イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
三郷毎日ブログ、完結へ向けて(★☆☆)
2021年03月14日 17:31
こんばんは、長田です!
3月23日で、私長田が続ける三郷毎日ブログも4周年になります。
プレミア倶楽部を毎日開くきっかけに、
そして、パソコン・スマホの世界は毎日1000文字書いても語りきれないほど
広く楽しいと伝えるためこの4年間毎日更新していたこのブログですが、
4周年である来週の3月23日を最後に完結とすることになりましたm(_ _)m
飽きた疲れた・ネタ切れということは全くありません。
むしろ毎日、今日はどれを書こうかと考えているほどです。
それでも完結させる理由は、私の人生のターニングポイントであるからです。
パソコン・情報の講師という職で言えば23歳からそろそろ8年
人生の岐路とも言える30歳になった私は、パソコンブログを辞めるどころか
もっと広い世界にこの思いを届けたいという道を考えるようになりました。
私は、パソコン・携帯電話・ゲームに生きる道をもらいました。
そのきっかけから私はパソコン教室の先生になりましたが、
この世界には、まだまだパソコンやスマホに馴染めない方々、
やりたくてもできないと諦めたり、頭を悩ませ続ける方がたくさんいます。
一個人にはもちろん限界はありますが、私は自分のできる限り
この楽しさをより多くの人に伝えていくため、
新たに本格的なオンライン活動等々、もっと幅広く様々な発信を行い、
少しでも多くの道に迷う方々にパソコン・スマホ世界の楽しく明るい道を
創っていきたいと考えています。
こういった理由から、このブログは一旦完結することに決め
最後のこの約1週間で今までの総まとめをフィナーレに終わる予定です。
しかし完全なお別れではありません。
24日以降も教室で会う生徒さんがいることはもちろん、
三郷教室のブログが終わるわけではありません。
そして、これから皆さんがネットという広い世界で見つける記事や動画が、
もしかしたら私が創ったものであるかもしれないのです。
いつか気づかぬうちに皆さんのお役に立てることがあるかもしれませんね。
大変名残惜しくありますが、それまでしばしお別れになりますm(._.)m
もう少し続きますが、本日はここまでm(_ _)m
3月23日で、私長田が続ける三郷毎日ブログも4周年になります。
プレミア倶楽部を毎日開くきっかけに、
そして、パソコン・スマホの世界は毎日1000文字書いても語りきれないほど
広く楽しいと伝えるためこの4年間毎日更新していたこのブログですが、
4周年である来週の3月23日を最後に完結とすることになりましたm(_ _)m
飽きた疲れた・ネタ切れということは全くありません。
むしろ毎日、今日はどれを書こうかと考えているほどです。
それでも完結させる理由は、私の人生のターニングポイントであるからです。
パソコン・情報の講師という職で言えば23歳からそろそろ8年
人生の岐路とも言える30歳になった私は、パソコンブログを辞めるどころか
もっと広い世界にこの思いを届けたいという道を考えるようになりました。
私は、パソコン・携帯電話・ゲームに生きる道をもらいました。
そのきっかけから私はパソコン教室の先生になりましたが、
この世界には、まだまだパソコンやスマホに馴染めない方々、
やりたくてもできないと諦めたり、頭を悩ませ続ける方がたくさんいます。
一個人にはもちろん限界はありますが、私は自分のできる限り
この楽しさをより多くの人に伝えていくため、
新たに本格的なオンライン活動等々、もっと幅広く様々な発信を行い、
少しでも多くの道に迷う方々にパソコン・スマホ世界の楽しく明るい道を
創っていきたいと考えています。
こういった理由から、このブログは一旦完結することに決め
最後のこの約1週間で今までの総まとめをフィナーレに終わる予定です。
しかし完全なお別れではありません。
24日以降も教室で会う生徒さんがいることはもちろん、
三郷教室のブログが終わるわけではありません。
そして、これから皆さんがネットという広い世界で見つける記事や動画が、
もしかしたら私が創ったものであるかもしれないのです。
いつか気づかぬうちに皆さんのお役に立てることがあるかもしれませんね。
大変名残惜しくありますが、それまでしばしお別れになりますm(._.)m
もう少し続きますが、本日はここまでm(_ _)m
いさちゃんさん、こんばんは!
今までも何度もコメントくださりありがとうございましたm(_ _)m
なかなか難しい記事も出してしまった時もあったかもしれませんが、
いつも頑張って読んでいただいて感無量です。
今までも何度もコメントくださりありがとうございましたm(_ _)m
なかなか難しい記事も出してしまった時もあったかもしれませんが、
いつも頑張って読んでいただいて感無量です。
1255ジュンコさん、こんばんは!
あの時のことはよく覚えています!お会いできて大変嬉しかったです!
おおお…!もうあれから卒業式まで時間が経っていたとは…!
感慨深いですね~~
こちらこそいつも本当にありがとうございました。
またどこかでm(_ _)m
あの時のことはよく覚えています!お会いできて大変嬉しかったです!
おおお…!もうあれから卒業式まで時間が経っていたとは…!
感慨深いですね~~
こちらこそいつも本当にありがとうございました。
またどこかでm(_ _)m
かずちゃんさん、こんばんは!
こちらこそ、かずちゃんさんにはいつもパワーをもらっていました。
日々のブログ更新に加え、プレミアのゲームや教室イベントでも
驚かれることばかりでした。
今まで本当に身近に応援してくださってありがとうございましたm(_ _)m
こちらこそ、かずちゃんさんにはいつもパワーをもらっていました。
日々のブログ更新に加え、プレミアのゲームや教室イベントでも
驚かれることばかりでした。
今まで本当に身近に応援してくださってありがとうございましたm(_ _)m
デムさん、こんばんは!
おかげさまでここまでがんばれました。
画像の色の透明色の話に反応してくださったのもよく覚えています。
本当にいつも身近に応援してくださってありがとうございましたm(_ _)m
おかげさまでここまでがんばれました。
画像の色の透明色の話に反応してくださったのもよく覚えています。
本当にいつも身近に応援してくださってありがとうございましたm(_ _)m
だしまきまついさん、こんばんは!
この前から読んでくださり始めたのがひしひしと伝わってきましたm(_ _)m
ぜひこれまでのブログも、毎日シートから確認してもらえれば幸いです!
早速コメントなどして頂きありがとうございましたm(_ _)m
この前から読んでくださり始めたのがひしひしと伝わってきましたm(_ _)m
ぜひこれまでのブログも、毎日シートから確認してもらえれば幸いです!
早速コメントなどして頂きありがとうございましたm(_ _)m
マームラサキさん、こんばんは!
これだけブログ記事ネタがつきないのもその証拠で
日々いろいろ深く考えるのが好きです笑
むしろ考えすぎてしまうのが弱点でもあります\(^o^)/
オンラインの授業でも、というかすでに友人から何か聞かれたときなど
このブログの昔の記事を見せたりしています~
今後も活用していきたいと思います!
いろいろ長らくありがとうございましたm(_ _)m
これだけブログ記事ネタがつきないのもその証拠で
日々いろいろ深く考えるのが好きです笑
むしろ考えすぎてしまうのが弱点でもあります\(^o^)/
オンラインの授業でも、というかすでに友人から何か聞かれたときなど
このブログの昔の記事を見せたりしています~
今後も活用していきたいと思います!
いろいろ長らくありがとうございましたm(_ _)m
TAKAHIROさん、こんばんは!
おお!そんなに昔から!!
なにかのきっかけになっていたら本当に幸いです。
ありがとうございましたm(_ _)m
おお!そんなに昔から!!
なにかのきっかけになっていたら本当に幸いです。
ありがとうございましたm(_ _)m
126junkoさん、こんばんは!
前に言ったこともあるかもしれませんが、私の先生としての母校は
実は松戸教室なので少し親近感を覚えていました(ノ’ω’)ノ
殿堂入りおめでとうございます。まさしく日々の成果ですね。
ありがとうございます。
応援の声、しかと心に留めておきたいと思いますm(_ _)m
前に言ったこともあるかもしれませんが、私の先生としての母校は
実は松戸教室なので少し親近感を覚えていました(ノ’ω’)ノ
殿堂入りおめでとうございます。まさしく日々の成果ですね。
ありがとうございます。
応援の声、しかと心に留めておきたいと思いますm(_ _)m
Mikeさん、こんばんは!
本当に長らくいつもコメントなどありがとうございましたm(_ _)m
地域も遠くもないし、ネットに限らずいつかなにかのめぐり合わせで
会えることもあるかもしれませんね(^^)/
本当に長らくいつもコメントなどありがとうございましたm(_ _)m
地域も遠くもないし、ネットに限らずいつかなにかのめぐり合わせで
会えることもあるかもしれませんね(^^)/
ひろさん、こんばんは!
この後のブログでも書きましたが、この経験は必ず活かしたいと思います!
ハード面も、調べながら掃除がてら、パソコン開けてみたりすると楽しいですよ~
ひろさんは毎日1記事どころか何度も更新しているので、
その更新頻度には追いつける気がしませんでした\(^o^)/
今後もぜひプレミアブログを盛り上げてくれたら幸いですm(_ _)m
この後のブログでも書きましたが、この経験は必ず活かしたいと思います!
ハード面も、調べながら掃除がてら、パソコン開けてみたりすると楽しいですよ~
ひろさんは毎日1記事どころか何度も更新しているので、
その更新頻度には追いつける気がしませんでした\(^o^)/
今後もぜひプレミアブログを盛り上げてくれたら幸いですm(_ _)m
イチヨウライフクさん、こんばんは!
少しでもパソコンに対するモチベーションが上がったり
なにかのきっかけに繋がっていたら幸いです。
こちらこそありがとうございましたm(_ _)m
少しでもパソコンに対するモチベーションが上がったり
なにかのきっかけに繋がっていたら幸いです。
こちらこそありがとうございましたm(_ _)m
ほーちゃんさん、こんばんは!
こちらこそ何度もコメントくださり、ありがとうございましたm(_ _)m
更新できたようで何よりです!
いろいろお役に立てていたら幸いです(^^)/
こちらこそ何度もコメントくださり、ありがとうございましたm(_ _)m
更新できたようで何よりです!
いろいろお役に立てていたら幸いです(^^)/
タマサンさん、こんばんは!
長いことありがとうございました…!
シニア世代から新しいことを始められることに
私も未来に対する勇気をもらっていました。
今後もぜひパソコンの世界を知ってもらえたら幸いですm(_ _)m
長いことありがとうございました…!
シニア世代から新しいことを始められることに
私も未来に対する勇気をもらっていました。
今後もぜひパソコンの世界を知ってもらえたら幸いですm(_ _)m
柳 秀三さん、こんばんは!
この先この経験は必ず活かしますm(_ _)m
こちらこそ何度もコメントくださりありがとうございました!
この先この経験は必ず活かしますm(_ _)m
こちらこそ何度もコメントくださりありがとうございました!
長田先生、こんばんは。
私が、アポなし!!突撃訪問したのは、3年前ですね~。
姪っ子が、商業高校を受験するのに、何科が良いか? 商業科のメリット、情報処理科のメリットを教えてくださいました。情報処理科へ進み、先日、卒業式でした。
入学したての頃、JAVAのインストールを、姪っ子にさせられました(^_^;)(笑) わからなくて大変でした。
先生、やりたい事があるって、素晴らしいと思います。
先生のブログから、いろいろ勉強になりました。
これからも、広い世界で、多くの人たちに伝えていってください。
先生のご健闘をお祈りいたします。
私が、アポなし!!突撃訪問したのは、3年前ですね~。
姪っ子が、商業高校を受験するのに、何科が良いか? 商業科のメリット、情報処理科のメリットを教えてくださいました。情報処理科へ進み、先日、卒業式でした。
入学したての頃、JAVAのインストールを、姪っ子にさせられました(^_^;)(笑) わからなくて大変でした。
先生、やりたい事があるって、素晴らしいと思います。
先生のブログから、いろいろ勉強になりました。
これからも、広い世界で、多くの人たちに伝えていってください。
先生のご健闘をお祈りいたします。
長田先生
4年間ブログお疲れ様でした。
色々と参考にさせて頂き感謝しています。
ありがとうございました。
4年間ブログお疲れ様でした。
色々と参考にさせて頂き感謝しています。
ありがとうございました。
長田先生、こんばんは(^^)
数ヶ月前に、イトーヨーカドー三郷店教室のブログを偶然見つけました。
それ以来、三郷店教室を検索して、三つの☆のマークを探して、毎日拝見しておりました。
分かりやすくて、ためになりました。
ありがとうございました。
4月から、新しいお仕事をされるって事ですね・・・
御自分を1番大切にしながら、頑張ってください。(^^)/
数ヶ月前に、イトーヨーカドー三郷店教室のブログを偶然見つけました。
それ以来、三郷店教室を検索して、三つの☆のマークを探して、毎日拝見しておりました。
分かりやすくて、ためになりました。
ありがとうございました。
4月から、新しいお仕事をされるって事ですね・・・
御自分を1番大切にしながら、頑張ってください。(^^)/
長田先生 こんばんは~
長田先生!!深く物事をお考えしていたとは知らなかったです。
「頭を悩ませ続ける方がたくさんいます」ムラサキもその一人です
例、ネットで調べてもパソコン操作等々が良く分からずに途中で諦めています。
パソコン・スマホ世界の楽しく明るい道を創っていきたい。
長田先生の境地のレベルが高過ぎますから(^^♪
オンラインでの授業は、
例、教科書にはない!! 長田先生の過去のブログから現在の広い世界で見つける記事や動画の講義など有れば良いと思います!!
ぜひ、オンライン授業で広い世界のパソコン授業をお願いします!!
需要はあると思います。
では、失礼します
長田先生!!深く物事をお考えしていたとは知らなかったです。
「頭を悩ませ続ける方がたくさんいます」ムラサキもその一人です
例、ネットで調べてもパソコン操作等々が良く分からずに途中で諦めています。
パソコン・スマホ世界の楽しく明るい道を創っていきたい。
長田先生の境地のレベルが高過ぎますから(^^♪
オンラインでの授業は、
例、教科書にはない!! 長田先生の過去のブログから現在の広い世界で見つける記事や動画の講義など有れば良いと思います!!
ぜひ、オンライン授業で広い世界のパソコン授業をお願いします!!
需要はあると思います。
では、失礼します
長田先生
自分が、入会したのが2010年3月16日
もうそろそろ、卒業しなければと思っていた頃
先生のブログに出会って...「以来」
吸い込まれるように今に至っています。
ありがとうございました<m(__)m>
自分が、入会したのが2010年3月16日
もうそろそろ、卒業しなければと思っていた頃
先生のブログに出会って...「以来」
吸い込まれるように今に至っています。
ありがとうございました<m(__)m>
長田先生
今晩は
Mikeさんと同じく
寂しい気持ちです
☆私も4年になります
ブログでは殿堂入りを目指して
お陰様で昨年何とかクリアーしました
当時から先生のブログのファンの一人でもあります
分からない事が発信されている時には
何回も読ませて頂きました
偶にコメントさせていただきました~
とても残念です・・・・
これからは 又違った形で発信して下さるのですね
楽しみにしております
そして いつも応援させて頂きます
そんな生徒もいる事忘れないで下さい
長田先生 これまで有難うございました
まだ23日まで時間がありますね
宜しくお願いいたします
今晩は
Mikeさんと同じく
寂しい気持ちです
☆私も4年になります
ブログでは殿堂入りを目指して
お陰様で昨年何とかクリアーしました
当時から先生のブログのファンの一人でもあります
分からない事が発信されている時には
何回も読ませて頂きました
偶にコメントさせていただきました~
とても残念です・・・・
これからは 又違った形で発信して下さるのですね
楽しみにしております
そして いつも応援させて頂きます
そんな生徒もいる事忘れないで下さい
長田先生 これまで有難うございました
まだ23日まで時間がありますね
宜しくお願いいたします
長田先生
こんばんは。
すごく残念です。
しかし、新しい決断を応援します!!
本当に先生のブログは楽しみで、ためになることばかりで
大変勉強になりました。
いつか会える日を楽しみにしています。
今までありがとうございました(^_-)-☆
こんばんは。
すごく残念です。
しかし、新しい決断を応援します!!
本当に先生のブログは楽しみで、ためになることばかりで
大変勉強になりました。
いつか会える日を楽しみにしています。
今までありがとうございました(^_-)-☆
こんばんは
長田先生✨
凄い事ですね~
素晴らしい~
いつも色々な事を教わりました
覚えようとしてもなかなか頭に入りませんがありがとうございました
長田先生✨
凄い事ですね~
素晴らしい~
いつも色々な事を教わりました
覚えようとしてもなかなか頭に入りませんがありがとうございました
長田先生こんばんは
お疲れ様です
今まで大変お世話になりました
今朝の午前中に無事に更新プログラム完了しました
ありがとうございましたm(__)m
お疲れ様です
今まで大変お世話になりました
今朝の午前中に無事に更新プログラム完了しました
ありがとうございましたm(__)m
長田先生
こんばんは
4年間毎日ブログを
ありがたいことでした!
先生の思い
本当に我々アナログ人間にとって、
ずっと食わず嫌いのパソコンです!
自分も72歳で一念発起、
パソコン教室入学で新しい世界が開けました。
どうか
自分みたいなアナログ人間を目覚めさせてください?
一層ご活躍を期待しております!
ありがとうございました!
こんばんは
4年間毎日ブログを
ありがたいことでした!
先生の思い
本当に我々アナログ人間にとって、
ずっと食わず嫌いのパソコンです!
自分も72歳で一念発起、
パソコン教室入学で新しい世界が開けました。
どうか
自分みたいなアナログ人間を目覚めさせてください?
一層ご活躍を期待しております!
ありがとうございました!
長田さん
あらら、もったいない。
でも、ありがとうございました。
柳 秀三
あらら、もったいない。
でも、ありがとうございました。
柳 秀三
コメント
25 件