせるから、登録をしてと言われました。
今まで通りペーパーで使用料金を通知する場合、1っ回につき100円徴収すると
勝手にガス会社に言われました。
登録しなかったら、毎月100円多く徴収されています。
こんなの理不尽で自分の会社の合理化を単にユーザーに押し付ける!
こんな会社もあります!
maxさん
カード支払明細書
もうペーパーレスで個人宛に来ないのですか?
何か所でも使用しているのに、明細書がなければ
勝手に引き去りされても分からない?
これは、カード会社の勝手な合理化?ではないでしょうか?
ユーザーにとって何にもいいことないですよね?
ガス使用料を携帯で知らせるから、登録をしてと言われました。
今まで通りペーパーで使用料金を通知する場合、1っ回につき100円徴収すると
勝手にガス会社に言われました。
登録しなかったら、毎月100円多く徴収されています。
こんなの理不尽で自分の会社の合理化を単にユーザーに押し付ける!
こんな会社もあります!
Aoyamaさん
おはようございます
先日は久しぶりに声が聞けて~
あの後から元気になっています!
ところで
ペイジー決済というのを使っているんですね?
タマ親父、今まで聞いたことさえありません?
本当にアナログ人間で、時代変化についていけません!
とにかくカタカナでの用語や説明には、アレルギーがあって~
読む気がしなくなります?
それでもパソコン教室に通っているからまだしも、
どんどん取り残されていく気がしますよ!
それと通販やネットショッピングもしません?
まぁ
特に困っているわけでもないから、諦めです!
おはようございます
先日は久しぶりに声が聞けて~
あの後から元気になっています!
ところで
ペイジー決済というのを使っているんですね?
タマ親父、今まで聞いたことさえありません?
本当にアナログ人間で、時代変化についていけません!
とにかくカタカナでの用語や説明には、アレルギーがあって~
読む気がしなくなります?
それでもパソコン教室に通っているからまだしも、
どんどん取り残されていく気がしますよ!
それと通販やネットショッピングもしません?
まぁ
特に困っているわけでもないから、諦めです!
タマサン こんばんは。
私はもう5年ぐらい現金支払いではなく、ほとんどがカードとナナコの支払いです。
そしてここ2年ぐらいはPayPay支払いも使っています。
但し、ペイペイは次男坊がアプリを入れて使える様にしてくれたので使い方は分かりますが、アプリの入れ方は分かりません。(笑)
世の中変わってきましたね〜
パソコン教室に通っていても、なんでもわかる訳ではないけれど、それでも多少は絶対無理というアレルギー的な感覚はないかも知れませんね。
これから先時代の変化についていけるかわからないけれど、なるべく頑張りたいと思います。
私はもう5年ぐらい現金支払いではなく、ほとんどがカードとナナコの支払いです。
そしてここ2年ぐらいはPayPay支払いも使っています。
但し、ペイペイは次男坊がアプリを入れて使える様にしてくれたので使い方は分かりますが、アプリの入れ方は分かりません。(笑)
世の中変わってきましたね〜
パソコン教室に通っていても、なんでもわかる訳ではないけれど、それでも多少は絶対無理というアレルギー的な感覚はないかも知れませんね。
これから先時代の変化についていけるかわからないけれど、なるべく頑張りたいと思います。
タマサン さん こんばんは
支払い方法も最近は多種多様になりましたね
カードに金額前払いで利用も多く、結局残金を残すことになります
カード払いも近日中紙面省略での通告がきました
結局残金しか解らないので、自分の頭にある程度入力しておかないと、あっという間に引き去りが完了されてしまいます
一体どちらが人間にとって良いのか分からなくなってきました
雅さん同様で、PC教室に長く通っていますが、通っていない婿殿にフォローをお願いしています
ただPCも使って頭も使わないと、認知症が早く表れるそうです
私もタマサン同様チンプンカンプンが多いですよ
支払い方法も最近は多種多様になりましたね
カードに金額前払いで利用も多く、結局残金を残すことになります
カード払いも近日中紙面省略での通告がきました
結局残金しか解らないので、自分の頭にある程度入力しておかないと、あっという間に引き去りが完了されてしまいます
一体どちらが人間にとって良いのか分からなくなってきました
雅さん同様で、PC教室に長く通っていますが、通っていない婿殿にフォローをお願いしています
ただPCも使って頭も使わないと、認知症が早く表れるそうです
私もタマサン同様チンプンカンプンが多いですよ
親父さん昨夜は長話をして失礼しました、コメントを書くより何か声を聴きたくなり掛けてしまいました、元気な様子で安心しました。
デジタル化私に出来る事はやりますが出来ない事には挑戦しません、
今は楽天での買い物は郵便局のペイジーを使って居ます、郵便局を使用して居ない時には代引きで支払います、何事もシンプルが一番です、今度は掃除機が何か怪しいのでダイソンのWEBで考えています、電話で支払方法を聞くと、○○カードでの説明、私が返事を濁すと代引きが一番楽ですよと
出来ない事を見抜かれてしまいました、、、、畜生。
デジタル化私に出来る事はやりますが出来ない事には挑戦しません、
今は楽天での買い物は郵便局のペイジーを使って居ます、郵便局を使用して居ない時には代引きで支払います、何事もシンプルが一番です、今度は掃除機が何か怪しいのでダイソンのWEBで考えています、電話で支払方法を聞くと、○○カードでの説明、私が返事を濁すと代引きが一番楽ですよと
出来ない事を見抜かれてしまいました、、、、畜生。
ぷーさん
こんばんは
流石にぷーさん
古希でも時代変化について行ってますね?
自分は、税金の支払い
セブンイレブンで用紙持参でします!
スマホでも納税できるのですね?
まだ確定申告もアナログ対応で、
用紙に書き込み提出しています。
ペイペイも使えないし、勿論どんなメリットあるのかも知りません?
システム変更に対応出来れば、本当に楽なんでしょうね?
疎いタマ親父、
変化対応出来に終わりそうです!笑
アナログ人間、生きづらいです!笑
こんばんは
流石にぷーさん
古希でも時代変化について行ってますね?
自分は、税金の支払い
セブンイレブンで用紙持参でします!
スマホでも納税できるのですね?
まだ確定申告もアナログ対応で、
用紙に書き込み提出しています。
ペイペイも使えないし、勿論どんなメリットあるのかも知りません?
システム変更に対応出来れば、本当に楽なんでしょうね?
疎いタマ親父、
変化対応出来に終わりそうです!笑
アナログ人間、生きづらいです!笑
みやびさん
こんばんは
最近の時代変化
どんどん変わって、しかも新しい言葉や用語が難解で不明?
ペイペイ支払いも
なにをどうしたらいいのか、分からない?
またどんなメリットあるのかも〜
パソコンだってカタカナばかりで、
その意味が分からず、勿論使いこなせない?
パソコン教室に通っているのでまだいいが、
時代についていけないアナログ親父です!
みやびさんは、タマ親父よりはスキルあるから
まだいいです!笑
こんばんは
最近の時代変化
どんどん変わって、しかも新しい言葉や用語が難解で不明?
ペイペイ支払いも
なにをどうしたらいいのか、分からない?
またどんなメリットあるのかも〜
パソコンだってカタカナばかりで、
その意味が分からず、勿論使いこなせない?
パソコン教室に通っているのでまだいいが、
時代についていけないアナログ親父です!
みやびさんは、タマ親父よりはスキルあるから
まだいいです!笑
タマさん、こんにちは〜
このコロナの影響で、デジタル化が一気に進みましたね〜
我々おじさんおばさんも、スマホを駆使して何とか生活
する様になりました。
Pay-easyペイジーは何年か前に自動車税の支払いを、コンビニの
ATMでやった事がありますよ。
今年の自動車税は、PayPayペイペイで支払いました。
自宅のリビングで夜中でも手続き出来るなんて、本当に便利
ですね。
管政権、デジタル庁早く稼働させて欲しいですね。
このコロナの影響で、デジタル化が一気に進みましたね〜
我々おじさんおばさんも、スマホを駆使して何とか生活
する様になりました。
Pay-easyペイジーは何年か前に自動車税の支払いを、コンビニの
ATMでやった事がありますよ。
今年の自動車税は、PayPayペイペイで支払いました。
自宅のリビングで夜中でも手続き出来るなんて、本当に便利
ですね。
管政権、デジタル庁早く稼働させて欲しいですね。
タマサン~ こんにちは!(^^)!
アナログの私は、同じくカタカナの言葉に戸惑うわね。
PAYPAY 支払いが出来ると聞いても、チンプンカンプン。
電車だけは、スイカを購入してあるので、チャージさえすれば
良いので利用しているけど、息子はバイクなので知らないのよ。
去年 法事に行くのに、私のカードを持たせたのよ。JRはスイカ
私鉄はパスモ どちらも同じように使えるからね。
パソコン教室には12年も通っているが、最初に覚えた事は忘れたわよ。
何時も お教室に通ってない息子に聞くので、嫌味を言われるもの。
アナログの私は、同じくカタカナの言葉に戸惑うわね。
PAYPAY 支払いが出来ると聞いても、チンプンカンプン。
電車だけは、スイカを購入してあるので、チャージさえすれば
良いので利用しているけど、息子はバイクなので知らないのよ。
去年 法事に行くのに、私のカードを持たせたのよ。JRはスイカ
私鉄はパスモ どちらも同じように使えるからね。
パソコン教室には12年も通っているが、最初に覚えた事は忘れたわよ。
何時も お教室に通ってない息子に聞くので、嫌味を言われるもの。
コメント
11 件